- トップ
- サイト内検索結果
サイト内検索結果
PDF の検索結果 : 56895件(5771-5780を表示)
- 表示順
- 一致順
- 更新日順
30sj34.pdf
更新日 : 令和2年1月11日
1 諮問日:平成30年4月23日(平成30年度(最情)諮問第3号)答申日:平成30年9月21日(平成30年度(最情)答申第34号)件 名:最高裁判所裁判官会議議事録の一部開示の判断に関する件答 申 書第1 委員会の結論「昭和24年10月17日の最高裁判所裁判官会議の議事録」の開示の申出に対し,最高裁判所事務総長が,「裁判官会議議事録(昭和24年10月17 日開催)」(以下「本件対象文...
https://www.courts.go.jp/saikosai/vc-files/saikosai/file1/30sj34.pdf
30sj35.pdf
更新日 : 令和2年1月11日
1 諮問日:平成30年3月13日(平成29年度(最情)諮問第88号)答申日:平成30年10月19日(平成30年度(最情)答申第35号)件 名:最高裁判所の未済事件一覧表の一部開示の判断に関する件答 申 書第1 委員会の結論「開示申出日時点で係属中の最高裁判所の小法廷ごとの事件の一覧表(民事事件及び行政事件に限る。)」の開示の申出に対し,最高裁判所事務総長が,「未済事件一覧表(平成27...
https://www.courts.go.jp/saikosai/vc-files/saikosai/file1/30sj35.pdf
30sj36.pdf
更新日 : 令和2年1月11日
1 諮問日:平成30年4月27日(平成30年度(最情)諮問第4号)答申日:平成30年10月19日(平成30年度(最情)答申第36号)件 名:裁判所法の一部を改正する法律に関する国会答弁資料の不開示判断(不存在)に関する件答 申 書第1 委員会の結論「裁判所法の一部を改正する法律(平成29年4月26日法律第23号)に関する国会答弁資料」(以下「本件開示申出文書」という。)の開示の申出に...
https://www.courts.go.jp/saikosai/vc-files/saikosai/file1/30sj36.pdf
30sj37.pdf
更新日 : 令和2年1月11日
1 諮問日:平成30年5月11日(平成30年度(最情)諮問第5号)答申日:平成30年10月19日(平成30年度(最情)答申第37号)件 名:試験の答案採点謝金の採点単価が分かる文書の不開示判断(不存在)に関する件答 申 書第1 委員会の結論「70期二回試験の答案採点謝金の採点単価が分かる文書(歳出概算要求書は除く。)」(以下「本件開示申出文書」という。)の開示の申出に対し,最高裁判所...
https://www.courts.go.jp/saikosai/vc-files/saikosai/file1/30sj37.pdf
30sj38.pdf
更新日 : 令和2年1月11日
1 諮問日:平成30年5月24日(平成30年度(最情)諮問第6号)答申日:平成30年10月19日(平成30年度(最情)答申第38号)件 名:最高裁判所の入庁方法に関する文書の一部開示の判断に関する件答 申 書第1 委員会の結論「最高裁判所の入庁方法に関する文書(昨年11月に変更した経緯などがわかる文書)」の開示の申出に対し,最高裁判所事務総長が,別紙記載の各文書を対象文書として特定し...
https://www.courts.go.jp/saikosai/vc-files/saikosai/file1/30sj38.pdf
30sj39.pdf
更新日 : 令和2年1月11日
1 諮問日:平成30年5月29日(平成30年度(最情)諮問第7号)答申日:平成30年10月19日(平成30年度(最情)答申第39号)件 名:司法研修所別館の概要が書いてある文書等の一部開示の判断に関する件答 申 書第1 委員会の結論別紙1記載の各文書の開示の申出に対し,最高裁判所事務総長が,別紙2記載の各文書(以下,併せて「本件対象文書」という。)を対象文書として特定し,その一部を不...
https://www.courts.go.jp/saikosai/vc-files/saikosai/file1/30sj39.pdf
30sj40.pdf
更新日 : 令和2年1月11日
1 諮問日:平成30年5月29日(平成30年度(最情)諮問第8号)答申日:平成30年10月19日(平成30年度(最情)答申第40号)件 名:最高裁判所が記録謄写業務に公募制を採用した経緯が分かる文書の不開示判断(不存在)に関する件答 申 書第1 委員会の結論「最高裁が,平成19年頃,裁判所の記録謄写業務公募制を採用するに至った経緯が分かる文書」(以下「本件開示申出文書」という。)の開...
https://www.courts.go.jp/saikosai/vc-files/saikosai/file1/30sj40.pdf
30sj41.pdf
更新日 : 令和2年1月11日
1 諮問日:平成30年5月31日(平成30年度(最情)諮問第9号)答申日:平成30年11月16日(平成30年度(最情)答申第41号)件 名:司法修習生を罷免するに際し,司法研修所が作成し,又は取得した文書の不開示判断に関する件答 申 書第1 委員会の結論「70期司法修習生を罷免するに際し,司法研修所が作成し,又は取得した文書(司法修習生に関する規則19条に基づく報告書を含むが,これに...
https://www.courts.go.jp/saikosai/vc-files/saikosai/file1/30sj41.pdf
30sj42.pdf
更新日 : 令和2年1月11日
1 諮問日:平成30年5月31日(平成30年度(最情)諮問第10号)答申日:平成30年11月16日(平成30年度(最情)答申第42号)件 名:司法修習生の全国一斉検察起案に係る成績分布表等の不開示判断(不存在)に関する件答 申 書第1 委員会の結論「第70期司法修習生の全国一斉検察起案に関する文書のうち,成績分布表,結果報告書及び起案成績が検察官採用にどのように影響するかが分かる文書...
https://www.courts.go.jp/saikosai/vc-files/saikosai/file1/30sj42.pdf
30sj43.pdf
更新日 : 令和2年1月11日
1 諮問日:平成30年6月5日(平成30年度(最情)諮問第11号)答申日:平成30年11月16日(平成30年度(最情)答申第43号)件 名:民事訴訟において弁論終結後2か月以内に判決を出さない場合にどのような報告をするか分かる文書の不開示判断(不存在)に関する件答 申 書第1 委員会の結論「民事訴訟において弁論を終結してから2か月以内に判決を出さない場合,どこにどのような報告をしなけ...
https://www.courts.go.jp/saikosai/vc-files/saikosai/file1/30sj43.pdf