- トップ
- サイト内検索結果
サイト内検索結果
裁判員 の検索結果 : 11330件(2311-2320を表示)
- 表示順
- 一致順
- 更新日順
104007.pdf
更新日 : 令和元年12月19日
-1- 第16回盛岡地方裁判所委員会・盛岡家庭裁判所委員会議事概要第1 開催日時平成20年12月18日(木)午後2時30分~午後5時00分第2 開催場所盛岡地方・家庭裁判所大会議室(5階)第3 出席者(委員)◆姉帯幸子,□伊藤紘基,◇内田 浩,◇大森紀代美,◆神山千之,◇川上博基,◇川嶋静夫,◇河辺邦博,◇佐々木直人,◆菅原 博,◇菅原唯夫,◇田中寿生,◇千田耕一,◆千葉浩也,◆塚田孝子,◆松尾正...
https://www.courts.go.jp/morioka/vc-files/morioka/file/104007.pdf
104108.pdf
更新日 : 令和元年12月19日
-1- 第8回山形地方裁判所委員会議事概要 1 開催日時 平成19年2月19日(月)午後1時30分から午後4時まで 2 開催場所 山形地方裁判所会議室(5階) 3 出席委員 會田鋭一郎,岡村稔(委員長),押野浩,北野通世,寒河江浩二,佐藤康平,鈴木一夫,鈴木晴男,松岡由美子,三浦元,三澤栄治,村形修子 4 列席職員 青柳吉昭事務局長,小野隆之民事首席書記官,佐々木正人刑事首席書記官,高橋弘人事務局...
https://www.courts.go.jp/yamagata/vc-files/yamagata/file/104108.pdf
demaekougi_sp1.pdf
更新日 : 令和元年12月19日
~裁判員制度10周年企画~裁判官の「出前講義」の御案内 山形地方裁判所及び山形家庭裁判所では,裁判官が学生に対して講演等を行う「裁判教室」を実施しております。平成31年5月に裁判員制度が10周年を迎えることにちなみ,「裁判教室」の特別版として,裁判官が学校にお伺いして,学生の皆さんに対し,裁判員制度や裁判員の役割などについてお話しする「出前講義」を企画しましたので,開催を希望される学校のお申...
https://www.courts.go.jp/yamagata/vc-files/yamagata/file/demaekougi_sp1.pdf
105113.pdf
更新日 : 令和元年12月19日
-1- 第13回福島地方裁判所委員会議事概要第1 開催日時平成21年1月22日(木)午後1時15分から午後3時20分まで第2 開催場所福島地方裁判所会議室(4階)第3 出席者(委員)柏村二三男,金谷暁(委員長),高橋一郎,寺島由浩,二瓶由美子,辺見俊彦,村上満男,山口晢子(五十音順,敬称略)(説明者)柳田事務局長,佐竹民事首席書記官,齊藤刑事首席書記官,佐々木事務局次長,長沼総務課長,内山刑事訟廷...
https://www.courts.go.jp/fukushima/vc-files/fukushima/file/105113.pdf
tisai_iinkai_41.pdf
更新日 : 令和6年7月17日
1 第41回さいたま地方裁判所委員会議事概要第1 日時令和6年2月9日(金)午後2時から午後3時30分第2 場所さいたま地方裁判所裁判員候補者室第3 出席委員(五十音順、敬称略)岩本憲武、沖中康人、亀 美苗、木原貴之、小出邦夫(委員長)、佐々木一夫、佐藤彰宏、菅谷大岳、鈴木朋子、牧野丘、増田文治、松苗弘幸、森田拓志第4 議題「裁判員広報について」第5 議事 1 開会 2 新任委員の紹...
https://www.courts.go.jp/saitama/vc-files/saitama/02_about/iinkai/tisai_iinkai_41.pdf
80809011.pdf
更新日 : 令和2年1月11日
(資料4)裁判員裁判の実施状況について(制度施行~平成22年1月末・速報) 目 次表1 新受人員表1-1 罪名別の新受人員 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 1 表1-2 庁別の新受人員 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 2 表2 終局人員表2-1 罪名別の終局人員 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 3 表2-2 庁別の...
https://www.courts.go.jp/saikosai/vc-files/saikosai/file3/80809011.pdf
R020221ikennkoukannkai_osaka.pdf
更新日 : 令和2年6月15日
1 裁判員経験者意見交換会議事録 司会者: 大阪地方裁判所第2刑事部で裁判長を務めております西川と申します。どうぞよろしくお願いいたします。本日の司会進行を担当させていただきます。本日,御参加いただいております裁判員経験者5名の皆様ですけれども,いずれも法廷での審理だけで4日以上裁判所にお越しいただいており,御負担が大きかったのではないかなと思っております。それにもかかわらず,今日,お...
https://www.courts.go.jp/osaka/vc-files/osaka/2020/___ikenkoukankai/R020221ikennkoukannkai_osaka.pdf
310122ikennkoukannkaigijiroku.pdf
更新日 : 令和2年1月18日
- 1 - 裁判員経験者意見交換会議事録(平成31年1月22日開催分) 司会者:大津地方裁判所刑事部の裁判官の宇田と申します。ここからは私の進行で,本意見交換会を進めさせていただきます。さて,裁判員制度が始まりまして,もうすぐ10年となります。これまで,本当にたくさんの裁判員の方に裁判所においでいただいて,裁判員制度に参加していただきました。おかげさまで,おおむね順調に制度が進んでいるとい...
https://www.courts.go.jp/otsu/vc-files/otsu/file/310122ikennkoukannkaigijiroku.pdf
105006.pdf
更新日 : 令和2年1月19日
中国地方の皆さんへ 広島高等裁判所から情報発信ひろしまこうさい広 報 Vol. 14 中国地方で裁判員裁判を担当する7人の裁判長に聞きましたはじまった 裁判員制度 ここが知りたい あなたの身近で力になります創立60周年 家庭裁判所 その役割 検察官の不起訴をチェックする機能が強くなりましたあたらしい 検察審査会制度特集1 特集2 中国地方で裁判員裁判を担当する7人の裁判長特集3...
https://www.courts.go.jp/hiroshima-h/vc-files/hiroshima-h/file/105006.pdf
190521keikensha-ikenkoukan.pdf
更新日 : 令和元年12月19日
裁判員経験者との意見交換会議事概要秋田地方裁判所日 時 令和元年5月21日(火)午後2時から午後4時場 所 秋田地方裁判所大会議室(5階)出席者 司会者 杉山正明(秋田地方裁判所刑事部総括判事)裁判官 藤枝健太(秋田地方裁判所刑事部判事補)検察官 岩名勝彦(秋田地方検察庁検事)弁護士 有働悠一(秋田弁護士会弁護士)裁判員経験者1番(殺人未遂事件担当)裁判員経験者2番(現住建造物等放火事件担当)裁判...
https://www.courts.go.jp/akita/vc-files/akita/file/190521keikensha-ikenkoukan.pdf