裁判例結果詳細

事件番号

昭和39(オ)815

事件名

為替手形金請求

裁判年月日

昭和42年6月6日

法廷名

最高裁判所第三小法廷

裁判種別

判決

結果

破棄差戻

判例集等巻・号・頁

集民 第87号941頁

原審裁判所名

大阪高等裁判所

原審事件番号

昭和36(ネ)1069

原審裁判年月日

昭和39年3月23日

判示事項

手形行為と商法第二三条

裁判要旨

銀行との当座預金取引および手形行為について自己の氏名商号の使用を許諾したにすぎない者は、右許諾を受けた者が許諾者名義で引き受けた為替手形につき、商法第二三条による責任を負わない。

参照法条

商法23条,手形法8条

全文

全文

ページ上部に戻る