- トップ
- サイト内検索結果
サイト内検索結果
PDF の検索結果 : 56902件(3301-3310を表示)
- 表示順
- 一致順
- 更新日順
r5j19.pdf
更新日 : 令和5年11月1日
1 諮問日:令和5年4月27日(令和5年度(情)諮問第4号)答申日:令和5年10月25日(令和5年度(情)答申第19号)件 名:東京地方裁判所における特定期の司法修習生の実務修習の特定の期間において刑事裁判修習だった者の特定年月日を含む修習日誌の不開示判断(不存在)に関する件答 申 書第1 委員会の結論 (1)東京地方裁判所が作成又は取得した、東京修習(立川修習ではない)の第7...
https://www.courts.go.jp/saikosai/vc-files/saikosai/hisyokakaiji1/r5j19.pdf
r5j20.pdf
更新日 : 令和5年11月1日
1 諮問日:令和5年5月8日(令和5年度(情)諮問第5号)答申日:令和5年10月25日(令和5年度(情)答申第20号)件 名:東京地方裁判所における特定年月日頃に作成された幹部連絡会の報告資料及び東京地裁職員の過誤事例を取りまとめた文書の不開示判断(不存在)に関する件答 申 書第1 委員会の結論 (1)令和4年12月頃に作成された、東京地裁の幹部連絡会の報告資料、(2) 東京地...
https://www.courts.go.jp/saikosai/vc-files/saikosai/hisyokakaiji1/r5j20.pdf
r5j21.pdf
更新日 : 令和5年11月1日
1 諮問日:令和5年5月17日(令和5年度(情)諮問第6号)答申日:令和5年10月25日(令和5年度(情)答申第21号)件 名:高松高等裁判所における判例集等に掲載される裁判に関係する取扱いが記載されている文書の不開示判断に関する件(文書の特定)答 申 書第1 委員会の結論判例・裁判例集に掲載される裁判に関し、その選定基準(登載すべき裁判と登載すべきでない裁判の別やその判定方法や...
https://www.courts.go.jp/saikosai/vc-files/saikosai/hisyokakaiji1/r5j21.pdf
r5j22.pdf
更新日 : 令和5年11月1日
1 諮問日:令和5年5月17日(令和5年度(情)諮問第7号)答申日:令和5年10月25日(令和5年度(情)答申第22号)件 名:高松地方裁判所における判例集等に掲載される裁判に関係する取扱いが記載されている文書の不開示判断に関する件(文書の特定)答 申 書第1 委員会の結論判例・裁判例集に掲載される裁判に関し、その選定基準(登載すべき裁判と登載すべきでない裁判の別やその判定方法や...
https://www.courts.go.jp/saikosai/vc-files/saikosai/hisyokakaiji1/r5j22.pdf
r5j23.pdf
更新日 : 令和5年11月1日
1 諮問日:令和5年5月17日(令和5年度(情)諮問第8号)答申日:令和5年10月25日(令和5年度(情)答申第23号)件 名:仙台地方裁判所における判例集等に掲載される裁判に関係する取扱いが記載されている文書の開示判断に関する件(文書の特定)答 申 書第1 委員会の結論判例・裁判例集に掲載される裁判に関し、その選定基準(登載すべき裁判と登載すべきでない裁判の別やその判定方法や選...
https://www.courts.go.jp/saikosai/vc-files/saikosai/hisyokakaiji1/r5j23.pdf
r5sj8.pdf
更新日 : 令和5年11月1日
1 諮問日:令和5年4月26日(令和5年度(最情)諮問第2号)答申日:令和5年10月25日(令和5年度(最情)答申第8号)件 名:特定職員に関する通勤届及び同人に支払った通勤費が分かる文書等の不開示判断(存否応答拒否)に関する件答 申 書第1 委員会の結論別紙記載の文書の開示申出に対し、最高裁判所事務総長が、その存否を明らかにしないで不開示とした判断(以下「原判断」という。)は、...
https://www.courts.go.jp/saikosai/vc-files/saikosai/hisyokakaiji1/r5sj8.pdf
r5sj9.pdf
更新日 : 令和5年11月1日
1 諮問日:令和5年4月26日(令和5年度(最情)諮問第3号)答申日:令和5年10月25日(令和5年度(最情)答申第9号)件 名:特定期間に特定の裁判所の各裁判官に通勤手当が支給された事実が分かる一切の文書等の不開示判断(存否応答拒否)に関する件答 申 書第1 委員会の結論別紙記載の文書の開示申出に対し、最高裁判所事務総長が、その存否を明らかにしないで不開示とした判断(以下「原判...
https://www.courts.go.jp/saikosai/vc-files/saikosai/hisyokakaiji1/r5sj9.pdf
r5j13.pdf
更新日 : 令和5年10月16日
1 諮問日:令和5年3月23日(令和4年度(情)諮問第34号)答申日:令和5年10月3日(令和5年度(情)答申第13号)件 名:東京高等裁判所における特定の裁判手続の意思決定に至る過程、並びにその正当性を合理的、客観的に跡付け、検証することができる文書の不開示判断(開示対象外)に関する件答 申 書第1 委員会の結論別紙記載の各文書の開示の申出に対し、東京高等裁判所長官が、司法行政...
https://www.courts.go.jp/saikosai/vc-files/saikosai/hisyokakaiji1/r5j13.pdf
r5j14.pdf
更新日 : 令和5年10月16日
1 諮問日:令和5年3月29日(令和4年度(情)諮問第35号)答申日:令和5年10月3日(令和5年度(情)答申第14号)件 名:大阪家庭裁判所における家事事件に関する決定等を事件関係者に送付する際に、どのような場合に普通郵便を使用するかについての定め又は指示等が記載された文書の不開示判断(不存在)に関する件答 申 書第1 委員会の結論「いかなる状況で普通・通常郵便を用いているのか...
https://www.courts.go.jp/saikosai/vc-files/saikosai/hisyokakaiji1/r5j14.pdf
r5j15.pdf
更新日 : 令和5年10月16日
1 諮問日:令和5年3月29日(令和4年度(情)諮問第36号)答申日:令和5年10月3日(令和5年度(情)答申第15号)件 名:東京地方裁判所における特定事件の関係者が行った開示請求に関連して送信又は受信したメールの不開示判断(不特定)に関する件答 申 書第1 委員会の結論東京地方裁判所の特定の部において、同部に係属していた特定の事件の関係者が行った開示請求に関連して送信又は受信...
https://www.courts.go.jp/saikosai/vc-files/saikosai/hisyokakaiji1/r5j15.pdf