裁判例結果詳細
裁判例結果詳細
行政事件
- 事件番号
昭和61(行ケ)2
- 事件名
選挙無効請求事件
- 裁判年月日
昭和62年9月8日
- 裁判所名
仙台高等裁判所
- 分野
行政
- 判示事項
公職選挙法14条及び同法別表第2による議員定数の定めが,昭和61年7月6日施行の参議院(選挙区選出)議員選挙当時において,議員1人当たりの選挙人数の最大区と最小区との較差が5・85対1に達していたが,いまだ国会の裁量権の範囲を逸脱し,憲法14条1項に違反するとはいえないとされた事例
- 裁判要旨
- 全文
昭和61(行ケ)2
選挙無効請求事件
昭和62年9月8日
仙台高等裁判所
行政
公職選挙法14条及び同法別表第2による議員定数の定めが,昭和61年7月6日施行の参議院(選挙区選出)議員選挙当時において,議員1人当たりの選挙人数の最大区と最小区との較差が5・85対1に達していたが,いまだ国会の裁量権の範囲を逸脱し,憲法14条1項に違反するとはいえないとされた事例