裁判例結果詳細
裁判例結果詳細
高等裁判所
- 事件番号
昭和34(う)194
- 事件名
公文書偽造同行使詐欺横領被告事件
- 裁判年月日
昭和35年4月14日
- 裁判所名・部
名古屋高等裁判所 第四部
- 結果
- 高裁判例集登載巻・号・頁
第13巻4号266頁
- 原審裁判所名
- 原審事件番号
- 判示事項
公文書偽造罪の成立する一事例
- 裁判要旨
東京都千代田区筆町七番地司法局別館人権擁護委員会会計課名義の文書を作成したときは、たとえ、それが実在しない公務所名義を冒用したものであつても、公文書偽造罪が成立する。
- 全文
昭和34(う)194
公文書偽造同行使詐欺横領被告事件
昭和35年4月14日
名古屋高等裁判所 第四部
第13巻4号266頁
公文書偽造罪の成立する一事例
東京都千代田区筆町七番地司法局別館人権擁護委員会会計課名義の文書を作成したときは、たとえ、それが実在しない公務所名義を冒用したものであつても、公文書偽造罪が成立する。