サイト内検索

サイト内検索結果

裁判所書記官 の検索結果 : 3398件(111-120を表示)

表示順
一致順
更新日順

R6.9.25_2_17_saisoutatsushinseisyo_kakitome.pdf

更新日 : 令和6年9月27日

再送達申請書(書留) 再送達申請書 債権者債務者上記当事者間の令和 年(ロ)第 号支払督促事件について、次の書類が不送達になったので、書留郵便に付する送達をしてください。 □ 支払督促正本□ 仮執行宣言付支払督促正本□ 更正処分正本 (添付書類等)※郵便切手とはがきは必ず添付する。郵便切手2組(460円1組と110円1組)はがき1枚(85円のはがき)□ 送...

6_shoshiki.docx

更新日 : 令和6年8月14日

受  領  書大阪地方裁判所第14民事部裁判所書記官 殿令和  年  月  日   被指定者       住所       氏名                    印貴庁令和  年( )第     号不動産競売事件の別紙物件目録記載の不動産について、民事執行法82条2項の規定に基づき、申出人らの指定する者として、下記の書類を本日受領しました。なお、これらの書類については、遅滞なく登記所に提出い...

7_shoshiki.pdf

更新日 : 令和6年8月14日

受 領 書 大阪地方裁判所第14民事部裁判所書記官 殿 令和 年 月 日被指定者住所 氏名 印貴庁令和 年( )第 号不動産競売事件の別紙物件目録記載の不動産について、民事執行法82条2項の規定に基づき、申出人らの指定する者として、下記の書類を本日受領しました。なお、これらの書類については、遅滞なく登記所に提出いたします。記 1 登記嘱託書兼登...

R6.8_shokikangyoumutaiken.pdf

更新日 : 令和6年7月10日

8月23日(金) 13:30~16:00 開催場所:長崎地方裁判所学部・学年不問!服装自由! 長崎地方裁判所裁判所書記官業務体験会※採用選考活動とは一切関係ありません。◆メニュー法廷見学書記官事務体験座談会 など◆定員 20人程度◆対象裁判所書記官・裁判所事務官の仕事に興味のある方◆申込期間 8月1日(木)~8月16日(金)※定員に達し次第、募集終了◆お問合せ長崎地裁人事第一係 095-804-4...

08_89topics3.pdf

更新日 : 令和6年5月29日

16 トピックス3 裁判所職員総合研修所裁判所職員総合研修所(通称:総研(そうけん))は、埼玉県和光市にある裁判所職員の研修機関です。平成16年4月に、「裁判所書記官研修所」と「家庭裁判所調査官研修所」が統合して創立され、令和6 年4月には、創立20周年を迎えました。この機会に、全国の裁判所で働く職員がよりよい司法サービスを提供するため、総研が行っている活動について、簡単に紹介します。総研では、裁...

R1.docx

更新日 : 令和6年5月20日

                    印          支払督促申立書訂正申立書            債権者                債務者                上記当事者間の令和   年(ロ)第       号支払督促申立事件について,支払督促申立書の□ 当事者の表示□ 請求の趣旨及び原因□ その他(□ 申立手続費用内訳  □               )を別紙のとおり...

4torisagesyo-2024.pdf

更新日 : 令和6年4月16日

令和    年    月    日奈良家庭裁判所 (□   支部 □   出張所)  御中申立人下記事件を取り下げます。 1 都合により  2 協議離婚成立  3 円満同居  4 金員の支払等の協議成立 5 話し合いがつかない  6 (                               )令和  年  月  日 ( 普通郵便 ・ 口頭 ・ 電話 ) により、相手方に通知した。裁判所書記...

4torisagesyo-2024.xls

更新日 : 令和6年4月16日

裁判官認印取   下   書令和    年    月    日奈良家庭裁判所 (□   支部 □   出張所)  御中申立人 下記事件を取り下げます。取下げ理由 1 都合により  2 協議離婚成立  3 円満同居  4 金員の支払等の協議成立 5 話し合いがつかない  6 (                               )事件の表示 事件番号 令和    年(家 )第   ...

202312fukushima_gyoutai.pdf

更新日 : 令和6年2月28日

福島地方・家庭裁判所では、令和5年12月27日(水)に裁判所職員業務体験セミナーを実施しました。この行事は、裁判所職員(家庭裁判所調査官、裁判所書記官、裁判所事務官)の仕事内容に興味・関心のある方を対象として催されたものです。開催時の様子をお伝えします!❉❉一緒に裁判所で働いてみませんか❉❉裁判所採用試験に関する情報は、裁判所ウェブサイトでご確認ください。→その他、以下の団体について、裁判所見学や...

chuikanki_2023.12.28.pdf

更新日 : 令和5年12月28日

今般、「振込決定通知証」「振込口座確認証」などと題する那覇地方裁判所書記官の名称等を使用した架空の文書を用いて、個人名義の口座に金銭を振り込むよう勧誘している疑いがある事案の情報が寄せられています。裁判所が裁判手続の手数料等の支払いを求める際に、裁判所の口座ではない個人名義、法人名義の口座を振込先に指定することはありません。このような金銭の支払請求を受けた場合は、金銭を支払うことのないようご...