裁判例結果詳細

事件番号

昭和26(れ)146

事件名

業務上過失電車転覆並業務上過失致死同傷害

裁判年月日

昭和26年6月7日

法廷名

最高裁判所第一小法廷

裁判種別

判決

結果

棄却

判例集等巻・号・頁

刑集 第5巻7号1236頁

原審裁判所名

名古屋高等裁判所

原審事件番号

原審裁判年月日

昭和25年12月8日

判示事項

一 刑法第一二九条第二項第二一一条の業務の意義 二 上司の許可を得ないで列車を運転した場合は業務となるか

裁判要旨

一 刑法第一二九条第二項、第二一一条にいわゆる業務とは、各人が社会生活上の地位に継続して行う事務のことであつて、本務たると兼務たるとを問わない。 二 電車の運転手兼乗務車掌であつて、乗務車掌の業務に従事している者が、上司の許可を得ないで列車の運転をしても、その運転行為をもつて業務上の行為でないとはいえない。

参照法条

刑法129条2項,刑法211条

全文

全文

ページ上部に戻る