- トップ
- サイト内検索結果
サイト内検索結果
PDF の検索結果 : 56912件(3731-3740を表示)
- 表示順
- 一致順
- 更新日順
R3016b.pdf
更新日 : 令和3年8月30日
令和○○年(家イ)第○○号 (別紙)申立人名義の資産・負債(基準時・令和00年00月00日)番号 申立人主張 証拠 相手方主張 証拠 備考 1 1-1 (現在の時価額を記載)(左と同じ。以下同じ)(特有財産の主張等,特記事項を記載) 1-2 2 金融機関名 種目・口座番号 2-1 (銀行・支店名等を記載)(預貯金の種類・口座番号を記載)(基準時の残高を記載) 2-2 3 生命保険保険会社 種別・証...
https://www.courts.go.jp/niigata/vc-files/niigata/2021/kasaisyosiki/R3016b.pdf
R3017.pdf
更新日 : 令和3年8月30日
婚姻関係財産一覧表の作成に当たっての注意事項○ 項目・ 基準時において存在した資産・負債を申立人名義・相手方名義に分けて記載してください(特有財産(婚姻前に形成した財産がそのまま残っているものや相続した財産等)であると主張するものについても,項目欄に適示したうえで,別途備考欄にその旨の記載をしてください。)。・ 共有物件については,「項目」欄に持分割合を記載した上,持分についての評価額を記載し...
https://www.courts.go.jp/niigata/vc-files/niigata/2021/kasaisyosiki/R3017.pdf
R3083.pdf
更新日 : 令和3年8月30日
【令和3年4月版】 1 申 立 事 情 説 明 書(未成年者氏名 )※ 申立人が記載してください。申立人が記載できないときは,未成年者の事情をよく理解している方が記載してください。※ 記入式の質問には,自由に記載してください。選択式の質問には,該当する部分の□にチェックを付してください。 令和 年 月 日 作成者の氏名 印(作成者が申立人以外の場合は...
https://www.courts.go.jp/niigata/vc-files/niigata/2021/kasaisyosiki/R3083.pdf
R3018.pdf
更新日 : 令和3年8月30日
令和○○年(家イ)第○○号 (別紙)申立人名義の資産・負債(基準時・令和00年00月00日)番号 申立人主張額 証拠 相手方主張 証拠 備考 1 1-1 ¥15,000,000 甲1,2 2 金融機関名 種目・口座番号 2-1 ○○銀行○○支店定期預金○○○○○○○ ¥300,000 甲3,4 130万円のうち100万円は,婚姻前からの預金であり,申立人の特有財産【申立人・準備書面(1)p5】 3...
https://www.courts.go.jp/niigata/vc-files/niigata/2021/kasaisyosiki/R3018.pdf
R3084.pdf
更新日 : 令和3年8月30日
【令和3年4月版】※ 申立人や未成年後見人候補者が未成年者と親族関係にある場合には,申立人や未成年後見人候補者について必ず記載してください。※ 未成年者のきょうだい,父母,祖父母, おじ,おばについては,わかる範囲で記載してください。※ 亡くなった方や父母の離婚は,記載例を参考に記載してください。おじ・おば年 月 日生おじ・おば年 月 日生養父祖父 年 月 ...
https://www.courts.go.jp/niigata/vc-files/niigata/2021/kasaisyosiki/R3084.pdf
R3019.pdf
更新日 : 令和3年8月30日
令和○○年(家イ)第○○号 (別紙)申立人名義の資産・負債(基準時・令和00年00月00日)番号 申立人主張 証拠 相手方主張 証拠 備考 1 1-1 ¥15,000,000 甲1 ¥15,000,000 2 金融機関名 種目・口座番号 2-1 ○○銀行○○支店定期預金○○○○○○○ ¥300,000 甲2,3 ¥1,300,000 甲2 130万円のうち100万円は,婚姻前からの預金であり,申立...
https://www.courts.go.jp/niigata/vc-files/niigata/2021/kasaisyosiki/R3019.pdf
R3021.pdf
更新日 : 令和3年8月30日
- 1 - この書面は原則として閲覧・謄写の対象とはしない取扱いになっています。令和 年 月 日氏 名進行に関する照会回答書兼連絡先等の届出書 あてはまる事項の□にチェックをつけて,必要事項を記載してください。 1 調停の進行にあたり,裁判所に伝えておきたいことがあれば記載してください。相手方の暴力等がある場合には記載してください。□ 相手方の暴力等がある。□ 大声で怒鳴る,暴言...
https://www.courts.go.jp/niigata/vc-files/niigata/2021/kasaisyosiki/R3021.pdf
R3087.pdf
更新日 : 令和3年8月30日
【令和3年4月版】 1 未成年後見人候補者事情説明書(未成年者氏名: )※ 候補者の方が記載してください。※ 候補者の方がいない場合には提出は不要です。※ 記入式の質問には,自由に記載してください。選択式の質問には,該当する部分の□にチェックを付してください。 令和 年 月 日 候補者の氏名 印 候補者の住所□ 申立書の未成年後見人候補者欄記載...
https://www.courts.go.jp/niigata/vc-files/niigata/2021/kasaisyosiki/R3087.pdf
R3088.pdf
更新日 : 令和3年8月30日
【令和3年4月版】令和№ 支店名 口座種別 資料 1 □普□定□□ 2 □普□定□□ 3 □普□定□□ 4 □普□定□□ 5 □普□定□□№ 資料 1 □ 2 □ 3 □№ 資料 1 □ 2 □ 3 □財 産 目 録評価額(円) 年 月 日金融機関の名称 口座番号 最終確認日 残高(円) 管理者てください。※ 以下の1から8までの財産に関する資料がある場合には...
https://www.courts.go.jp/niigata/vc-files/niigata/2021/kasaisyosiki/R3088.pdf
R3023.pdf
更新日 : 令和3年8月30日
- 1 - この書面は原則として閲覧・謄写の対象とはしない取扱いになっています。令和 年 月 日氏 名進行に関する照会回答書兼連絡先等の届出書 あてはまる事項の□にチェックをつけて,必要事項を記載してください。 1 調停の進行にあたり,裁判所に伝えておきたいことがあれば記載してください。相手方の暴力等がある場合には記載してください。□ 相手方の暴力等がある。□ 大声で怒鳴る,暴言...
https://www.courts.go.jp/niigata/vc-files/niigata/2021/kasaisyosiki/R3023.pdf