サイト内検索

サイト内検索結果

PDF の検索結果 : 58607件(13611-13620を表示)

表示順
一致順
更新日順

koken15.pdf

更新日 : 令和2年1月11日

1 申立事情説明書(後見開始,保佐開始,補助開始)本 人の氏名 ※ この書面は,申立人が記載してください(申立人が記載できないときは,本人の事情をよく理解している人が記載してください。)。 長崎家庭裁判所(□ 支部・出張所) 御中平成 年 月 日記入者氏名: 印(※ 記入者が申立人以外の場合,申立人との関係: ) 1 あなたの平日昼間の連絡先(携帯電...

koken16.pdf

更新日 : 令和2年1月11日

1 成年後見人等候補者事情説明書(後見開始,保佐開始,補助開始)本 人の氏名 ※ この事情説明書は,成年後見人等の候補者ご自身が記載してください。 長崎家庭裁判所(□ 支部・出張所) 御中平成 年 月 日成年後見人等候補者の氏名: 印 1 あなた(成年後見人等候補者)は,本件の申立人ですか。□はい →□いいえ → 2から記載してください。 2 あなた...

koken17.pdf

更新日 : 令和2年1月11日

(成年後見人等候補者用)誓 約 書 1 成年後見人等の職務及び責任については,十分に理解いたしました。 2 これから成年後見人等の職務を行うにあたり,次のことを実行し,誠実に後見事務を行うことを約束します。① 本人の意思を尊重し,本人の心身の状態や生活状況に配慮する。② 選任後1か月以内に「財産目録」,「収支予定表」を作成し,家庭裁判所に提出する。③ 本人の財産は,あくまで他...

koken18.pdf

更新日 : 令和2年1月11日

1 申立関係書類申立人 裁判所 特記事項□ □□ □□ □□ □ 候補者に記載してもらってください。□ □ 候補者に記載してもらってください。□ □ 主治医に記載してもらってください。 2 財産関係書類□ □□ □□ □ 裏面(チェック表・その2)をご覧ください。 3 添付書類□ □ 戸籍謄本 申立人と重複する場合は,不要です。□ □ 住民票又は戸籍附票□ □ 登記されていないことの証明書 法務局...

koken19.pdf

更新日 : 令和2年1月11日

正式に決まったら記入してください基本事件番号 平成 年(家)第 号 成年被後見人氏名 成年後見人氏名 成年後見監督人氏名 長崎家庭裁判所(平26.3版) は じ め にこのパンフレットは,成年後見人になられた方を対象に,後見人の役割(責任や義務,職務の具体的内容など)についてまとめたものです。後...

koken20.pdf

更新日 : 令和2年1月11日

住所 電話番号□ 変更なし氏   名 年齢 職   業緊急連絡先(自宅又は勤務先の電話番号等)(被後見人等                ) 事件番号  平成    年(家)第        号後見人等氏名(    )長崎家庭裁判所(□         支部・出張所) 裁判官 殿後 見 等 事 務 報 告 書年齢平成   年   月   日 1 被後見人等の氏名,年齢,住所など (家庭裁判所が...

koken21.pdf

更新日 : 令和2年1月11日

① ② ③ ④ ⑤ ① ② ③ ④ ⑤ ⑥ ⑦円 合計※ 上記内容を証明する資料として,通帳(記帳済みのもの)又は残高証明書等のコピーを添付する。口座番号 金 額(円) 種類 (2) 預貯金,現金金融機関名,店名等 管理者※ 上記内容を証明する資料として,不動産全部事項証明書又は固定資産税評価証明書等のコピーを添付する。所在,種類,面積等 管理・利用状況等財 産 目 録 1 該当する財産がない項目...

koken22.pdf

更新日 : 令和2年1月11日

1 日常的(定期的)収入 No 金額(月額・円)① 国民年金② 厚生年金③ その他(      )⑤ ⑥ ⑦ 2 日常的(定期的)支出 No 金額(月額・円)① ② ③ ④ 固定資産税⑤ 国民健康保険料⑥ 介護保険料⑦ その他(      )⑧ 食費⑨ 光熱費⑩ 住居費⑪ その他(      )⑫ ⑬ ⑭ ⑮ ⑯ Cがマイナスの場合,その補填方法収 支 予 定 表 (被後見人等          ...

koken23.pdf

更新日 : 令和2年1月11日

基本事件番号   住所後見人等氏名電話 固定     (   )携帯     (   )□ない。□あった。(*後見登記変更手続は:□終えた □これから行う)→その内容は□ない。□あった。(*後見登記変更手続は:□終えた □これから行う)→その内容は□従来と変わりない。□変わった点がある。→その内容は(被後見人等             )後 見 等 事 務 報 告 書長崎家庭裁判所(□    ...

koken24.pdf

更新日 : 令和2年1月11日

後見人等① ② ③ ④ ⑤口座番号 種類前回金額(円)(  ・  ・  )今回金額(円)(  ・  ・  )① ② ③ ④ ⑤ ⑥円 円前回との差額 + -       円預貯金・現金合計 2 預貯金,現金※ 上記内容を証明する資料として,不動産全部事項証明書又は固定資産税評価証明書等のコピーを添付する。財 産 目 録(平成  年  月  日現在) 1 該当する財産がない項目については,欄内1...