裁判例結果詳細
裁判例結果詳細
最高裁判所
- 事件番号
昭和31(あ)1357
- 事件名
詐欺、現住建造物放火幇助
- 裁判年月日
昭和35年7月15日
- 法廷名
最高裁判所第二小法廷
- 裁判種別
判決
- 結果
棄却
- 判例集等巻・号・頁
刑集 第14巻9号1152頁
- 原審裁判所名
名古屋高等裁判所
- 原審事件番号
- 原審裁判年月日
昭和31年2月10日
- 判示事項
故意犯(現住建造物放火幇助)と過失犯(失火)との間に公訴事実の同一性の認められた事例。
- 裁判要旨
被告人に対する本件現住建造物放火幇助の公訴事実と失火の公訴事実(各判文参照)との間には同一性があるものと認むべきである。
- 参照法条
憲法39条,刑訴法312条,刑訴法337条1号,刑法116条,刑法108条,刑法62条
- 全文