裁判例結果詳細

事件番号

昭和39(行ウ)1

事件名

土地収用裁決取消等請求事件

裁判年月日

昭和45年3月25日

裁判所名

松江地方裁判所

分野

行政

判示事項

1 収用委員会が収用裁決のための審理期日において,土地所有者,起業者の双方に自由かつ率直な意見を述べさせる必要上,その関係者双方を交互に退席させた措置が,妥当とはいえないが違法ではないとされた事例 2 第一次的に収用委員会を被告として収用裁決の取消しを求め,第二次的に起業者を被告として損失補償金の増額を求める訴えの主観的予備的併合の適否 3 土地収用法第133条による損失補償金の増減を求める訴えの性質

裁判要旨

2 第一次的に収用委員会を被告として収用裁決の取消しを求め,第二次的に起業者を被告として損失補償金の増額を求める訴えの主観的予備的併合は適法である。 3 土地収用法第133条による損失補償金の増減を求める訴えは収用委員会の裁決のうち,補償金の部分の変更を求める形成の訴えである。

全文

全文

ページ上部に戻る