裁判例結果詳細

事件番号

昭和41(あ)1920

事件名

道路交通法違反教唆

裁判年月日

昭和42年3月16日

法廷名

最高裁判所第一小法廷

裁判種別

決定

結果

棄却

判例集等巻・号・頁

刑集 第21巻2号430頁

原審裁判所名

東京高等裁判所

原審事件番号

原審裁判年月日

昭和41年5月27日

判示事項

道路交通法第七二条第一項違反の罪の教唆犯が成立するとされた事例

裁判要旨

道路交通法第七二条第一項に規定する措置、報告等を怠る意思のなかつた運転者等を教唆して、新たに犯意を生ぜしめ、右の義務違反をさせたような場合には、同法第七三条の妨害罪ではなく、同法第七二条第一項違反の罪の教唆犯が成立する。

参照法条

道路交通法72条1項,道路交通法73条,刑法61条

全文

全文

ページ上部に戻る