サイト内検索

サイト内検索結果

成年後見 の検索結果 : 9820件(3241-3250を表示)

表示順
一致順
更新日順

04honninjyouhousi-tonosakuseiwoiraisaretahukusikannkeisyanokatahe.pdf

更新日 : 令和2年3月24日

「本人情報シート」の作成を依頼された福祉関係者の方へこのたびは「本人情報シート」の作成に御協力いただき,ありがとうございます。この「本人情報シート」は,職務上の立場からご本人を日頃より支援されている福祉関係者の方に,ご本人の生活状況等に関する情報を記載していただくための書面です。家庭裁判所は,成年後見制度の利用を開始するための申立てについて,ご本人の精神上の障害の有無や鑑定の要否を判断するた...

kouken14_seinen_mendankouchi_20200401.pdf

更新日 : 令和2年3月17日

【これは高知家庭裁判所本庁での取扱いです】以下の手順にて申立手続を進めてください。※ ※ ※面談は,月曜日と木曜日(祝日を除く)の①9:30から(親族等が後見人等候補者の場合は,8:40から)②10:00から(親族等が後見人等候補者の場合は,9:20から)の2つの時間に行っています。※面談にかかる時間は2~3時間程度です。※ ※当日は,鑑定料と印鑑をご持参ください。※受付の者に「成年後見の面談に来...

14-2_R20401sheet-sakuseiirai.pdf

更新日 : 令和2年3月10日

「本人情報シート」の作成を依頼された福祉関係者の方へこのたびは「本人情報シート」の作成に御協力いただき,ありがとうございます。この「本人情報シート」は,職務上の立場からご本人を日頃より支援されている福祉関係者の方に,ご本人の生活状況等に関する情報を記載していただくための書面です。家庭裁判所は,成年後見制度の利用を開始するための申立てについて,ご本人の精神上の障害の有無や鑑定の要否を判断するため,医...

10-1honninjouhousheet-sakusei.pdf

更新日 : 令和2年1月19日

「本人情報シート」の作成を依頼された福祉関係者の方へこのたびは「本人情報シート」の作成に御協力いただき,ありがとうございます。この「本人情報シート」は,職務上の立場からご本人を日頃より支援されている福祉関係者の方に,ご本人の生活状況等に関する情報を記載していただくための書面です。家庭裁判所は,成年後見制度の利用を開始するための申立てについて,ご本人の精神上の障害の有無や鑑定の要否を判断するた...

16-2k.docx

更新日 : 令和2年1月18日

「本人情報シート」の作成を依頼された福祉関係者の方へこのたびは「本人情報シート」の作成に御協力いただき,ありがとうございます。この「本人情報シート」は,職務上の立場からご本人を日頃より支援されている福祉関係者の方に,ご本人の生活状況等に関する情報を記載していただくための書面です。家庭裁判所は,成年後見制度の利用を開始するための申立てについて,ご本人の精神上の障害の有無や鑑定の要否を判断するため,医...

2.pdf

更新日 : 令和2年1月18日

2 (200601)主治医の先生へ福井家庭裁判所日ごろから,家庭裁判所の業務に対し,ひとかたならぬ御理解,御協力を賜り,厚く御礼申し上げます。 さて,家庭裁判所は,精神上の障害により判断能力が不十分な方を法的に保護する成年後見制度のもと,本人や親族などからの申立てにより,後見・保佐・補助開始の審判をしております。この申立てには診断書の提出が必要となりますので,本人や親族などから依頼が...

24kouken.pdf

更新日 : 令和2年1月18日

「本人情報シート」の作成を依頼された福祉関係者の方へこのたびは「本人情報シート」の作成に御協力いただき,ありがとうございます。この「本人情報シート」は,職務上の立場からご本人を日頃より支援されている福祉関係者の方に,ご本人の生活状況等に関する情報を記載していただくための書面です。家庭裁判所は,成年後見制度の利用を開始するための申立てについて,ご本人の精神上の障害の有無や鑑定の要否を判断するため...

020101_4-13_koukennninntoukouhosyazizyousetumeisyosonotayou.doc

更新日 : 令和2年1月18日

2 【書式8-3】 1 後見人等候補者事情説明書(その他用(親族以外)) 1 候補者について (1) 住所,連絡先(事務所など),電話番号住所   〒  -                     電話番号(  -   -   )連絡先(事務所・    )   〒  -                     電話番号(  -   -   ) (2) 資格□税理士,□行政書士,□精神保健福祉...

280513huhyou.doc

更新日 : 令和2年1月18日

申立書付票(※本人が申立人の場合は記入不要です)これは申立書を補充するものです。各質問にお答えください(当てはまる項目の□にレ点(チェック)を付け,空欄には自由に記入してください。)。 1 この申立てをすることを本人は知っていますか。□知っている  同意の有無□本人は申立てのとおりの審判がされることに同意している。□本人は申立てのとおりの審判がされることに同意していない。□本人は申立てのとおりの...

3001_3-5-1mousitatesyohuhyou.doc

更新日 : 令和2年1月18日

申立書付票(※本人が申立人の場合は記入不要です)これは申立書を補充するものです。各質問にお答えください(当てはまる項目の□にレ点(チェック)を付け,空欄には自由に記入してください。)。 1 この申立てをすることを本人は知っていますか。□知っている  同意の有無□本人は申立てのとおりの審判がされることに同意している。□本人は申立てのとおりの審判がされることに同意していない。□本人は申立てのとおりの...