サイト内検索

サイト内検索結果

証明書 の検索結果 : 15199件(5421-5430を表示)

表示順
一致順
更新日順

06Igonshikkousha_setumei.pdf

更新日 : 令和5年9月26日

1 <裏面へつづく><遺言執行者選任> 1 概要遺言によって遺言を執行する人が指定されていないとき又は遺言執行者がなくなったときは,家庭裁判所は,申立てにより,遺言執行者を選任することができます。遺言執行者とは,遺言の内容を実現する者のことです。 2 申立人(申立てができる人) 利害関係人(相続人,遺言者の債権者,遺贈を受けた者など) 3 申立先遺言者の最後の住所地の家庭裁判...

09Seibetunotoriatukaihenkou_setumei.pdf

更新日 : 令和5年9月26日

1 <裏面へつづく><性別の取扱いの変更> 1 概要 家庭裁判所は,性同一性障害者であって,次のアからカまでの要件のいずれにも該当する者について,性別の取扱いの変更の審判をすることができます。ア 二人以上の医師により,性同一性障害であることが診断されていることイ 18歳以上であることウ 現に婚姻をしていないことエ 現に未成年の子がいないことオ 生殖腺がないこと又は生殖腺の機能を永続的...

2023_10_01youikuhi-joninhiyounikakarusaikennsasiosaemeireiwomousitaterukatahe.pdf

更新日 : 令和5年9月22日

1 養育費・婚姻費用に係る債権差押命令を申し立てる方へ 令和5年10月1日広島地方裁判所民事第4部執行受付係 1 はじめに 債権差押命令申立書を作成する前に,この説明をよく読んで,記載例を参考にして,申立書を作成してください。なお,申立書の記載例は一般的な記載例ですから,申立てをされる方の内容に合わせた申立書を作成していただく必要があります。 広島地方裁判所に申立てでき...

04.pdf

更新日 : 令和5年9月21日

⑤-12 少額訴訟債権執行申立用紙12 ※取立てがない場合取 下 書 令和○○年(少ル)第○○○○号東京簡易裁判所民事第9室 御中 令和 ○年 ○月○○日 申立債権者 株式会社○○○代表者代表取締役 ○○○○ 印 債 権 者 株式会社○○○ 債 務 者 霞が関一郎 第三債務者 株式会社ABC銀行上記当事者間の債権...

R5.10roudoushinpan.pdf

更新日 : 令和5年9月15日

費 用 1 申立手数料 2 郵送料 相手方が1名の場合、3,235円分の郵便切手提 出 書 類 (申立人と相手方が各1名の場合) 1 申立書正本。裁判所用です。申立書写し 2 証拠書類写し 3 4 委任状 5 代理人許可申請書申立人本人と代理人になろうとする者との関係を証する文書 6 戸籍謄本上記は一般的な例を示したもので、事案により部数の追加等を別途お願いすることがあります。※1 ①申立ての取下...

41_tokubetsudairininnsennninn.pdf

更新日 : 令和5年8月25日

受付印特別代理人選任申立書 (この欄に収入印紙800円分をはる。)(はった印紙に押印しないでください。)収入印紙 円 予納郵便切手 円 準口頭 関連事件番号 平成・令和 年(家 )第 号 札 幌 家 庭 裁 判 所御 中令和 年 月 日 申立人の記名押印印 添付書類(同じ書類...

6-a-3-1.xls

更新日 : 令和5年7月26日

- -調停:交通(□については,レ印を付したもの)調停事項の価額 円 受 付 印ちょう用印紙額 円予納郵便切手の額 円(交通・加害者申立)調  停  申  立  書東 京 簡 易 裁 判 所   御 中 令和    年    月    日申立人の住所・氏名・電話番号等郵便番号   〒     -        -住 所氏 名 印送達場所 上記住所地 次のとおり電 話          -    ...

3-03_torishimariyakukaigijirokueturantoushakyoka_moushitate.docx

更新日 : 令和5年7月5日

取締役会議事録閲覧謄写許可申立書収入印紙 1,000円貼  付取締役会議事録閲覧謄写許可申立書(※ 割印不可)                      令和○年○○月○○日東京地方裁判所民事第8部 御中             申立人代理人弁護士  ○ ○ ○ ○         〒○○○-○○○○ 東京都○○区○○町○丁目○番○号  申 立 人     ○ ○ ○ ○       (送達...

3-04_torishimariyakukaigijirokueturantoushakyoka_moushitate.pdf

更新日 : 令和5年7月5日

- 1 - 取締役会議事録閲覧謄写許可申立書 収入印紙 1,000円貼 付取締役会議事録閲覧謄写許可申立書 (※ 割印不可)令和○年○○月○○日東京地方裁判所民事第8部 御中 申立人代理人弁護士 ○ ○ ○ ○〒○○○-○○○○ 東京都○○区○○町○丁目○番○号申 立 人 ○ ○ ○ ○(送達場所)〒○○○-○○○○ 東京都○○区○○町○丁目○番○...

02_checklist_kabunushikenkakunin.xlsx

更新日 : 令和5年6月2日

株主権確認の訴え番号 項目 確認事項 回答 1 原告 原告は、株式会社の株主であると主張する者ですか。 2 被告 被告は、原告の株主たる地位を争っている者ですか。 3 管轄 ① 被告が発行会社の場合   東京地方裁判所は、被告会社の主たる事務所又は営業所の所在地を管轄する地方裁判所ですか(民訴4条1項、4項)。 ② 被告が発行会社以外の場合   東京地方裁判所は、被告の住所地を管轄する地方裁...