サイト内検索

サイト内検索結果

ta の検索結果 : 7022件(1961-1970を表示)

表示順
一致順
更新日順

C_R05.10_02-1-moushitatesyo.pdf

更新日 : 令和5年10月6日

1 印紙欄(割印はしないでください)調停事項の価額 円 受付印ちょう用印紙 円 添付郵便切手 円調 停 申 立 書簡易裁判所 御中 作成年月日 令和 年 月 日申 立 人住所(所在地)〒 氏名(会社名・代表者名) TEL FAX 送 達 場 所 等 の 届 出申立人に対する書類の送達は、次の場所に宛てて行ってください。□ 上記住所等□...

C_R05.10_05-isoumoushitate.pdf

更新日 : 令和5年10月6日

令和 年( )第 号 請求事件申 立 人相 手 方移 送 申 立 書令和 年 月 日簡易裁判所 御中□ 申 立 人□ 相 手 方氏名(会社名・代表者名) 申 立 て の 趣 旨本件を 裁判所 へ移送する。との裁判を求める。申 立 て の 理 由 注 項目を選択する場合には、□欄に「レ」を...

C_R05.10_09-kouseimoushitate.pdf

更新日 : 令和5年10月6日

令和 年( )第 号 請求事件申 立 人相 手 方 更 正 決 定 申 立 書 令和 年 月 日簡易裁判所 御中□ 申 立 人□ 相 手 方氏名(会社名・代表者名) 頭書の事件について、□ 令和 年 月 日成立した調停調書の□ 令和 年 月 日付け調停に代わる決定の中、「 」とあるのは、「 」の誤りであることが明白であるか...

T_R05.10_02-1-moushitatesyo.pdf

更新日 : 令和5年10月6日

支 払 督 促 申 立 書   当 事 者 の 表 示 別紙当事者目録記載のとおり請求の趣旨及び原因 別紙請求の趣旨及び原因記載のとおり□ 債務者は、債権者に対し、請求の趣旨記載の金額を支払え。□ 債務者らは、連帯して、債権者に対し、請求の趣旨記載の金額を支払え。との支払督促を求める。□ 手形(小切手)訴訟による審理及び裁判を求める。申立手続費用   金           円(内  訳)申立手数...

01_mousitate_kitte.pdf

更新日 : 令和5年10月6日

※この表に記載のない事件の予納郵便切手額等は、申立てをする裁判所に御確認ください。※事件の進行次第では、更に郵便切手が必要となる場合があります。事   件   名 券種及び枚数子の氏の変更 84 円 84×1 相続放棄、相続の承認・放棄の期間伸長 252 円 84×3 相続の限定承認 84×3×相続人の数特別代理人選任 960 円 84×10、10×10、1×20 遺言書の検認 84×2×相続...

08-2_tyousasyokutak_kisairei.pdf

更新日 : 令和5年10月6日

令和○○年(家ホ)第○○○号○○請求事件原 告 ○○ ○○被 告 ○○ ○○ 調査嘱託申立書 令和○○年○月○日千葉家庭裁判所 支部・出張所 御中■原告 □被告 ■代理人弁護士 ○ ○ ○ ○ 印 頭書の事件につき,下記のとおり調査嘱託の申立てをします。記 1 証明すべき事実財産分与の対象となる被告名義の資産状況 2 嘱託先...

R5_gyoumutaikennkaihoukoku.pdf

更新日 : 令和5年10月5日

令和5年8月22日(火)長崎地方裁判所において、書記官業務体験会を実施し、11名の大学生に参加いただきました。夏休み期間中ということもあり、県内だけでなく、県外の大学に在学中の参加者も多かったようです。当日の様子や、参加者の感想をご紹介いたします。 裁判所書記官業務体験会実施報告書長崎地方裁判所≪当日スケジュール≫ 13:30~ 裁判所の仕事について(説明) 13:55~ 法廷見学...

S_R05.10_02-uttaetorisage.pdf

更新日 : 令和5年10月5日

令和 年( )第 号 請求事件原 告被 告 取 下 書令和 年 月 日簡易裁判所 御中原 告氏名(会社名・代表者名)頭書の事件について、原告は、□ 本件訴えの全部を取り下げます。 □ 本件訴えのうち、請求の趣旨第 項を取り下げます。 □ 本件訴えのうち、被告 に対する訴えの全部を取り下げます。 □注 項目を選択する場合に...

S_R05.10_06-uttaehenkou.pdf

更新日 : 令和5年10月5日

令和 年( )第 号 請求事件原 告被 告 訴 え 変 更 申 立 書令和 年 月 日簡易裁判所 御中原 告氏名(会社名・代表者名) 頭書の事件について、原告は、次のとおり請求の趣旨を変更する。第1 請求の趣旨の変更

S_R05.10_11-souhushokutaku.pdf

更新日 : 令和5年10月5日

令和 年( )第 号 請求事件原 告被 告文書送付嘱託申立書令和 年 月 日簡易裁判所 御中□ 原 告□ 被 告氏名(会社名・代表者名)頭書の事件について、下記文書の送付嘱託をされるよう申し立てます。記 1 文書の表示 2 文書を所持している者 3 証すべき事実 注 項目を選択する場合には、□欄に「レ」を付してください。