- トップ
- サイト内検索結果
サイト内検索結果
議事録 の検索結果 : 5588件(5061-5070を表示)
- 表示順
- 一致順
- 更新日順
H290116.pdf
更新日 : 令和2年1月18日
裁判員経験者との意見交換会(第7回)議事録 1 開催日時平成29年1月16日(月)午後3時00分~午後4時50分 2 開催場所金沢地方裁判所大会議室 3 出席者裁判員等経験者7名(裁判所)田中聖浩裁判官(司会),井草健太裁判官(検察庁)長谷慎検察官(弁護士会) 弁護士(事務担当者)林修一刑事首席書記官,原田出刑事次席書記官,大場淑江総務課長,藤田達也総務課課長補佐,福地達也総務課庶務係長 ...
https://www.courts.go.jp/kanazawa/vc-files/kanazawa/file/H290116.pdf
270624gijiroku.pdf
更新日 : 令和2年1月18日
1 裁判員経験者の意見交換会議事録神戸地方裁判所司会者本日はお忙しいところ,また,お暑い中,裁判員経験者の意見交換会にご参加いだきまして誠にありがとうございます。裁判員を経験したという大変貴重なお話をお聞きする会ですので,どうか遠慮なくご自由にお話をしていただきたいと思います。本日の予定ですが,最初にお一人ずつ全体的なご感想をお聞きして,その後で,裁判の手続の流れに沿ってお気づきの点などについて...
https://www.courts.go.jp/kobe/vc-files/kobe/file/270624gijiroku.pdf
261121gijiroku.pdf
更新日 : 令和2年1月18日
1 裁判員経験者の意見交換会議事録神戸地方裁判所司会者本日はどうもありがとうございます。お忙しい中御足労いただきまして恐縮しております。裁判員裁判は今年で5年になりますが,まだまだ国民の皆様にとっては,選ばれたらどうしようとか,何かしらの不安をお持ちの方がおられると思います。裁判員裁判の審理の在り方自体もまだまだ改善すべきところ工夫すべきところがあるのではないかと思います。本日は,実際に裁判...
https://www.courts.go.jp/kobe/vc-files/kobe/file/261121gijiroku.pdf
260910saibaninkeikensyanoikenkoukankaigijiroku.pdf
更新日 : 令和2年1月18日
1 裁判員経験者の意見交換会議事録神戸地方裁判所司会者本日はお忙しいところ裁判所にお越しいただきまして,誠にありがとうございます。本日は裁判員を経験された方から貴重なお話をお聞きする会ですので,御自由にお話をしていただければと思います。裁判員制度が始まって5年が経過し,5万人以上の方が参加されているということですが,制度が始まった頃に比べると選任手続への出頭率が下がってきており,裁判所としても問...
https://www.courts.go.jp/kobe/vc-files/kobe/file/260910saibaninkeikensyanoikenkoukankaigijiroku.pdf
280608ikenkoukankaigijiroku.pdf
更新日 : 令和2年1月18日
1 裁判員経験者の意見交換会議事録司会者:今回参加していただいた方には,いずれも非常に長期の裁判員裁判に参加していただきました。最初に,今振り返ってみた感想や印象をお話しいただくところから始めたいと思います。裁判員経験者1:私は,全く経験したことのないことが進んでいく中での戸惑いはありましたが,期間の長さは全く気にならなかったですね。常に,裁判員としての仕事,職務をやるということだけを考えていま...
https://www.courts.go.jp/kobe/vc-files/kobe/file/280608ikenkoukankaigijiroku.pdf
290227ikenkoukankaigijiroku.pdf
更新日 : 令和2年1月18日
1 裁判員経験者の意見交換会議事録神戸地方裁判所姫路支部司会者本日は,お忙しい中,また,遠方から寒い中お越しいただきまして,どうもありがとうございます。私,本日の司会を務めさせていただきます裁判官の木山と申します。よろしくお願いいたします。平成21年5月に裁判員制度が始まりまして,かれこれ8年になり,おかげさまで順調に推移していると言われておりますが,まだまだ改善していかなければなりません。その...
https://www.courts.go.jp/kobe/vc-files/kobe/file/290227ikenkoukankaigijiroku.pdf
310213ikenkoukankai_gijiroku.pdf
更新日 : 令和2年1月18日
1 裁判員経験者の意見交換会議事録神戸地方裁判所姫路支部司会者本日は,お忙しい中,5名の方に裁判員経験者の意見交換会に御参加いただきました。私は,司会進行を務めます,裁判官の木山です。平成21年5月に裁判員制度が始まり,今年でちょうど10年になります。この制度をきっかけとして,刑事裁判実務も大きく変わったということを実感しているところです。今後もよりよい裁判員裁判を目指して工夫を重ねたいと思って...
https://www.courts.go.jp/kobe/vc-files/kobe/file/310213ikenkoukankai_gijiroku.pdf
H26.6.6_saibaninkeikensyanoikenkoukankaigijiroku.pdf
更新日 : 令和2年1月18日
1 裁判員経験者の意見交換会議事録神戸地方裁判所司会者意見交換会を始めさせていただきます。本日司会を務めます増田と申します。どうぞよろしくお願いします。これまで神戸地方裁判所では多くの方に御協力をいただいて裁判員裁判を行ってきました。皆様からのアンケートも見させていただいております。今回の意見交換会は,事実関係に争いのある事件について裁判員を経験された皆様にお集まりいただいて,アンケート...
https://www.courts.go.jp/kobe/vc-files/kobe/file/H26.6.6_saibaninkeikensyanoikenkoukankaigijiroku.pdf
H26.6.6saibaninkeikensyanoikenkoukankaigijiroku.pdf
更新日 : 令和2年1月18日
1 裁判員経験者の意見交換会議事録神戸地方裁判所司会者意見交換会を始めさせていただきます。本日司会を務めます増田と申します。どうぞよろしくお願いします。これまで神戸地方裁判所では多くの方に御協力をいただいて裁判員裁判を行ってきました。皆様からのアンケートも見させていただいております。今回の意見交換会は,事実関係に争いのある事件について裁判員を経験された皆様にお集まりいただいて,アンケート...
https://www.courts.go.jp/kobe/vc-files/kobe/file/H26.6.6saibaninkeikensyanoikenkoukankaigijiroku.pdf
010905ikenkoukankai.pdf
更新日 : 令和2年1月18日
1 裁判員経験者意見交換会議事録 1 開催挨拶司会者:本日はお忙しい中,御参加いただきましてありがとうございます。今回の司会を担当する京都地裁の柴山と申します。よろしくお願いいたします。私は,去年の4月に京都地裁に来まして裁判員事件を担当していますが,今年の5月で制度施行10周年ということになります。10年というと結構長いようにも思いますけれども,まだまだ始まったばかりかなという感じ...
https://www.courts.go.jp/kyoto/vc-files/kyoto/file/010905ikenkoukankai.pdf