トップ > 各地の裁判所 > 松江地方裁判所/松江家庭裁判所/島根県内の簡易裁判所 > お知らせ
-
新型コロナウイルス感染症への対応を踏まえた裁判業務について(松江地方・家庭裁判所)
松江地方裁判所(支部及び管内簡易裁判所を含む。)及び松江家庭裁判所(支部及び出張所を含む。)では,裁判所に来庁される皆さまに御安心いただけるよう,今後も引き続き,専門家による助言を踏まえた以下のような感染防止対策を徹底した上で,原則として通常どおり裁判業務を継続する予定です。
【現在行っている感染防止対策の例】
1 庁舎内の感染防止対策
(1) 来庁者の方々へのマスク着用のお願い
※ 裁判所では,不織布マスクの着用を推奨しています。
(2) アルコール消毒液による手指の小まめな消毒のお願い
(3) 受付カウンター,調停室及び事務室内にパーティションを設置
(4) 事務室及び裁判手続室の定期的な換気
(5) 備品,ドアノブ等の定期的な消毒
2 裁判手続における感染防止対策
期日のために県外からお越しになる場合等,来庁に不安のある方は,以下の対策を
個別に検討しますので,遠慮なく担当の書記官に御相談ください。
(1) 法廷や調停室は,できるだけ広い部屋を使用します。
(2) 当事者が裁判所に出頭しなくても審理を進めることができるウェブ会議方式や電
話会議方式の期日への切替えを検討します。
(3) 裁判所に出頭して行う手続について,出頭する人の数を極力減らしていただくよ
うお願いすることがあります。
3 裁判員裁判における感染防止対策
裁判員の皆さまが安心して参加していただけるよう,前記の防止策に加えて以下の
対策も行っています。
裁判員裁判における新型コロナウイルス感染症への対応はこちらへ
皆さまの御理解と御協力をお願いいたします。 -
一般傍聴席の全席利用について(松江地方裁判所・松江家庭裁判所)
傍聴席の利用について、松江地方裁判所・松江家庭裁判所(支部、管内簡裁及び出張所を含む。) では、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止の観点から、一般の傍聴席部分について1席空けをして利用していただいているところ、6月6日(月)から、傍聴席の全席を利用していただくこととしました。
これまで、来庁される皆様に、法廷を含めた裁判所内でのマスク着用に御協力いただいており、全席利用とした場合においても、感染リスクが低いことが専門的知見に基づき確認できたことを踏まえて、傍聴席の利用方法を見直したものです。
全席利用をすることに伴い、傍聴される皆様が感染のおそれがあるのではないかと不安に思われないよう、傍聴席において発言等をされた方がいた場合には、発言の制止をするなど適時に適切な措置を講じていくなど、引き続き裁判所内における感染拡大防止に努めてまいります。
このような事情も御理解いただき、来庁時にはマスク(ウイルスの飛散を抑止する効果が高い不織布マスクを推奨しています。)の着用に御協力くださいますようお願いいたします。