サイト内検索

サイト内検索結果

PDF の検索結果 : 56878件(3971-3980を表示)

表示順
一致順
更新日順

806083.pdf

更新日 : 令和3年2月4日

- 1 - 下級裁判所裁判官指名諮問委員会(第97回)議事要旨 (下級裁判所裁判官指名諮問委員会庶務) 1 日時令和2年12月18日(金)13:30~14:10 2 場所最高裁判所中会議室 3 出席者(委 員)井田良,伊藤眞(委員長),井堀利宏,今田幸子,畝本直美,北村節子,田邉宜克,中尾正信,中里智美,中田裕康,八木一洋(敬称略)(庶 務)村田総務局長,清藤総務局参事官,...

r2j31.pdf

更新日 : 令和3年2月1日

1 諮問日:令和2年6月11日(令和2年度(情)諮問第1号)答申日:令和3年1月25日(令和2年度(情)答申第31号)件 名:東京地方裁判所における常置委員等の選挙開票結果の一部開示の判断に関する件答 申 書第1 委員会の結論「令和2年度の常置委員及び所長代行者の選挙結果が記載された通知文書」及び「令和2年度常置委員及び所長代行者選挙開票結果」の開示の申出に対し,東京地方裁判所長...

r2j32.pdf

更新日 : 令和3年2月1日

1 諮問日:令和2年8月7日(令和2年度(情)諮問第5号)答申日:令和3年1月25日(令和2年度(情)答申第32号)件 名:東京簡易裁判所に係属した民事訴訟事件のうち,どのような事件が民事第 10室に分配されるかが書いてある文書の一部開示の判断に関する件答 申 書第1 委員会の結論「東京簡裁に係属した民事訴訟事件のうち,どのような事件が民事第10室に分配されるかが書いてある文書(...

r2sj40.pdf

更新日 : 令和3年2月1日

1 諮問日:令和2年5月18日(令和2年度(最情)諮問第2号)答申日:令和3年1月25日(令和2年度(最情)答申第40号)件 名:最高裁判所に対する情報公開についての苦情申出書の一部開示の判断に関する件答 申 書第1 委員会の結論「最高裁判所に対する情報公開についての苦情申出書のうち,申出人が弁護士会のもの(弁護士会のための苦情の申出も含む)」の開示の申出に対し,最高裁判所事務総...

r2sj41.pdf

更新日 : 令和3年2月1日

1 諮問日:令和2年6月29日(令和2年度(最情)諮問第5号)答申日:令和3年1月25日(令和2年度(最情)答申第41号)件 名:司法修習企画運営システムにより司法修習生の成績管理のために印刷した文書等の不開示判断(不存在)に関する件答 申 書第1 委員会の結論別紙記載の各文書(以下,併せて「本件開示申出文書」という。)の開示の申出に対し,最高裁判所事務総長が,本件開示申出文書は...

r2sj42.pdf

更新日 : 令和3年2月1日

1 諮問日:令和2年7月1日(令和2年度(最情)諮問第8号)答申日:令和3年1月25日(令和2年度(最情)答申第42号)件 名:内閣府大臣官房人事課に対する叙位対象者の推薦手続が書いてある文書の不開示判断(不存在)に関する件答 申 書第1 委員会の結論「最高裁が,内閣府大臣官房人事課に対し,叙位対象者を推薦する際の手続が書いてある文書(最新版)」(以下「本件開示申出文書」という。...

r2sj43.pdf

更新日 : 令和3年2月1日

1 諮問日:令和2年7月1日(令和2年度(最情)諮問第9号)答申日:令和3年1月25日(令和2年度(最情)答申第43号)件 名:特定人の逮捕状を出した裁判官の略履歴の不開示判断(存否応答拒否)に関する件答 申 書第1 委員会の結論マスコミ報道されている特定人Aの逮捕状を出した裁判官の略履歴(以下「本件開示申出文書」という。)の開示の申出に対し,最高裁判所事務総長が,その存否を明ら...

r2sj44.pdf

更新日 : 令和3年2月1日

1 諮問日:令和2年7月3日(令和2年度(最情)諮問第10号)答申日:令和3年1月25日(令和2年度(最情)答申第44号)件 名:司法修習生考試事務の受託業者の見積書の一部開示の判断に関する件(第三者苦情申出)答 申 書第1 委員会の結論「72期二回試験に関する受託業者の御見積書及び内訳書」の開示の申出に対し,最高裁判所事務総長が,「2019年6月26日付け見積書」(以下「本件対...

r2sj45.pdf

更新日 : 令和3年2月1日

1 諮問日:令和2年7月20日(令和2年度(最情)諮問第11号)答申日:令和3年1月25日(令和2年度(最情)答申第45号)件 名:司法修習生の基本給付金の金額を決定するに当たり,司法修習生の置かれている状況をどのように勘案したかが分かる文書の不開示判断(不存在)に関する件答 申 書第1 委員会の結論「司法修習生の基本給付金の金額を決定するに当たり,司法修習生の置かれている状況(...

r2sj46.pdf

更新日 : 令和3年2月1日

1 諮問日:令和2年7月20日(令和2年度(最情)諮問第12号)答申日:令和3年1月25日(令和2年度(最情)答申第46号)件 名:特定人が日本国外に出国したことに関して作成し,又は取得した文書の不開示判断(不存在)に関する件答 申 書第1 委員会の結論特定日頃に特定人が日本国外に出国したことに関して作成し,又は取得した文書(以下「本件開示申出文書」という。)の開示の申出に対し,...