- トップ
- サイト内検索結果
サイト内検索結果
PDF の検索結果 : 56902件(5831-5840を表示)
- 表示順
- 一致順
- 更新日順
71_40.pdf
更新日 : 令和2年1月11日
(別紙様式第3の1)平成 年 月 日最高裁判所 御中 1 申請者フリガナ 西暦氏 名年 月 日 2 変更の事由(該当するものを選択する。)□①平成 年 月 日□申述書□その他( ) □②基本額(月額10万円)の貸与を希望するため 3 変更後の一貸与単位期間の修習専念資金の額(該当するものを選択する。)...
https://www.courts.go.jp/saikosai/vc-files/saikosai/file1/71_40.pdf
71_47.pdf
更新日 : 令和2年1月11日
※ 修習専念資金IDを付与されている者は,「ID」欄に修習専念資金IDを記載すること。※ 「受付日」欄は,最高裁判所において記載するので,何も記載しないこと。平成 年 月 日最高裁判所 御中 1 申請者フリガナ氏 名 2 変更前の保証人フリガナ氏 名 3 変更前の保証人に生じた事由(①から⑦までのいずれか又は複数を選択する。)□①死亡のため□②行為能力を欠くに至ったため□③強制執...
https://www.courts.go.jp/saikosai/vc-files/saikosai/file1/71_47.pdf
71_41.pdf
更新日 : 令和2年1月11日
I D 受付日※ 修習専念資金IDを付与されている者は,「ID」欄に修習専念資金IDを記載すること※ 「受付日」欄は,最高裁判所において記載するので,何も記載しないこと 申 述 書(配偶者)平成 年 月 日申請者氏名 印配偶者氏名 印 1 □ 私と配偶者は,法律的な婚姻関係にあります。 2 □ 私と配偶者は,法律的な婚姻関係にはありませんが,婚姻意思を有し,以下の...
https://www.courts.go.jp/saikosai/vc-files/saikosai/file1/71_41.pdf
71_48.pdf
更新日 : 令和2年1月11日
※ 修習専念資金IDを付与されている者は,「ID」欄に修習専念資金IDを記載すること。※ 「受付日」欄は,最高裁判所において記載するので,何も記載しないこと。平成 年 月 日最高裁判所 御中 1 申請者フリガナ氏 名フリガナ氏 名フリガナ氏 名 3 変更前の保証人に生じた事由(保証人ごとに,①から⑦までのいずれか又は複数を選択する。)□①死亡のため □①死亡のため□②行為能力を欠...
https://www.courts.go.jp/saikosai/vc-files/saikosai/file1/71_48.pdf
505001.pdf
更新日 : 令和2年1月11日
修習資金貸与要綱裁判所法(昭和22年法律第59号。以下「法」という。)第67条の2の規定及び司法修習生の修習資金の貸与等に関する規則(平成21年最高裁判所規則第1 0号。以下「規則」という。)の規定に基づき,修習資金の貸与及び返還について次のとおり定める。(貸与申請書の様式等)第1条 規則第1条第1項に規定する最高裁判所の定める事項は,修習資金の貸与を受けようとする者の氏名,生年月日,住所その他必...
https://www.courts.go.jp/saikosai/vc-files/saikosai/file1/505001.pdf
505002.pdf
更新日 : 令和2年1月11日
平23 上旬 合格発表(採用申込) (採用申込期限) 貸与申請受付開始下旬 貸与申請期限下旬 修習地通知下旬 修習開始添付資料及び疎明資料の提出期限貸与決定通知書送付(第1回提出期限に申請のもの)交付日(1回目)毎月15日貸与決定通知書送付(第1回提出期限後に申請のもの)平24 交付日(2回目)中旬 返還明細書の配布下旬 考試返還明細書提出中旬 最終交付日修習終了返還明細書提出最終期限下旬貸与総...
https://www.courts.go.jp/saikosai/vc-files/saikosai/file1/505002.pdf
71_42.pdf
更新日 : 令和2年1月11日
I D 受付日※ 修習専念資金IDを付与されている者は,「ID」欄に修習専念資金IDを記載すること※ 「受付日」欄は,最高裁判所において記載するので,何も記載しないこと 申 述 書(配偶者以外の扶養親族)平成 年 月 日申請者氏名 印 私は下欄の扶養親族を有しています。 氏名 続柄 生年月日 (添付書類)扶養親族の...
https://www.courts.go.jp/saikosai/vc-files/saikosai/file1/71_42.pdf
71_49.pdf
更新日 : 令和2年1月11日
※ 修習専念資金IDを付与されている者は,「ID」欄に修習専念資金IDを記載すること。※ 「受付日」欄は,最高裁判所において記載するので,何も記載しないこと。平成 年 月 日最高裁判所 御中申請者フリガナ 西暦氏 名年 月 日返還明細書送付先フリガナ(〒 - )(注意) 1 2 私は,最高裁判所から修習専念資金の貸与を(□受けようとする/□受けている)者です...
https://www.courts.go.jp/saikosai/vc-files/saikosai/file1/71_49.pdf
71_43.pdf
更新日 : 令和2年1月11日
※ 修習専念資金IDを付与されている者は,「ID」欄に修習専念資金IDを記載すること。※ 「受付日」欄は,最高裁判所において記載するので,何も記載しないこと。平成 年 月 日最高裁判所 御中 1 届出者フリガナ 西暦氏 名年 月 日 2 要件喪失の事由平成 年 月 日確認印 確認印配偶者(届出をしないが事実上婚姻関係と同様の事情にある者を含む。),満22歳...
https://www.courts.go.jp/saikosai/vc-files/saikosai/file1/71_43.pdf
71_50.pdf
更新日 : 令和2年1月11日
※ 「ID」欄に修習専念資金IDを記載すること。※ 「受付日」欄は,最高裁判所において記載するので,何も記載しないこと。平成 年 月 日最高裁判所 御中 1 申請者フリガナ氏 名フリガナ(〒 - ) 2 繰上返還の方法(①から③までのいずれかを選択する。)□①返還すべき修習専念資金の残額を一括して返還する。繰上返還額 ...
https://www.courts.go.jp/saikosai/vc-files/saikosai/file1/71_50.pdf