- トップ
- サイト内検索結果
サイト内検索結果
PDF の検索結果 : 58121件(13731-13740を表示)
- 表示順
- 一致順
- 更新日順
291206-04.pdf
更新日 : 令和2年1月11日
(資料4) 最高裁判所刑事規則制定諮問委員会席図日時12月6日(水)午後2時場所 最高裁判所大会議室タペストリー傍聴席 傍聴席 傍聴席マイク管理席書記席 傍聴席 傍聴席 傍聴席書記席 局付席 傍聴席 傍聴席 傍聴席福 島 幹 事吉 田 幹 事平 木 委 員井上委員長出 井 委 員 山 上 委 員今 崎 委 員 林 委 員岩 尾 委 員 中 村 委 員大 澤 委 員 中 原 委 員大 野 委 員 曽...
https://www.courts.go.jp/saikosai/vc-files/saikosai/file1/291206-04.pdf
291206-05.pdf
更新日 : 令和2年1月11日
(資料5)時刻 協 議 事 項 等 14:00 開 会自己紹介 14:10 配布資料説明諮問の趣旨説明要綱案の説明審 議要綱案に関する事項 16:00 閉 会最高裁判所刑事規則制定諮問委員会(新時代の刑事訴訟法)議 事 進 行 予 定(平成29年12月6日(水)開催)
https://www.courts.go.jp/saikosai/vc-files/saikosai/file1/291206-05.pdf
291206-06.pdf
更新日 : 令和2年1月11日
- - 27 2 刑事訴訟法(昭和二十三年法律第百三十一号)(第二条関係)新 旧目次 目次第一編 (略) 第一編 (略)第二編 第一審 第二編 (同上)第一章~第三章 (略) 第一章~第三章 (略)第四章 証拠収集等への協力及び訴追に関する合意第一節 合意及び協議の手続(第三百五十条の二第三百五十条の六)|第二節 公判手続の特例(第三百五十条の七 第|三百五十条の九)第三節 合意の終了(第三百五十...
https://www.courts.go.jp/saikosai/vc-files/saikosai/file1/291206-06.pdf
291206-07.pdf
更新日 : 令和2年1月11日
(資料7) 1 刑事訴訟規則等の一部を改正する規則の概要第1 経緯この規則は,刑事訴訟法等の一部を改正する法律(平成28年法律第54号)のうち,公布後2年を超えない範囲内において政令で定める日において施行される事項及び公布後3年を超えない範囲内において政令で定める日において施行される事項の施行に伴い,刑事訴訟規則,犯罪捜査のための通信傍受に関する規則及び少年審判規則の一部を改正するもので...
https://www.courts.go.jp/saikosai/vc-files/saikosai/file1/291206-07.pdf
291206-08.pdf
更新日 : 令和2年1月11日
○ 証人等の尋問調書(第38条第2項の改正)第38条第2項第6号を次のとおり改めること。⑥ 法第157条の6第1項又は第2項に規定する方法により証人尋問を行つたこと及び証人が出頭した裁判所(同条第1項又は第2項第2号若しくは第3号による場合を除く。)。○ 公判調書の記載要件(第44条第1項の改正)第44条第1項第26号及び第39号を次のとおり改めること。㉖ 法第157条の6第1項又は第2項に規定す...
https://www.courts.go.jp/saikosai/vc-files/saikosai/file1/291206-08.pdf
291206-09.pdf
更新日 : 令和2年1月11日
○ 取調べの状況に関する立証(第198条の4の改正)第198条の4を次のとおり改めること。検察官は,被告人又は被告人以外の者の供述に関し,その取調べの状況を立証しようとするときは,できる限り,取調べの状況を記録した書面,録音及び録画を同時に行う方法により記録した記録媒体その他の取調べ状況に関する資料を用いるなどして,迅速かつ的確な立証に努めなければならない。
https://www.courts.go.jp/saikosai/vc-files/saikosai/file1/291206-09.pdf
29saijou10.pdf
更新日 : 令和2年1月11日
1 諮問日:平成29年3月27日(平成28年度(最情)諮問第40号)答申日:平成29年6月9日(平成29年度(最情)答申第10号)件 名:司法修習生名簿(和光寮50音順)の一部開示の判断に関する件答 申 書第1 委員会の結論「第68期及び第69期司法修習生のうち,税務大学校の学寮に入寮した人数が分かる文書」の開示の申出に対し,最高裁判所事務総長が,「第68期導入司法修習生名簿(和光寮...
https://www.courts.go.jp/saikosai/vc-files/saikosai/file1/29saijou10.pdf
29saijou11.pdf
更新日 : 令和2年1月11日
1 諮問日:平成29年3月29日(平成28年度(最情)諮問第41号)答申日:平成29年7月3日(平成29年度(最情)答申第11号)件 名:決定正本の一部開示の判断に関する件答 申 書第1 委員会の結論特定事件に関する「『裁判所職員の事件処理上の違法行為を理由とする国家賠償請求事件及び告知事件の報告について』(平成16年7月1日付の最高裁 4局長の通達)に基づき,最高裁が大阪高裁から受...
https://www.courts.go.jp/saikosai/vc-files/saikosai/file1/29saijou11.pdf
29saijou12.pdf
更新日 : 令和2年1月11日
1 諮問日:平成29年4月3日(平成29年度(最情)諮問第1号)答申日:平成29年7月3日(平成29年度(最情)答申第12号)件 名:業務完了報告書の一部開示の判断に関する件答 申 書第1 委員会の結論「70期司法修習生用教材等の仕分け等及び運送業務に関する業務完了報告書」の開示の申出に対し,最高裁判所事務総長が,業務完了報告書(以下「本件対象文書」という。)を対象文書として特定し,...
https://www.courts.go.jp/saikosai/vc-files/saikosai/file1/29saijou12.pdf
29jou12.pdf
更新日 : 令和2年1月11日
1 諮問日:平成29年6月7日(平成29年度(情)諮問第6号)答申日:平成29年10月2日(平成29年度(情)答申第12号)件 名:津地方裁判所における職員の懲戒処分説明書の一部開示の判断に関する件答 申 書第1 委員会の結論「行政機関の保有する情報の公開に関する法律施行後から現在まで『津地方裁判所の職員で懲戒処分を受けた者の懲戒処分説明書』(懲戒処分を受けた者の氏名,役職,内容等の...
https://www.courts.go.jp/saikosai/vc-files/saikosai/file1/29jou12.pdf