サイト内検索

サイト内検索結果

郵便 の検索結果 : 21542件(831-840を表示)

表示順
一致順
更新日順

281013-9kaisoutorikeshimoushitateshokisairei.pdf

更新日 : 令和元年12月27日

(書式 郵便物等の回送嘱託の取消し申立書記載例) ( 1/2 ) 受付印 ☑取消し成年被後見人に宛てた郵便物等の回送嘱託の 申立書□変 更 (この欄に申立手数料として1件について800円分の収入印紙を貼ってください。) (貼った印紙に押印しないでください。) 収入印紙 800円予納郵便切手 円 基本事 件 番 号 ...

291013-1kaisoumoushitatesho3-1.docx

更新日 : 令和元年12月27日

受付印成年被後見人に宛てた郵便物等の回送嘱託申立書                (この欄に申立手数料として1件について800円分の収入印紙を貼ってください。)(貼った印紙に押印しないでください。)収入印紙     800円予納郵便切手  1236円基本事件番号平成     年(家)第 号千葉 家 庭 裁 判 所    支部 ・ 出張所 御...

01.11.18yuukennkannsai.pdf

更新日 : 令和元年12月6日

郵便切手額 内 訳 枚数 備 考 500円 6枚 100円 5枚 84円 5枚 50円 5枚当事者1名増すごとに2,234円追加 20円 5枚 (500円×4枚,100円×1枚,84円×1枚, 10円 5枚 20円×1枚,10円×2枚,5円×2枚) 5円 10枚 2円 10枚 84円 3枚 50円 2枚当事者1名増すごとに188円追加 20円 2枚 (50円×2枚,20円×2枚,10円×4枚 10...

191001_hasan_saisei_tetsudukihiyou.pdf

更新日 : 令和元年12月6日

5 破産手続及び民事再生手続の費用について札幌地方裁判所(令和元年10月1日) 申立手数料 予納金 予納郵便切手+3)権者数+2)公租公課庁数+債務者数+郵便嘱託数)+公租公課庁数+債務者数+郵便嘱託数+3枚)管財(法人) 1,000円 申立後連絡 84円×(債権者数+公租公課庁数+労働者数+債務者数+予備20~30),10円×5枚債権者申立 20,000円 申立後連絡 管財(個人・法人)と同...

15narachisai.pdf

更新日 : 令和7年4月25日

庁名 500円 350円 300円 180円 140円 110円 100円 50円 40円 20円 10円通常訴訟 8 10 5 5 10 10 6150円 6000円(※郵便費用を現金・電子納付する場合。郵便切手で納付する際は不要。)相手方が1名増えるごとに、 2000円を追加左記の内訳は、相手方が1 名の場合です。相手方が1名増えるごとに2 440円分を追加(内訳:50 0円4枚、110円4枚...

33kumamotokasai.pdf

更新日 : 令和7年4月25日

庁名 500円 300円 180円 140円 110円 100円 50円 40円 20円 10円 合計額成年後見開始 5 15 8 11 6 4830円 4260円予納金の場合は別途切手で110円+460 円分を納めていただく必要があります。保佐開始 7 15 8 10 5 5800円 5230円予納金の場合は別途切手で110円+460 円分を納めていただく必要があります。補助開始 7 15 8 ...

10_B08_2_shokutakutorikesi_mousitate.pdf

更新日 : 令和6年9月9日

被後見人に宛てた郵便物等の配達の嘱託取消審判の申立て(事情に変更が生じた場合)★必要書類等★・申立書・申立手数料 収入印紙 800円分・郵便切手 220円分(110円×2枚)郵便物等の回送を受けている後見人以外の者が申立てをする場合 1,220円を加算(500円×2枚、110円×2枚)後見人が複数の場合(後見人が1名増えるごとに) 1,220円を加算(同上)嘱託先が複数の場合(嘱託...

21fukuikasai.pdf

更新日 : 令和7年4月25日

庁名 500円 350円 300円 180円 140円 110円 100円 50円 40円 20円 10円 合計額後見開始 2 1 10 2 2 2590円 ー ※3欄外注記も参照保佐開始 4 1 10 2 2 3590円 ー ※3欄外注記も参照補助開始 4 1 10 2 2 3590円 ー ※3欄外注記も参照任意後見監督人選任 2 1 10 2 2 2590円 ー ※3欄外注記も参照成年後見人(...

35miyazakikasai.pdf

更新日 : 令和7年4月25日

庁名 500円 350円 300円 180円 140円 110円 100円 50円 30円 20円 10円 合計額後見開始 3 10 4 5 10 3000円 3000円保佐開始 5 10 4 5 10 4000円 4000円補助開始 5 10 4 5 10 4000円 4000円任意後見監督人選任 5 10 4 5 10 4000円 4000円成年後見人 (保佐人,補助人)選任 5 10 4 5...

7101_yonouyuubinnkitteitirannhyou.pdf

更新日 : 令和5年5月15日

郵便切手の組合せ 合計額 1 後見開始 500円×4枚,84円×15枚, 2 任意後見監督人選任 10円×20枚,5円×10枚,2円×10枚 3 保佐開始 500円×6枚,84円×15枚, 4 補助開始 10円×20枚,5円×10枚,2円×10枚 100円×24枚,84円×10枚,10円×20枚, 2円×10枚,1円×10枚 100円×1枚,84円×5枚,10円×5枚 500円×2枚,100円×1...