その他

・相続放棄申述受理証明書の交付申請
 裁判所に相続放棄申述受理証明書の交付申請をする際に使用します。

申請書(エクセル(35KB))  記載例(PDF(103KB))

・審判書や調停調書の謄本,各種証明書の交付申請
 裁判所に審判書や調停調書の謄本,各種証明書の交付申請をする際に使用します。
 ※申請に必要な収入印紙や郵便切手等については,提出先の裁判所にお問い合わせく
 ださい。

申請書(エクセル(31KB))

・家事事件記録の閲覧・謄写の申請
 家事事件の記録を見たい場合(閲覧)又はコピーしたい場合(謄写)の申請に使用し
 ます。
 ※閲覧・謄写には,裁判官の許可が必要であり,結果が出るまでに数日かかります。

家事事件記録の閲覧・謄写票(PDF(1287KB))

・子の監護に関する陳述書(広島高裁管内標準版)
 子の監護者(又は親権者)の指定等が争点となっている家事調停事件や家事審判事件、人事訴訟事件において、調停委員会や裁判官が提出を依頼するものです。作成に当たっては、「子の監護に関する陳述書及び資料の提出について(広島高裁管内標準版)(R7.4~)」を参考にしてください。

子の監護に関する陳述書(広島高裁管内標準版)(R7.4~)  Word(105KB)  PDF(212KB)

子の監護に関する陳述書及び資料の提出について(広島高裁管内標準版)(R7.4~)(76KB)