サイト内検索

サイト内検索結果

PDF の検索結果 : 56878件(2441-2450を表示)

表示順
一致順
更新日順

1j24.pdf

更新日 : 令和2年2月27日

1 諮問日:令和元年8月5日(令和元年度(情)諮問第14号)答申日:令和2年1月24日(令和元年度(情)答申第24号)件 名:東京高等裁判所において特定の裁判官を厳重注意処分とした際に作成した文書の一部開示の判断に関する件(文書の特定)答 申 書第1 委員会の結論東京高等裁判所が平成30年3月15日付けで特定の裁判官を厳重注意処分とした際に作成した文書(以下「本件開示申出文書」という...

1j25.pdf

更新日 : 令和2年2月27日

1 諮問日:令和元年8月13日(令和元年度(情)諮問第15号)答申日:令和2年1月24日(令和元年度(情)答申第25号)件 名:高松高等裁判所における開廷情報に関する文書等の一部開示の判断に関する件答 申 書第1 委員会の結論「翌3連続開庁日における刑・民の開廷情報についての文書一切」及び「御庁における開廷情報開示の運用・基準等を示す文書一切(当日掲示分を除く)(インターネット上の開...

1j26.pdf

更新日 : 令和2年2月27日

1 諮問日:令和元年8月19日(令和元年度(情)諮問第16号)答申日:令和2年1月24日(令和元年度(情)答申第26号)件 名:名古屋家庭裁判所が特定の人物に関して作成し,又は取得した文書の不開示判断(存否応答拒否)に関する件答 申 書第1 委員会の結論名古屋家庭裁判所が作成し,又は取得した特定の人物に関する文書(以下「本件開示申出文書」という。)の開示の申出に対し,名古屋家庭裁判所...

1j27.pdf

更新日 : 令和2年2月27日

1 諮問日:令和元年8月19日(令和元年度(情)諮問第17号)答申日:令和2年1月24日(令和元年度(情)答申第27号)件 名:名古屋高等裁判所が取得した特定の裁判官の勤務時間外の行為を調査した文書の不開示判断(存否応答拒否)に関する件答 申 書第1 委員会の結論名古屋高等裁判所が名古屋家庭裁判所から取得した特定の裁判官の勤務時間外の行為を調査した文書(以下「本件開示申出文書」という...

1j28.pdf

更新日 : 令和2年2月27日

1 諮問日:令和元年8月19日(令和元年度(情)諮問第18号)答申日:令和2年1月24日(令和元年度(情)答申第28号)件 名:名古屋家庭裁判所が特定の裁判官の言動に関して作成し,又は取得した文書の不開示判断(存否応答拒否)に関する件答 申 書第1 委員会の結論名古屋家庭裁判所の特定の年齢及び性別の裁判官が平成30年中に特定の団体の集会に複数回参加し,特定の言動を繰り返していたことに...

1k5.pdf

更新日 : 令和2年2月27日

1 諮問日:令和元年6月7日(令和元年度(個)諮問第2号)答申日:令和2年1月24日(令和元年度(個)答申第5号)件 名:釧路地方裁判所における特定の事件に係る文書等に記録された保有個人情報の不開示判断に関する件答 申 書第1 委員会の結論釧路地方裁判所帯広支部が特定の事件において特定の金融機関から受領した文書に記録されている苦情申出人に係る保有個人情報(以下「本件対象個人情報」とい...

1k6.pdf

更新日 : 令和2年2月27日

1 諮問日:令和元年8月29日(令和元年度(個)諮問第5号)答申日:令和2年1月24日(令和元年度(個)答申第6号)件 名:熊本家庭裁判所に対する特定の申立てに関する文書に記録された保有個人情報の一部開示の判断に関する件(文書の特定)答 申 書第1 委員会の結論別紙1記載の各文書に記録された苦情申出人に係る保有個人情報(以下「本件対象個人情報」という。)の開示の申出に対し,熊本家庭裁...

Q11.pdf

更新日 : 令和2年2月25日

1 現  金(官報掲載料)(管財事件の予納金) 15,499円 50万円~申立てと同時に納付していただきますので,左記の現金を持参してください。郵便等で申立てをされた方には,納付に必要な書類を送付しますので,それに従ってください。納付をされない場合には,破産手続開始申立てや免責許可申立てが却下されます。なお,上記現金が余る場合は口座振込で返還しますので,還付先となる銀行等の口座について記載できるよ...

Q13.pdf

更新日 : 令和2年2月25日

添 付 書 類 等※ 全件共通添付した書類 通数 備考欄 1 陳述書 2 債権者一覧表 3 財産目録 4 住民票写し 世帯全員のもの・マイナンバー(個人番号)の記載のないもの 5 所得証明書又は給与明細書 給与明細書は直近3か月分 6 預貯金通帳の写し 表紙及び過去1年分(申立直前に記帳,一括記載がある場合は取引明細書も必要)※以下の書面につき,添付したものは□に✔(...

1j23.pdf

更新日 : 令和2年2月3日

1 諮問日:令和元年7月10日(令和元年度(情)諮問第11号)答申日:令和2年1月24日(令和元年度(情)答申第23号)件 名:千葉地方裁判所松戸支部の特定の部屋付近のビデオの不開示判断(存否応答拒否)に関する件答 申 書第1 委員会の結論千葉地方裁判所松戸支部4階民事書記官室付近の特定日時のビデオ(以下「本件開示申出文書」という。)の開示の申出に対し,千葉地方裁判所長が,その存否を...