トップ > 各地の裁判所 > 長野地方裁判所/長野家庭裁判所/長野県内の簡易裁判所 > 長野地方裁判所・長野家庭裁判所について > 長野地方・家庭裁判所長
長野地方・家庭裁判所長
岸 日出夫(きし ひでお)
(生年月日 昭和33年5月13日)
宮城県出身
略歴
昭和63年4月横浜地裁判事補として任官し,以後,旭川地家裁,東京地裁,釧路地家裁北見支部,東京高裁,千葉地裁等で勤務した後,東京地家裁立川支部長(平成30年3月),高松地裁所長(平成31月2月)を経て,令和2年12月15日付けで長野地家裁所長になりました。この間,裁判官訴追委員会事務局(国会)での勤務や司法研修所教官としての勤務がありました。また,裁判実務では,主として民事事件を担当してきています。
ご挨拶
学生時代にゼミ合宿で訪れて以来,長野県には度々遊びに来させていただいていましたが,その都度,豊かな自然と美しい景観,そして歴史に育まれた文化の奥深さに心を奪われました。また,此処かしこに素晴らしい温泉が湧いている上,大好物の蕎麦がどこへ行っても美味しくいただける,まさに私にとって憧れの土地がここ長野県でした。そのような地域にお住いの皆さんの期待と信頼に応えるべく,コロナ禍という未曽有の厳しい状況にあっても,司法機関としての機能をしっかり果たしていきたいと思っております。どうぞよろしくお願いします。
趣味
淡水魚の生態に関する実証的研究(渓流釣り)