サイト内検索

サイト内検索結果

記載例 の検索結果 : 6152件(3701-3710を表示)

表示順
一致順
更新日順

R050123_fc_03_sindansyo_hosanin_9.docx

更新日 : 令和5年1月26日

  診 断 書(成年後見制度用) 1 氏名                           男・女       年   月   日生(    歳) 住所 2 医学的診断 診断名(※判断能力に影響するものを記載してください。) 所見(現病歴、現症、重症度、現在の精神状態と関連する既往症・合併症など)各種検査長谷川式認知症スケール □           点(    ...

R050123_03_sindansyo_seinenkoukennnin_9.docx

更新日 : 令和5年1月26日

  診 断 書(成年後見制度用) 1 氏名                           男・女       年   月   日生(    歳) 住所 2 医学的診断 診断名(※判断能力に影響するものを記載してください。) 所見(現病歴、現症、重症度、現在の精神状態と関連する既往症・合併症など)各種検査長谷川式認知症スケール □           点(    ...

20230119-30.pdf

更新日 : 令和5年1月19日

【連絡票の記載例】 1 未成年者が転居した場合未成年者が独り暮らしをすることになり,令和○年○月○日に,○○県○○市○○町○丁目○番地○号○○○ハイツ○○号室に転居しました。賃料は,月額○○万円です。未成年者の住民票は,上記の所在地に変更しました。未成年者の住民票とアパートの賃貸借契約書の写しを同封しました。 1 未成年後見人が転居した場合未成年後見人の住所と連絡先が変更になりました。新...

08_2023.01sindansyo.pdf

更新日 : 令和5年1月17日

(家庭裁判所提出用) 1/2 診 断 書(成年後見制度用) 1 氏名 男・女年 月 日生( 歳)住所 2 医学的診断診断名(※判断能力に影響するものを記載してください。) 所見(現病歴,現症,重症度,現在の精神状態と関連する既往症・合併症など) 各種検査長谷川式認知症スケール □ 点( 年 月 日実施) □ 実施不可 MMSE...

08_2023.01sindansyowosakuseisareruisinokatahe.pdf

更新日 : 令和5年1月17日

《令和4年10月版》 「診断書(成年後見制度用)」を作成される医師の方へ 〒690-8523 松江市母衣町68番地松江家庭裁判所 ☎0852-35-5200 1 診断書の必要性について家庭裁判所は,補助及び任意後見の利用開始に当たっては,医師の意見を聴かなければならないとされておりますので,申立人に対して,申立書とともに,本人の精神の状態について記載された医師の診断書の提...

01-05seikyuusaikenmokuroku.pdf

更新日 : 令和4年9月5日

請 求 債 権 目 録 ここの部分には,債務名義を特定する事項を記載する(債務名義の種類に応じて,後記の例文にならって記載してください。)。 記 1 元 本 金 円(注)残金又は内金請求の場合は次の文言を付加する。ただし,元本金○○○○円の残金ただし,元本金○○○○円の内金 2 利 息 金 円ただし,上記1に対する令和○○年○○月○○日...

01-06seikyuusaikenmokuroku.docx

更新日 : 令和4年9月5日

請 求 債 権 目 録ここの部分には,債務名義を特定する事項を記載する(債務名義の種類に応じて,後記の例文にならって記載してください。)。記 1 元 本    金          円(注)残金又は内金請求の場合は次の文言を付加する。 ただし,元本金○○○○円の残金 ただし,元本金○○○○円の内金 2 利 息    金          円ただし,上記1に対する令和○○年○○月○○日から令和...

03-05siharaiwouketeinaimunenotodokede.pdf

更新日 : 令和4年9月5日

記載例】平成・令和○○年(ル・ナ)第○○○○号支払を受けていない旨の届出 大阪地方裁判所第14民事部 御中 令和○○年○○月○○日債権者 大 阪 太 郎 印↑押印は申立時に押印された印鑑と同じものをご使用ください。債 権 者 大阪太郎債 務 者 ○○○○第三債務者 株式会社○○銀行 ○○支店↑銀行(金融機関)の場合は支店名もお書きください。 上記事件の債権者又は債務者...

03-06siharaiwouketeinaimunenotodokede.docx

更新日 : 令和4年9月5日

記載例】平成・令和○○年(ル・ナ)第○○○○号支払を受けていない旨の届出大阪地方裁判所第14民事部 御中令和○○年○○月○○日債権者  大 阪 太 郎  印                                 ↑           押印は申立時に押印された印鑑と同じものをご使用ください。債 権 者  大阪太郎債 務 者  ○○○○第三債務者  株式会社○○銀行 ○○支店     ↑...

siken76_06.pdf

更新日 : 令和4年9月2日

 ※ 提出期限は、各修習の開始の日の翌日から起算して7日以内(必着)。期限後に提出された場合、原則として、支給できません。司法研修所長 殿第  期司法修習生(  組  番  修習地:   )氏名連絡先 2 現住所 3 証明する書類□ 旧住所につき、賃貸借契約書の写し等を「住居届(給付金関係)」に添付□ 現住所につき、賃貸借契約書の写し等を「住居届(給付金関係)」に添付(        )□自宅等 ...