サイト内検索

サイト内検索結果

PDF の検索結果 : 58840件(37951-37960を表示)

表示順
一致順
更新日順

b22_kouken_zaisannmokuroku.pdf

更新日 : 令和5年5月16日

【令和3年4月版】令和№ 支店名 口座種別 資料 1 □普□定□□ 2 □普□定□□ 3 □普□定□□ 4 □普□定□□ 5 □普□定□□ 6 □普□定□□ 7 □普□定□□ 8 □普□定□□ 9 □普□定□□ 10 □普□定□□№ 資料 1 □ 2 □ 3 □ 4 □ 5 □財 産 目 録数量,額面金額 株式の銘柄,証券会社の名称等金融機関の名称 口座番号 最終確認日 残高(円) 1 預貯...

b26_kouken_shuusiyoteihyou.pdf

更新日 : 令和5年5月16日

【令和3年4月版】 No. 月 額(円) 資料 1 □ 2 □ 3 □ 4 □ 5 □ 6 □ 7 □ 8 □円年額(月額×12か月)= No. 月 額(円) 資料 1 食費・日用品 □ 2 電気・ガス・水道代等 □ 3 通信費 □ 4 □ 5 □ 6 施設費 □ 7 入院費・医療費・薬代 □ 8 □ 9 □ 10 □令和    年    月    日 作成者氏名 印□財産目録預貯金№   の...

2a02_zaisanmokuroku_shokai.pdf

更新日 : 令和5年5月16日

(初回・1年目報告用)作成者氏名支店名 口座種別円 円 円 円 円 円 円円 円円 円 円 円 円     2 株式、投資信託、公債(日本国債、外国債等)、社債種 類 銘柄等       合 計               円         所 在 床面積(㎡) 合 計家屋番号   地 目 所 在          数量(口数、株数、額面等)地積(㎡)金融機関の名称 口座番号現 金開始事件 事件...

2a04_shuusiyoteihyou.pdf

更新日 : 令和5年5月16日

令和   年(家)第      号種   別 名称・支給者等 入金先通帳・資料名(資料番号)年  金 厚生年金円国民年金円 円 円 円 円合  計 ①円費    目 支 払 先 等 資料名(資料番号)生 活 費円 円 円療 養 費円 円住 居 費円 円税    金円 円 円 円保 険 料円 円そ の 他円 円 円合  計 ②円年 間 収 支 ①-②= 円※収支が赤字とな...

2b10_shuusiyoteihyou.pdf

更新日 : 令和5年5月16日

令和   年(家)第      号種   別 名称・支給者等 入金先通帳・資料名(資料番号)年  金 厚生年金円国民年金円 円 円 円 円合  計 ①円費    目 支 払 先 等 資料名(資料番号)生 活 費円 円 円療 養 費円 円住 居 費円 円税    金円 円 円 円保 険 料円 円そ の 他円 円 円合  計 ②円年 間 収 支 ①-②= 円※収支が赤字とな...

2c02_henkouhoukokusho.pdf

更新日 : 令和5年5月16日

開始事件 事件番号 令和 年(家)第 号【 本人氏名: 】 変 更 報 告 書 令和 年 月 日住 所□成年後見人□保佐人□補助人 印電話番号 1 変更が生じた者 □ 成年後見人 □ 保佐人 □ 補助人□ 成年被後見人 □ 被保佐人 □ 被補助人 2 変更が生じた事項 □...

2c04_rinjihoukokusho.pdf

更新日 : 令和5年5月16日

事件番号 令和 年(家)第 号 【 本人氏名: 】 臨 時 報 告 書 令和 年 月 日住 所□成年後見人 □保佐人 □補助人印電話番号 1 臨時報告の内容□ 遺産分割等により財産を相続した。(亡くなった人: (成年被後見人等との関係: )) □ 保険金を受領した。 □ 不動産を売却した。□ その他( ) ...

2c06_houshuufuyomousitatesho.pdf

更新日 : 令和5年5月16日

【※ 収入印紙800円分を貼付し、切手84円分を同封して提出(郵送可)してください。】□成年後見人 ・ □保佐人 ・ □補助人 に対する報酬付与審判申立書岡山家庭裁判所 支部 ・ 出張所 御中ここに収入印紙 800円分を貼付してください。令和 年 月 日成年後見人等 印申立人(成年後見人等)住 所 〒 - 電話番号 - -氏 名 成年被後見人等(以...

2c08_shoukaikaado.pdf

更新日 : 令和5年5月16日

照 会 カ ー ド成年後見人等の事務処理について、家庭裁判所への照会事項などがありましたら、このカードをコピーし、必要事項を記入の上、後見等開始の審判をした裁判所(支部・出張所)あてに郵便またはFAXでお送りください。後日、担当者が電話でお答えいたします。※ 電話での照会は、原則行っていません。照会カードを提出されるため来庁されるときは、お電話でご予約ください。※ 照会は、後見事務に関する...

2d02_shuuryoujihoukokusho.pdf

更新日 : 令和5年5月16日

終了時用開始事件 事件番号 令和 年(家)第 号【 本人氏名: 】 終 了 時 報 告 書(報告期間:令和 年 月 日から任務終了時まで) 令和 年 月 日住 所□成年後見人□保佐人□補助人 印電話番号 1 後見等終了事由□ 成年被後見人等(以下「本人」という。)の死亡(死亡年月日 令和 年 月 日)□ 後見等開始の審判の取消の審判があっ...