裁判例結果詳細

事件番号

令和2(あ)1528

事件名

詐欺被告事件

裁判年月日

令和3年6月23日

法廷名

最高裁判所第三小法廷

裁判種別

決定

結果

棄却

判例集等巻・号・頁

刑集 第75巻7号641頁

原審裁判所名

高松高等裁判所

原審事件番号

令和2(う)62

原審裁判年月日

令和2年10月8日

判示事項

人を欺いて補助金等又は間接補助金等の交付を受けた旨の事実について詐欺罪で公訴が提起された場合において,当該行為が補助金等に係る予算の執行の適正化に関する法律29条1項違反の罪に該当するときに,刑法246条1項を適用することの可否

裁判要旨

人を欺いて補助金等又は間接補助金等の交付を受けた旨の事実について詐欺罪で公訴が提起された場合,当該行為が補助金等に係る予算の執行の適正化に関する法律29条1項違反の罪に該当するとしても,裁判所は当該事実について刑法246条1項を適用することができる。

参照法条

刑法246条1項,補助金等に係る予算の執行の適正化に関する法律29条1項

全文

全文

ページ上部に戻る