サイト内検索

サイト内検索結果

放棄申述受理 の検索結果 : 459件(121-130を表示)

表示順
一致順
更新日順

R11001-02.pdf

更新日 : 令和元年12月26日

許可 不許可受付印収入印紙 円郵便切手 円下記の書類   通を □交付して□送達(□申立人 □相手方 □双方 □    )ください。令和   年   月   日      □申立人 □相手方 □〒     -都道府県請 書   申請者: 印裁判官□審判書(□正本 □謄本)□審判確定証明書□相続放棄申述受理証明書□遺言書検認調書謄本□調停調書(□正本 □謄本)□調停調書(□省略謄本 □抄本(年金分...

R11001-03.pdf

更新日 : 令和元年12月26日

許可 不許可受付印収入印紙 円郵便切手 円下記の書類   通を ■交付して□送達(□申立人 □相手方 □双方 □    )ください。令和   年   月   日      □申立人 □相手方 □〒     -都道府県請 書   申請者: 印※(記載例)調停調書謄本の交付申請の場合裁判官□審判書(□正本 □謄本)□審判確定証明書□相続放棄申述受理証明書(貼った印紙に押印しないでください。)事件番号...

20205002.pdf

更新日 : 令和元年12月19日

申請日申請人 〒 (   -    )住所電話氏名 印通通通通通通通通通通通通通氏名 印平成  年  月  日 交付対象書類を郵送した 裁判所書記官 13 その他(正本など)平成  年  月  日謄本(遺言書検認調書) (         ) 謄本(審判書)謄本(不成立調書)抄本(年金分割の届出用)謄本(調停成立調書) 234 事件番号平成   年   月   日 1 -    -山形家...

204002.pdf

更新日 : 令和元年12月19日

申請日申請人 〒 (   -    )住所電話氏名 印通通通通通通通通通通通通通氏名 印平成  年  月  日 交付対象書類を郵送した 裁判所書記官 13 その他(正本など)平成  年  月  日謄本(遺言書検認調書) (         ) 謄本(審判書)謄本(不成立調書)抄本(年金分割の届出用)謄本(調停成立調書) 234 事件番号平成   年   月   日 1 -    -山形家...

kasaisinsei2019.pdf

更新日 : 令和元年12月19日

申請日申請人 〒 (   -    )住所電話氏名通通通通通通通通通通通通通氏名令和  年  月  日 交付対象書類を郵送した 裁判所書記官交付対象書類を受領した。 6789 証明書関係□ 当事者双方(□及び利害関係人)へ正本を送達されたい。事件係属証明書相続放棄申述受理証明書遺言書検認証明書送達証明書確定証明書その他(正本など) 12 謄本(抄本)関係以下の番号に「○」を付したものを交付(□郵送...

2015sinnsei.pdf

更新日 : 令和元年12月18日

正謄本交付・証明・送達申請書 家庭裁判所 御中 平成 年 月 日申請人 1 申立人 2 申立人代理人 3 相手方 4 相手方代理人 5 その他( )住所 〒 電話 ( )氏名 印 収入印紙を貼る(消印しないこと) 下記事件について申請します。事件番号 平成 年(家 )第 号事件名 事件申立人相手...

057syoumeisyokouufu.pdf

更新日 : 令和元年12月6日

書式3  平成   年   月   日旭川家庭裁判所 裁判所書記官  御中申請人 ㊞(受付印) (収入印紙貼付欄)収入印紙           円郵便切手           円 ※割印はしないでください。下記の証明書を交付してください。(□ 送付先住所 )平成   年(家  )第      号事件□申立人□申述人□相手方□被相続人(該当するものに○印をつけてください。) 1 相続放棄申述受理証明...

その他 | 裁判所

更新日 : 令和7年3月18日

その他 | 裁判所その他トップ > 各地の裁判所 > 松江地方裁判所/松江家庭裁判所/島根県内の簡易裁判所 > 裁判手続きを利用する方へ > 家庭裁判所の手続案内 > その他・相続放棄申述受理証明書の交付申請裁判所に相続放棄申述受理証明書の交付申請をする際に使用します。申請書(エクセル(35KB))  記載例(PDF(103KB)) ・審判書や調停調書の謄本,各種証明...

R0610_2_shoukaisho_1.xlsx

更新日 : 令和6年10月11日

相続放棄・限定承認の申述の受理の有無についての照会書受付印 令和   年   月   日岡山家庭裁判所 (       支部・出張所) 御中照会 者  住所 〒氏名 印電話番号         (      )  担当者添付書類 (番号に○を付したもの) 1 照会者の身分証明書(運転免許証、マイナンバーカード(個人番号(マイナンバー)をマスキングしたもの)、パスポート、健康保険証(保険者番号...

R0610_6_kisairei_1.pdf

更新日 : 令和6年10月11日

(別紙2)電話番号① 23 委任状(代理人弁護士の場合)※弁護士以外は代理人になれません。④⑤ 利害関係疎明資料(全てコピーで可)(                                                         ) 戸籍全部事項証明書写し・相続人の場合(相続人であることを確認できる戸籍謄本等)・債権者等の場合(契約書、印鑑登録証明書、不動産登記事項証明書、判決書等...