サイト内検索

サイト内検索結果

保佐人 解除 の検索結果 : 970件(211-220を表示)

表示順
一致順
更新日順

08_B07_doui_dairikenfuyo_setumei.pdf

更新日 : 令和6年9月9日

保佐(補助)人の同意を要する行為の定め+ 保佐(補助)人に対する代理権付与の申立て★必要書類等★・申立書(代理行為目録を添付してください。補助人の同意を要する行為の定めの申立ての場合には、同意行為目録も添付してください。)・申立手数料 収入印紙1,600円分・登記手数料 収入印紙1,400円分・郵便切手 3,800円分(500円×4枚、110円×10枚、100円×5枚、 10円×20枚...

後見人等に選任された方へ | 裁判所

更新日 : 令和7年4月1日

後見人等に選任された方へ | 裁判所後見人等に選任された方へ 東京家庭裁判所後見センタートップ > 各地の裁判所 > 東京家庭裁判所 > 裁判手続を利用する方へ > 後見サイト > 後見人等に選任された方へ第1 成年後見人・保佐人・補助人に選任された方成年後見人・保佐人・補助人に選任された方は,裁判所から配布された冊子をよく読んで,後見人等の役割や責任,裁判所への報告方法などについて十分理解するよ...

030130.pdf

更新日 : 令和6年3月4日

東京家庭裁判所後見センター ☆判断に迷う場合には、家庭裁判所に連絡票により連絡してください。☆東京家裁後見サイトに、申立書書式、記載例、必要な添付資料等の説明を掲載していますので、そちらもぜひ参考にしてください。 vol.30(令和6年3月)前々号(vol.28)では、本人死亡後の事務の流れを整理したフローチャートを紹介しました。本号では、本人死亡後に成年後見人が行う「死後事務許可申立て(...

030401_02_kyozyuyouhudousansyobunkyokamoushitatesyo.pdf

更新日 : 令和3年4月2日

〒 - ( ) ( ( ) ( 〒 - ( ) ( ( ) (   該当する部分の□にレ(チェック)をしてください。 ㉑居 住 用 不 動 産 処 分 許 可 申 立 書関連事件番号  令和      年 (家  ) 第                                       号(この欄に収入印紙800円を貼る)(注)  太枠の中だけ記入してください。準口頭都 道方)電話電...

12kyozyuyouhudousannsyobunnkyokamoushitatesyo.xls

更新日 : 令和2年2月27日

受付印 居 住 用 不 動 産 処 分 許 可 申 立 書(この欄に収入印紙800円を貼る)収入印紙 800円予納郵便切手 円 (貼った印紙に押印しないでください。)準口頭関連事件番号  令和      年 (家  ) 第                                       号      家 庭 裁 判 所  申立人の                   御中  署名...

12kyozyuyouhudousannsyobunnkyokamoushitatesyo.xls

更新日 : 令和2年2月27日

受付印 居 住 用 不 動 産 処 分 許 可 申 立 書(この欄に収入印紙800円を貼る)収入印紙 800円予納郵便切手 円 (貼った印紙に押印しないでください。)準口頭関連事件番号  令和      年 (家  ) 第                                       号      家 庭 裁 判 所  申立人の                   御中  署名...

3002_3-01_kyojyuuyouhudousannmousitatesyo.pdf

更新日 : 令和2年1月18日

〒 - ( ) ( ( ) ( 〒 - ( ) ( ( ) (   該当する部分の□にレ(チェック)をしてください。 - 1 - 収入印紙予納郵便切手 800円円連 絡 先氏    名申□不動産業者作成の査定書【売却する場合】,□年      月      日生添 付 書 類住    所職    業 ( 成年被後見人・被保佐人・被補助人)本        人フ リ ガ ナ昭和都 道電話又は記名...

3002_3-02_kyojyuuyouhudousannmousitatesyo.xls

更新日 : 令和2年1月18日

受付印 居 住 用 不 動 産 処 分 許 可 申 立 書(この欄に収入印紙800円を貼る)収入印紙 800円予納郵便切手 円 (貼った印紙に押印しないでください。)準口頭関連事件番号  平成      年 (家  ) 第                                       号      家 庭 裁 判 所  申立人の                   御中  署名押印 ...

sennninngonotetuduki17.xlsx

更新日 : 令和2年1月18日

居住用不動産処分許可 /(261031)E 居住用不動産処分許可申立書この欄に収入印紙800円をはる。収入印紙 円予納郵便切手 円 (はった印紙に押印しないでください。)後見等開始事件の表示 平成   年(家)第     号 後見・保佐・補助開始事件奈 良 家 庭 裁 判 所 申立人の支部・出張所 御中 署名押印 印平成   年   月   日 又は記名押印.添付書類 □対象不動産の全部事項証明書...

sennninngonotetuduki18.pdf

更新日 : 令和2年1月18日

 この欄に収入印紙800円をはる。円 円.□対象不動産の全部事項証明書 □成年後見登記事項証明書□不動産売買契約書案並びに固定資産税評価証明書又は不動産査定書□金銭消費貸借(保証委託)契約書,(根)抵当権設定契約書案□不動産賃貸契約書(案) □監督人の同意書※ 1 本人 2 成年後見人 3 保佐人 4 補助人 5 後見監督人 6 保佐監督人 7 補助監督人居住用不動産処分許可申立書(はった印紙に押...