- トップ
- サイト内検索結果
サイト内検索結果
PDF の検索結果 : 57939件(43451-43460を表示)
- 表示順
- 一致順
- 更新日順
R231honninzyouhousito.pdf
更新日 : 令和2年2月4日
1/2 本人情報シート(成年後見制度用) ※ この書面は,本人の判断能力等に関して医師が診断を行う際の補助資料として活用するとともに,家庭裁判所における審理のために提出していただくことを想定しています。※ この書面は,本人を支える福祉関係者の方によって作成されることを想定しています。※ 本人情報シートの内容についてさらに確認したい点がある場合には,医師や家庭裁判所から問合せがされることもあ...
https://www.courts.go.jp/kumamoto/vc-files/kumamoto/r2kouken/R231honninzyouhousito.pdf
R233sinzokukankeizu.pdf
更新日 : 令和2年2月4日
(点線あり書式)① 本人の配偶者,子,父母については全て記入してください。亡くなっている方も記入してください。※ 亡くなっている方は,枠に×をつけ,生年月日の下に「○年○月○日亡」と記入してください。③ 本人に配偶者や子や孫がいない場合,兄弟姉妹も記入してください。兄弟姉妹で亡くなっている方がいる場合は,その兄弟姉妹の子(=本人の甥姪)も記入してください。④ 申立人や候補者が,①~③にあてはまらな...
https://www.courts.go.jp/kumamoto/vc-files/kumamoto/r2kouken/R233sinzokukankeizu.pdf
R234sinzokukannkeizukisairei.pdf
更新日 : 令和2年2月4日
(記入例)① 本人の配偶者,子,父母については全て記入してください。亡くなっている方も記入してください。※ 亡くなっている方は,枠に×をつけ,生年月日の下に「○年○月○日亡」と記入してください。③ 本人に配偶者や子や孫がいない場合,兄弟姉妹も記入してください。兄弟姉妹で亡くなっている方がいる場合は,その兄弟姉妹の子(=本人の甥姪)も記入してください。④ 申立人や候補者が,①~③にあてはまらない親族...
https://www.courts.go.jp/kumamoto/vc-files/kumamoto/r2kouken/R234sinzokukannkeizukisairei.pdf
R235sinzokudouisyo.pdf
更新日 : 令和2年2月4日
※ 同意書が複数必要な場合は,コピーをしてお使いください。同 意 書私は,後見開始(保佐開始,補助開始)の手続について,次のことに同意します。 本人( )について,後見開始(保佐開始,補助開始)の審判をすること 本人の成年後見人(保佐人,補助人)に,候補者( )または裁判所が選任する候補者外の専門職が選任されること 令和 年 月 日氏 名: ...
https://www.courts.go.jp/kumamoto/vc-files/kumamoto/r2kouken/R235sinzokudouisyo.pdf
R236sinzokudouisyonituite.pdf
更新日 : 令和2年2月4日
親族の同意書について熊本家庭裁判所後見開始(保佐開始,補助開始)事件においては,申立ての内容から後見人(保佐人,補助人)として誰を選任するのが最も適当かを家庭裁判所が判断しますが,本人の親族の意見も参考にさせていただくことがあります。親族が後見開始(保佐開始,補助開始)の手続に賛成している場合は,申立時にその親族の同意書を提出していただきますと,手続が比較的速やかに進行します。同意書を提出し...
https://www.courts.go.jp/kumamoto/vc-files/kumamoto/r2kouken/R236sinzokudouisyonituite.pdf
R238kouhosyazizyousetumeisyo.pdf
更新日 : 令和2年2月4日
- 1 - 後 見 人 等 候 補 者 事 情 説 明 書(後見開始,保佐開始,補助開始) ※ この後見人等候補者事情説明書は,候補者の方が,必ず自筆で全て記入してください。候補者を家裁に一任されている場合は提出の必要はありません。また,特定の専門職を候補者として挙げる場合,専門職団体の後見人等名簿に登載されていれば本事情説明書の提出の必要はありません。 記...
https://www.courts.go.jp/kumamoto/vc-files/kumamoto/r2kouken/R238kouhosyazizyousetumeisyo.pdf
R241dairikouimokuroku.pdf
更新日 : 令和2年2月4日
(保佐・補助開始申立用) 代 理 行 為 目 録 1 財産管理関係不動産関係□ 本人の不動産に関する取引(□売却 □担保権設定 □賃貸 □ )□ 他人の不動産に関する(□購入 □借地 □借家)契約の締結・変更・解除□ 住居等の新築・増改築・修繕に関する請負契約の締結・変更・解除預貯金等金融関係□ 預貯金に関する金融機関等との一切の取引(解約・新規口座の開...
https://www.courts.go.jp/kumamoto/vc-files/kumamoto/r2kouken/R241dairikouimokuroku.pdf
R228sindansyozyunbi.pdf
更新日 : 令和2年2月4日
診断書をご準備ください➀ 本人情報シート(別紙1)を準備する ご本人の福祉関係者(ケアマネジャー,ケースワーカーなど)に「本人情報シート」への記載を依頼してください。作成された「本人情報シート」のコピーを1部準備してください。* 「本人情報シート」とは,ご本人を日頃から支援している福祉関係者が,ご本人の生活状況等に関する情報を記載するためのシートです。* 医師がご本人の判断能力について診断...
https://www.courts.go.jp/kumamoto/vc-files/kumamoto/r2kouken/R228sindansyozyunbi.pdf
R254miseinensyusiitiran.pdf
更新日 : 令和2年2月4日
【書式番号7】未成年者収入 ※月額平均で記載してください。金 額 備 考厚生年金 円証書番号国民年金 円証書番号個人年金 円証書番号遺族年金 円証書番号円 円 円円円 円 円支出金 額 備考(支払先,支払方法等)食 費 円光 熱 費 円学 費 円日用品費 円被 服 費 円通 信 費 円こづかい 円 円そ の 他 円小 計 円所 得 税 円住 民 税 円固定資...
https://www.courts.go.jp/kumamoto/vc-files/kumamoto/r2kouken/R254miseinensyusiitiran.pdf
R253miseinenzaisanmokuroku.pdf
更新日 : 令和2年2月4日
- 1 - 【書式番号6】未 成 年 者 の 財 産 目 録未成年者土地 □下記のとおり □なし □不明番号 所 在 地 番 地 目 地 積 管理利用状況 建物 □下記のとおり □なし □不明番号 所 在 家屋番号 種類・構造 床面積 管理利用状況 預貯金,株式,投資信託,現金等 □下記のとおり □なし □不...
https://www.courts.go.jp/kumamoto/vc-files/kumamoto/r2kouken/R253miseinenzaisanmokuroku.pdf