- トップ
- サイト内検索結果
サイト内検索結果
PDF の検索結果 : 58121件(5851-5860を表示)
- 表示順
- 一致順
- 更新日順
1sj38.pdf
更新日 : 令和2年1月11日
1 諮問日:平成31年3月7日(平成30年度(最情)諮問第90号)答申日:令和元年8月23日(令和元年度(最情)答申第38号)件 名:規則に基づき最高裁判所が別に定めた職員の定年が書いてある文書の不開示判断(不存在)に関する件答 申 書第1 委員会の結論「裁判官及び裁判官の秘書官以外の裁判所職員の定年に関する規則2条2項に基づき,最高裁判所が別に定めた職員の定年が書いてある文書(最新...
https://www.courts.go.jp/saikosai/vc-files/saikosai/file1/1sj38.pdf
1sj39.pdf
更新日 : 令和2年1月11日
1 諮問日:平成31年3月8日(平成30年度(最情)諮問第91号)答申日:令和元年8月23日(令和元年度(最情)答申第39号)件 名:新任判事補に対する最高裁判所長官の訓示内容が書いてある文書の不開示判断(不存在)に関する件答 申 書第1 委員会の結論「71期新任判事補に対する最高裁判所長官の訓示内容が書いてある文書」(以下「本件開示申出文書」という。)の開示の申出に対し,最高裁判所...
https://www.courts.go.jp/saikosai/vc-files/saikosai/file1/1sj39.pdf
1sj40.pdf
更新日 : 令和2年1月11日
1 諮問日:平成31年3月11日(平成30年度(最情)諮問第92号)答申日:令和元年8月23日(令和元年度(最情)答申第40号)件 名:司法修習予定者の実務修習地を決定する際に作成した文書等の一部開示の判断に関する件(文書の特定)答 申 書第1 委員会の結論別紙1記載の各文書(以下,併せて「本件各開示申出文書」という。)の開示の申出に対し,最高裁判所事務総長が,別紙2記載の各文書(以...
https://www.courts.go.jp/saikosai/vc-files/saikosai/file1/1sj40.pdf
1sj41.pdf
更新日 : 令和2年1月11日
1 諮問日:平成31年1月15日(平成30年度(最情)諮問第79号)答申日:令和元年9月20日(令和元年度(最情)答申第41号)件 名:特定の裁判官の審問期日に関する文書の不開示判断に関する件答 申 書第1 委員会の結論特定の裁判官の審問期日に関して作成し,又は取得した文書(報道機関の傍聴要請を拒否した際に作成し,又は取得した文書を含む。)の開示の申出に対し,最高裁判所事務総長が,上...
https://www.courts.go.jp/saikosai/vc-files/saikosai/file1/1sj41.pdf
1sj19.pdf
更新日 : 令和2年1月11日
1 諮問日:平成30年12月13日(平成30年度(最情)諮問第70号)答申日:令和元年6月21日(令和元年度(最情)答申第19号)件 名:特定の分限事件に関して提出された委任状の不開示判断(開示対象外)に関する件答 申 書第1 委員会の結論特定の分限事件に関して提出された委任状(以下「本件開示申出文書」という。)の開示の申出に対し,最高裁判所事務総長が,本件開示申出文書は司法行政文書...
https://www.courts.go.jp/saikosai/vc-files/saikosai/file1/1sj19.pdf
1sj42.pdf
更新日 : 令和2年1月11日
1 諮問日:平成31年3月14日(平成30年度(最情)諮問第93号)答申日:令和元年9月20日(令和元年度(最情)答申第42号)件 名:特定の事案に関して懲戒処分を受けた職員の有無が分かる文書の不開示判断(不存在)に関する件答 申 書第1 委員会の結論「平成30年発生の,裁判所における障害者雇用に係る事案に関して,懲戒処分を受けた裁判所職員がいるかどうかが分かる文書」(以下「本件開示...
https://www.courts.go.jp/saikosai/vc-files/saikosai/file1/1sj42.pdf
1sj43.pdf
更新日 : 令和2年1月11日
1 諮問日:平成31年3月22日(平成30年度(最情)諮問第94号)答申日:令和元年9月20日(令和元年度(最情)答申第43号)件 名:最高裁判所が日本弁護士連合会等に送付した文書の一部開示の判断に関する件答 申 書第1 委員会の結論「最高裁が,日弁連,弁護士会連合会又は単位弁護士会に対し,71期二回試験の結果を伝えるために送付した文書」の開示の申出に対し,最高裁判所事務総長が,別紙...
https://www.courts.go.jp/saikosai/vc-files/saikosai/file1/1sj43.pdf
1sj44.pdf
更新日 : 令和2年1月11日
1 諮問日:平成31年3月25日(平成30年度(最情)諮問第95号)答申日:令和元年9月20日(令和元年度(最情)答申第44号)件 名:判事補採用内定者出身法科大学院等別人員の不開示判断(不存在)に関する件答 申 書第1 委員会の結論「判事補採用内定者出身法科大学院等別人員(59期から70期までの分)」(以下「本件開示申出文書」という。)の開示の申出に対し,最高裁判所事務総長が,本件...
https://www.courts.go.jp/saikosai/vc-files/saikosai/file1/1sj44.pdf
1sj45.pdf
更新日 : 令和2年1月11日
1 諮問日:平成31年3月25日(平成30年度(最情)諮問第96号)答申日:令和元年9月20日(令和元年度(最情)答申第45号)件 名:裁判所職員業務説明会のマニュアル等の不開示判断(不存在)に関する件答 申 書第1 委員会の結論別紙記載の各文書(以下,併せて「本件開示申出文書」という。)の開示の申出に対し,最高裁判所事務総長が,本件開示申出文書は作成し,又は取得していないとして不開...
https://www.courts.go.jp/saikosai/vc-files/saikosai/file1/1sj45.pdf
1sj46.pdf
更新日 : 令和2年1月11日
1 諮問日:平成31年3月25日(平成30年度(最情)諮問第97号)答申日:令和元年9月20日(令和元年度(最情)答申第46号)件 名:修習給付金に関する所得税等の取扱いについて問い合わせた結果を司法修習生に伝えない理由が分かる文書の不開示判断(不存在)に関する件答 申 書第1 委員会の結論「修習給付金に関する所得税及び住民税,並びに健康保険の取扱いについて,最高裁判所が自ら税務署,...
https://www.courts.go.jp/saikosai/vc-files/saikosai/file1/1sj46.pdf