裁判例結果詳細
裁判例結果詳細
高等裁判所
- 事件番号
昭和38(う)179
- 事件名
詐欺等被告事件
- 裁判年月日
昭和38年9月6日
- 裁判所名・部
東京高等裁判所 第九刑事部
- 結果
- 高裁判例集登載巻・号・頁
第16巻7号499頁
- 原審裁判所名
- 原審事件番号
- 判示事項
権利行使と詐欺罪の被害額
- 裁判要旨
取立委任を受けた金額につき権利行使の意思があつても、権利行使の手段として社会通念上許される範囲を逸脱すれば、取得した金員等の全額につき詐欺罪が成立する。
- 全文
昭和38(う)179
詐欺等被告事件
昭和38年9月6日
東京高等裁判所 第九刑事部
第16巻7号499頁
権利行使と詐欺罪の被害額
取立委任を受けた金額につき権利行使の意思があつても、権利行使の手段として社会通念上許される範囲を逸脱すれば、取得した金員等の全額につき詐欺罪が成立する。