サイト内検索

サイト内検索結果

i の検索結果 : 48804件(6931-6940を表示)

表示順
一致順
更新日順

070203koukoku_hannoukannri.pdf

更新日 : 令和7年1月31日

1 入札公告(建築のためのサービスその他の技術的サービス(建設工事を除く))次のとおり一般競争入札に付します。なお、本入札に係る落札決定及び契約締結は、令和7年度予算が成立し、予算示達がなされることを条件とする。 令和7年2月3日支出負担行為担当官最高裁判所事務総局経理局長 染 谷 武 宣 1 業務概要(1)業 務 名 飯能簡裁庁舎増築等工事監理業務(電子入札及び電子契約対象案件...

2024_yokohama.kc_27_kijyun.pdf

更新日 : 令和7年1月23日

標準文書保存期間基準(保存期間表)(藤沢簡易裁判所) 1 人事帳簿 超過勤務等命令簿 人事帳簿 超過勤務等命令簿(元号○○年度) 6年旅行命令簿(元号○○年度) 5年出勤簿(元号○○年度)登庁簿(元号○○年度) 3年 2 一時的通達 訟務(事務) 記録保存 記録保存(元号○○年度) 5年捜査関係事項照会(元号○○年度) 1年複製用記録媒体管理簿(元号○○年度) 3 会計帳簿 債権管理簿 会計(事務...

240930_hozonkikanhyo_soumu.pdf

更新日 : 令和6年10月8日

標準文書保存期間基準(保存期間表)(総務課) 令和6年9月30日大分類 中分類名称(小分類) 1 立案の検討 立案基礎文書 別紙1のとおりア 規則若しくは規程の制定又は改廃のための決裁文書イ 下級裁判所規則又は下級裁判所規程の原本官報公告 官報公告に関する文書解釈又は運用の基準の設定解釈又は運用の基準の設定のための決裁文書制定され、又は改廃された最高裁判所規則又は最高裁判所規程の運用制定され、又は...

R61001_kaisoushokutaku.pdf

更新日 : 令和6年8月29日

成年被後見人に宛てた郵便物等の配達の嘱託(回送嘱託)の申立てについて水戸家庭裁判所 1 はじめに成年後見人が成年被後見人(以下「本人」といいます。)の財産・収支状況を正確に把握し,適切な財産管理を行うために,本人に宛てた郵便物等の配達(回送)を受けようとする場合は,家庭裁判所の審判(回送嘱託審判)を得る必要があります。(民法860条の2Ⅰ) 2 申立てに当たっての留意事項(1) 回送嘱託の...

060628nyusatsukeika_tsuruga.pdf

更新日 : 令和6年6月28日

1 工 事 名 2 発注裁判所 名古屋高等裁判所 3 入札公告日 4 競争参加資格確認結果通知期限日資格確認申請者資格の有無資格がないと認めた理由三優社工業株式会社 有北川瀝青工業株式会社 有高崎建設株式会社 有株式会社BrainForest 無 施工実績が要件を満たさないため株式会社TUKAX 有株式会社大生 有大和建設株式会社 有デザインテック建築工房株式会社 無 施工実績が要件を満たさないた...

060327_koukoku_kawasaki.pdf

更新日 : 令和6年3月25日

1 入札公告(建設工事)次のとおり一般競争入札に付します。令和6年3月27日支出負担行為担当官東京高等裁判所事務局長 和 波 宏 典 1 工事概要 (1) 工 事 名 横浜地家裁川崎支部庁舎エレベーター設備改修工事(再度)(電子入札及び電子契約対象案件) (2) 工事場所 神奈川県川崎市川崎区富士見1-1-3 (3) 工事内容 横浜地家裁川崎支部庁舎エレベーター設備改修工事(再度)...

060226_koukoku_kawasaki.pdf

更新日 : 令和6年2月21日

1 入札公告(建設工事)次のとおり一般競争入札に付します。令和6年2月26日支出負担行為担当官東京高等裁判所事務局長 和 波 宏 典 1 工事概要 (1) 工 事 名 横浜地家裁川崎支部庁舎エレベーター設備改修工事(電子入札及び電子契約対象案件) (2) 工事場所 神奈川県川崎市川崎区富士見1-1-3 (3) 工事内容 横浜地家裁川崎支部庁舎エレベーター設備改修工事(以下「本件工事...

R510kaisousyokutaku.pdf

更新日 : 令和5年11月30日

成年被後見人に宛てた郵便物等の配達の嘱託(回送嘱託)の申立てについて水戸家庭裁判所 1 はじめに成年後見人が成年被後見人(以下「本人」といいます。)の財産・収支状況を正確に把握し,適切な財産管理を行うために,本人に宛てた郵便物等の配達(回送)を受けようとする場合は,家庭裁判所の審判(回送嘱託審判)を得る必要があります。(民法860条の2Ⅰ) 2 申立てに当たっての留意事項(1) 回送嘱託の...

kouken_N9_sindansyo_R5.7.docx

更新日 : 令和5年7月21日

  診 断 書(成年後見制度用) 1 氏名                           男・女       年   月   日生(    歳) 住所 2 医学的診断 診断名(※判断能力に影響するものを記載してください。) 所見(現病歴,現症,重症度,現在の精神状態と関連する既往症・合併症など)各種検査長谷川式認知症スケール □           点(    ...

kouken_N9_sindansyo_R5.7.pdf

更新日 : 令和5年7月21日

(家庭裁判所提出用) 1/2 診 断 書(成年後見制度用) 1 氏名 男・女年 月 日生( 歳)住所 2 医学的診断診断名(※判断能力に影響するものを記載してください。) 所見(現病歴,現症,重症度,現在の精神状態と関連する既往症・合併症など) 各種検査長谷川式認知症スケール □ 点( 年 月 日実施) □ 実施不可 MMSE...