裁判例結果詳細

事件番号

昭和38(あ)2812

事件名

詐欺、横領

裁判年月日

昭和39年5月7日

法廷名

最高裁判所第一小法廷

裁判種別

決定

結果

棄却

判例集等巻・号・頁

集刑 第151号199頁

原審裁判所名

名古屋高等裁判所

原審事件番号

原審裁判年月日

昭和38年10月30日

判示事項

控訴審において訴因の変更が許されるか。

裁判要旨

控訴審が事実の取調をして、破棄自判するような場合には、検察官の請求により、公訴事実の同一性を害しない限度において、訴因の変更を許すべきものであることは、当裁判所の判例(昭和二九年(あ)第五一五号同年九月三〇日第一小法廷決定、刑集八巻一五六五頁)とするところである。

参照法条

刑訴法404条,刑訴法312条,刑訴法400条,刑訴法393条

全文

全文

ページ上部に戻る