- トップ
- サイト内検索結果
サイト内検索結果
PDF の検索結果 : 56948件(19861-19870を表示)
- 表示順
- 一致順
- 更新日順
R60927_fc_2-35.pdf
更新日 : 令和6年9月26日
受付印 特別代理人選任 申 立 書 (この欄に収入印紙800円を貼る。) (貼った印紙に押印しないでください。)収入印紙 800 円 予納郵便切手 円 準口頭 基本事件番号 平成・令和 年(家)第 号 福岡家庭裁判所 支部 御中 令和 年 月 日 ...
https://www.courts.go.jp/fukuoka/vc-files/fukuoka/2024/FC_kaji/R60927_fc_kouken/R60927_fc_2-35.pdf
R60927_fc_4-25.pdf
更新日 : 令和6年9月26日
【令和3年4月版】 同どう意い書しょ( 補助ほじょ用よう)※ 該当がいとうする部分ぶぶんの□しかくにレ点れてん(チェック)を付ふしてください。 以下いかのとおり、補助人ほじょにんに代理権だいりけんを付与ふよすることに同意どういします。□(申立書もうしたてしょ別紙べっしの代理だいり行為こうい目録もくろくと同おなじ場合ばあい)申立書もうしたてしょ別紙べっしの代理だいり行為こうい目録も...
https://www.courts.go.jp/fukuoka/vc-files/fukuoka/2024/FC_kaji/R60927_fc_kouken/R60927_fc_4-25.pdf
R60927_fc_2-36.pdf
更新日 : 令和6年9月26日
受付印 成年後見人の選任の申立書 この欄に収入印紙800円分を貼る。 (貼った印紙に押印しないでください。) 収入印紙 800円予納郵便切手 円 準口頭 福岡家庭裁判所支部 御中令和 年 月 日 申立人の記名押印 印 添...
https://www.courts.go.jp/fukuoka/vc-files/fukuoka/2024/FC_kaji/R60927_fc_kouken/R60927_fc_2-36.pdf
R60927_fc_4-26.pdf
更新日 : 令和6年9月26日
本人に関する質問票(代理権付与、同意権付与、回送嘱託事件) 令和 年 月 日 作成者氏名 ○印 被後見人、被保佐人又は被補助人(以下「本人」といいます。)について次の質問にご回答ください。 1 本人の現在の生活状況等についてご記入ください。(該当事項の□にチェックしてください) □ 病院や施設などに入院又は入所している。名 称...
https://www.courts.go.jp/fukuoka/vc-files/fukuoka/2024/FC_kaji/R60927_fc_kouken/R60927_fc_4-26.pdf
R60927_fc_2-37.pdf
更新日 : 令和6年9月26日
本人に関する質問票(後見人等選任) 令和 年 月 日 作成者氏名 ○印 被後見人、被保佐人又は被補助人(以下「本人」といいます。)について次の質問にご回答ください。 1 本人の現在の生活状況等についてご記入ください。(該当事項の□にチェックしてください) □ 病院や施設などに入院又は入所している。名 称:( )所 在 地:...
https://www.courts.go.jp/fukuoka/vc-files/fukuoka/2024/FC_kaji/R60927_fc_kouken/R60927_fc_2-37.pdf
R60927_fc_4-27.pdf
更新日 : 令和6年9月26日
受付印 補助人に対する同意権の付与の申立この欄に収入印紙800円分を貼る。 予納収入印紙1400円分は貼らないで提出する。 (貼った印紙に押印しないでください。) 収入印紙 800円予納郵便切手 円予納収入印紙 1400円 準口頭 福岡家庭裁判所支部 御中令和 年 月 ...
https://www.courts.go.jp/fukuoka/vc-files/fukuoka/2024/FC_kaji/R60927_fc_kouken/R60927_fc_4-27.pdf
R60927_fc_2-38.pdf
更新日 : 令和6年9月26日
【令和3年4月版】 1 後見人等候補者事情説明書※ 候補者の方が記載してください。※ 候補者の方がいない場合には提出は不要です。※ 記入式の質問には、自由に記入してください。選択式の質問には、該当する部分の□にチェックを付してください。 令和 年 月 日 候補者の氏名 印 候補者の住所□ 申立書の成年後見人等候補者欄に記載のとおり□ 次のとお...
https://www.courts.go.jp/fukuoka/vc-files/fukuoka/2024/FC_kaji/R60927_fc_kouken/R60927_fc_2-38.pdf
R60927_fc_4-28.pdf
更新日 : 令和6年9月26日
(別紙) 【令和3年4月版】 1 【補助用】同 意 行 為 目 録(民法13条1項各号所定の行為)※ 下記の行為(日用品の購入その他日常生活に関する行為を除く。)のうち、必要な同意行為に限り、該当する部分の□にチェックを付してください。 ※ 保佐の場合には、以下の1から10までに記載の事項については、一律に同意権・取消権が付与されますので、同意権付与の申立てをする場合であっても本目...
https://www.courts.go.jp/fukuoka/vc-files/fukuoka/2024/FC_kaji/R60927_fc_kouken/R60927_fc_4-28.pdf
R60927_fc_2-39.pdf
更新日 : 令和6年9月26日
基本事件 平成・令和 年(家)第 号福岡家庭裁判所 御中陳 述 書現在の【□成年後見人 □保佐人 □補助人 □成年後見監督人□保佐監督人 □補助監督人】である、(成年後見人等の氏名) さんの【□死亡 □辞任□追加選任の求め】にともなって、新たに候補者(候補者氏名) さん もしくは家庭裁判所が選任する専門職が、私の【□成年後見人 □保佐人 □補助人 □成年後見監督人 □保佐監督人...
https://www.courts.go.jp/fukuoka/vc-files/fukuoka/2024/FC_kaji/R60927_fc_kouken/R60927_fc_2-39.pdf
R60927_fc_4-29.pdf
更新日 : 令和6年9月26日
同どう意い書しょ(補助ほ じ ょ用よう)※ 該当がいとうする部分ぶぶんの□しかくにレ点れてん(チェック)を付ふしてください。 以下いかのとおり、補助人ほじょにんに同意権どういけん・取消権とりけしけんを付与ふよすることに同意どういします。□(申立書もうしたてしょ別紙べっしの同意どうい行為こうい目録もくろくと同おなじ場合ばあい)申立書もうしたてしょ別紙べっしの同意どうい行為こうい目録もく...
https://www.courts.go.jp/fukuoka/vc-files/fukuoka/2024/FC_kaji/R60927_fc_kouken/R60927_fc_4-29.pdf