裁判例結果詳細

事件番号

平成10(行ウ)10

事件名

町会議員除名処分取消請求事件

裁判年月日

平成11年5月14日

裁判所名

徳島地方裁判所

分野

行政

判示事項

1 町議会から除名処分を受けた町議会議員が提起した同処分の取消しを求める訴えにつき,同処分に基づく繰上補充により当選した者があるとしても,訴えの利益が認められるとした事例 2 町議会が議員に対し,同人の同議会定例会における発言には差別発言等があり,地方自治法132条にいう「無礼の言葉」の使用に当たるなどとしてした除名処分が,取り消された事例

裁判要旨

1 町議会から除名処分を受けた町議会議員が提起した同処分の取消しを求める訴えにつき,同訴えに係る判決において前記処分が取り消された場合,同訴えの当事者である前記議会及び関係行政庁である町選挙管理委員会は当該取消判決に拘束され,同判決の趣旨に従いこれを実現する義務を負い,前記議会は前記処分が有効であることを前提とする前記委員会に対する欠員通知を,同委員会は同通知を前提とする繰上補充による当選人の告示をそれぞれ取り消すべきであるから,前記処分が取り消されることにより,除名処分を受けた町議会議員は議員としての地位を回復し得るとして,前記訴えには訴えの利益が認められるとした事例 2 町議会が議員に対し,同人の同議会定例会における発言には差別発言等があり,地方自治法132条にいう「無礼の言葉」の使用に当たるなどとしてした除名処分が,当該発言は前記「無礼の言葉」の使用に当たるとまではいえないなどとして,取り消された事例

全文

全文

ページ上部に戻る