サイト内検索

サイト内検索結果

PDF の検索結果 : 58828件(58791-58800を表示)

表示順
一致順
更新日順

saibannkannigainosaibansyonosyokuinngasyojisurusaibanjimunikannsurusyoruinohaikinituite.pdf

更新日 : 令和4年5月12日

最高裁総三第20号(訟い-01)平成31年2月20日 高 等 裁 判 所 長 官 殿地 方 裁 判 所 長 殿家 庭 裁 判 所 長 殿最高裁判所大法廷首席書記官 殿最高裁判所事務総局局課長 殿司 法 研 修 所 長 殿裁判所職員総合研修所長 殿最 高 裁 判 所 図 書 館 長 殿 最高裁判所事務総長 今 崎 幸 彦 裁判官以外の裁判所の職員が所持する裁判事務に関する書...

66syougakusosyounotetudukikyoujirokuontepuhenokirokunotetudukikoutoubenrontyousyosakusei.pdf

更新日 : 令和4年5月12日

少額訴訟における手続教示,録音テープ等への記録の手続及び口頭弁論調書の作成について 平成9年7月16日総三第84号地方裁判所長あて総務局長,民事局長通達 改正 平成12年3月17日総三第30号平成16年1月23日総三第5号平成20年3月27日総三第000361号平成29年12月7日総三第200号令和3年3月29日総一第381号 民事訴訟法(平成8年法律第1...

53tuuyakuninnnofusaretasyouninjinmonntouworokusyusitarokuontainohokantounikansurujimu.pdf

更新日 : 令和4年5月12日

通訳人の付された証人尋問等を録取した録音体の保管等に関する事務の取扱いについて 平成元年11月30日総三第33号高等裁判所長官,地方,家庭裁判所長あて総務局長,刑事局長通達 改正 平成 7年11月 8日総三第 82号平成28年 5月27日総三第111号 標記の事務の取扱いについて下記のとおり定めましたので,これによってください。なお,簡易裁判所に対しては,所管の地方裁判所長から伝...

73hanzaisousanotuusinboujyunikansuruhoukisokunosekounitomonaiteisyutusarerujikenkankeisyoruitou.pdf

更新日 : 令和4年5月12日

犯罪捜査のための通信傍受に関する法律及び同規則の施行に伴い提出される事件関係書類等の編成について 平成12年8月14日総三第85号地方裁判所長あて総務局長,刑事局長通達 改正 平成31年4月18日総三第88号 標記の編成について下記のとおり定めましたので,他の通達の定めによるほか,これによってください。記 1 犯罪捜査のための通信傍受に関する規則(平成12年最高裁判所規...

74boujyunogenkirokugareijyouhappusitasaibankangazokusurusaibansyonohontyousibuigainidasaretasai.pdf

更新日 : 令和4年5月12日

傍受の原記録が傍受令状を発付した裁判官が所属する地方裁判所の本庁又は支部以外の当該地方裁判所の本庁又は支部に提出された場合における訟廷事務の取扱いについて 平成12年8月14日総三第89号地方裁判所長あて総務局長,刑事局長通達 改正 平成17年12月7日総三第000859号平成31年4月18日総三第91号 傍受の原記録が傍受令状を発付した裁判官が所属する地方裁判所の本庁又...

76jikennouketukewotantousurusaibansyosyokikangahokankinnikansurujimuwotoriatukaubaainituite.pdf

更新日 : 令和4年5月12日

80hokankinjimusyorisisutemuworiyousitasaibansyonojikennikansuruhokankinnotoriatukainituie.pdf

更新日 : 令和4年5月12日

保管金事務処理システムを利用した裁判所の事件に関する保管金の取扱いについて 平成17年3月31日総三第 000101 号高等裁判所長官,地方,家庭裁判所長あて総務局長通達 改正 平成20年 2月 5日総三第000119号平成29年 6月29日総三第 89号 平成5年3月30日付け最高裁総三第11号事務総長依命通達「コンピュータを利用した事務処理について」に基づき,標記の取扱...

85saibaninnosankasurukeijisaibansosyoukankeininnojinmonkyoujyututounokirokubaitaihenokirokujimu.pdf

更新日 : 令和4年5月12日

裁判員の参加する刑事裁判における訴訟関係人の尋問及び供述等の記録媒体への記録等に関する事務の取扱いについて 平成21年5月19日総三第000508号高等裁判所長官,地方裁判所長あて総務局長通達 改正 平成29年 8月31日総三第147号標記の事務の取扱いについて,下記のとおり定めましたので,平成29年5月31日付け最高裁総三第47号総務局長,情報政策課長通達「訴訟等関係人の尋問,供述...

89saikousaibansyokisokunokiteiniyorieturantousyanikyousareruutusinohokantounikansurujimu.pdf

更新日 : 令和4年5月12日

最高裁判所規則の規定により閲覧又は謄写に供される写しの保管等に関する事務の取扱いについて 平成27年12月22日総三第262号高等裁判所長官,地方,家庭裁判所長あて総務局長通達 標記の取扱いについて,下記のとおり定めましたので,これによってください。なお,簡易裁判所に対しては,所管の地方裁判所長から伝達してください。記第1 定義この通達において「写し」とは,民事訴訟規則(平成8年最高裁...

roudousinpanhou24jyou1kounokiteiniyoriroudousinpanjikengasyuuryousitamunenotuutinikakaruhiyou.pdf

更新日 : 令和3年12月8日

(訟ろ-02)令和元年12月20日 高等裁判所事務局長 殿地方裁判所事務局長 殿 最高裁判所事務総局行政局第二課長 棈 松 晴 子 労働審判法第24条第1項の規定により労働審判事件が終了した旨の通知に係る費用の負担について(事務連絡)労働審判法第24条第1項の規定により労働審判事件が終了した旨の通知(労働審判規則第33条第2項本文)に関し,その費用の負担者について...