サイト内検索

サイト内検索結果

PDF の検索結果 : 58616件(13901-13910を表示)

表示順
一致順
更新日順

30saijou21.pdf

更新日 : 令和2年1月11日

1 諮問日:平成30年2月13日(平成29年度(最情)諮問第82号)答申日:平成30年7月20日(平成30年度(最情)答申第21号)件 名:最高裁判所事件管理システム操作マニュアル等の一部開示の判断に関する件答 申 書第1 委員会の結論「最高裁事件管理システムの操作マニュアル(最新版)」及び「人事事務処理システムの操作マニュアル(最新版)」の開示の申出に対し,最高裁判所事務総長が,「...

30saijou22.pdf

更新日 : 令和2年1月11日

1 諮問日:平成30年2月14日(平成29年度(最情)諮問第83号)答申日:平成30年7月20日(平成30年度(最情)答申第22号)件 名:最高裁判所長官の事務引継書等の不開示判断(不存在)に関する件答 申 書第1 委員会の結論「平成30年1月の最高裁判所長官交代に際して作成された事務引継書及び関連資料」(以下「本件開示申出文書」という。)の開示の申出に対し,最高裁判所事務総長が作成...

30saijou23.pdf

更新日 : 令和2年1月11日

1 諮問日:平成30年2月21日(平成29年度(最情)諮問第84号)答申日:平成30年7月20日(平成30年度(最情)答申第23号)件 名:司法修習終了証の書式が分かる文書の不開示の判断に関する件答 申 書第1 委員会の結論「司法修習終了証の書式が分かる文書(最新版)」(以下「本件開示申出文書」という。)の開示の申出に対し,最高裁判所事務総長が,上記申出に係る文書の全部を不開示とした...

30saijou24.pdf

更新日 : 令和2年1月11日

1 諮問日:平成30年2月27日(平成29年度(最情)諮問第85号)答申日:平成30年7月20日(平成30年度(最情)答申第24号)件 名:司法研修所における特定の事案に関して作成し,又は取得した文書の一部開示の判断に関する件答 申 書第1 委員会の結論司法研修所において警備員が司法修習生に氏名等を記載させた特定の事案に関して作成し,又は取得した文書の開示の申出に対し,最高裁判所事務...

30saijou25.pdf

更新日 : 令和2年1月11日

1 諮問日:平成30年2月27日(平成29年度(最情)諮問第86号)答申日:平成30年7月20日(平成30年度(最情)答申第25号)件 名:司法修習生の採用選考における不採用者数が分かる文書の一部開示の判断に関する件答 申 書第1 委員会の結論「第71期司法修習生の採用選考申込みにおいて不合格となった人の数が分かる文書」の開示の申出に対し,最高裁判所事務総長が,「裁判官会議(第2 8...

30saijou26.pdf

更新日 : 令和2年1月11日

1 諮問日:平成30年2月7日(平成29年度(最情)諮問第80号)答申日:平成30年8月24日(平成30年度(最情)答申第26号)件 名:選択型実務修習における自己開拓プログラムの審査結果の一部開示の判断に関する件答 申 書第1 委員会の結論「選択型実務修習における自己開発プログラムの内容が分かる文書(新第6 4期,新第65期,第67期及び第68期分)」(以下「本件開示申出文書」とい...

30saijou27.pdf

更新日 : 令和2年1月11日

1 諮問日:平成30年3月13日(平成29年度(最情)諮問第89号)答申日:平成30年8月24日(平成30年度(最情)答申第27号)件 名:調査官報告書の様式を定めた文書の不開示判断(不存在)に関する件答 申 書第1 委員会の結論「民事,刑事及び行政の上告事件,抗告事件等に関する調査官報告書の様式を定めた文書(最新版)」(以下「本件開示申出文書」という。)の開示の申出に対し,最高裁判...

30saijou28.pdf

更新日 : 令和2年1月11日

1 諮問日:平成30年3月13日(平成29年度(最情)諮問第90号)答申日:平成30年8月24日(平成30年度(最情)答申第28号)件 名:問研起案の成績分布が分かる文書の不開示判断(不存在)に関する件答 申 書第1 委員会の結論「70期問研起案の成績分布が分かる文書」(以下「本件開示申出文書」という。)の開示の申出に対し,最高裁判所事務総長が作成し,又は取得していないとして不開示と...

30saijou29.pdf

更新日 : 令和2年1月11日

1 諮問日:平成30年3月20日(平成29年度(最情)諮問第91号)答申日:平成30年8月24日(平成30年度(最情)答申第29号)件 名:考試における司法修習生の行為に関して作成し,又は取得した文書の不開示判断(存否応答拒否)に関する件答 申 書第1 委員会の結論「70期二回試験において,試験時間終了後も紐を結び続けていた司法修習生の行為に関して作成し,又は取得した文書」(以下「本...

30saijou3.pdf

更新日 : 令和2年1月11日

1 諮問日:平成29年11月28日(平成29年度(最情)諮問第63号)答申日:平成30年4月20日(平成30年度(最情)答申第3号)件 名:弁護実務修習に関する通知文書の一部開示の判断に関する件答 申 書第1 委員会の結論「『弁護実務修習に対して望むこと』について(平成28年9月28日付の司法研修所事務局長通知)」の開示の申出に対し,最高裁判所事務総長が,平成28年9月28日付け司研...