- トップ
- サイト内検索結果
サイト内検索結果
書式 の検索結果 : 6879件(2611-2620を表示)
- 表示順
- 一致順
- 更新日順
8111_shinkikaisou_moushitatesho1.pdf
更新日 : 令和元年12月27日
(書式1-1)受付印 成年被後見人に宛てた郵便物等の回送嘱託申立書 (この欄に申立手数料として1件について800円分の収入印紙を貼ってください。) (貼った印紙に押印しないでください。) 収入印紙 800円予納郵便切手 円 後 見 開 始 の 事 件 番 号 平成 年(家)第 号 家 庭 裁 判 所 ...
https://www.courts.go.jp/shizuoka/vc-files/shizuoka/file/8111_shinkikaisou_moushitatesho1.pdf
100013.pdf
更新日 : 令和元年12月27日
【書式44-2】15歳以上の子の同意書(子への接近禁止命令申立て) 同 意 書 平成 年 月 日東京地方裁判所民事第9部 御中 住 所氏 名 印 (平成 年 月 日生) 私は,申立人 が を相手方とする配偶者暴力に関する保護命令の申立てにおいて,私に対する接近禁止命令を求めることに同意します。なお,私は,現在,申立人と同...
https://www.courts.go.jp/tokyo/vc-files/tokyo/file/100013.pdf
20402003.pdf
更新日 : 令和元年12月27日
【書式2-2】第三債務者に対する陳述催告の申立書 この申立てがあると,裁判所書記官は,第三債務者に対し,仮差押命令正本と一緒に陳述催告書を送達します。陳述催告は,万一その債権が存在しない場合には,債権者は改めて他の財産に仮差押えする必要もあるので,仮差押えがその目的を達したかを確認するために行われます。☆≪注意≫陳述催告の申立ては,遅くとも供託書正本の写しを提出するまでに行ってください。...
https://www.courts.go.jp/tokyo/vc-files/tokyo/file/20402003.pdf
9_syosiki18.doc
更新日 : 令和元年12月27日
【書式18】第三者供託の場合(又は第三者の支払保証委託契約による場合) 印 担 保 取 消 申 立 書 令和 年 月 日 東京地方裁判所民事第9部 御中 □申立人(この欄には法人の場合は法人名の外,代表者名を記載する。) 債権者 の第三者担保...
https://www.courts.go.jp/tokyo/vc-files/tokyo/file/9_syosiki18.doc
9_syosiki2-2.pdf
更新日 : 令和元年12月27日
【書式2-2】第三債務者に対する陳述催告の申立書 この申立てがあると,裁判所書記官は,第三債務者に対し,仮差押命令正本と一緒に陳述催告書を送達します。 陳述催告は,万一その債権が存在しない場合には,債権者は改めて他の財産に仮差押えする必要もあるので,仮差押えがその目的を達したかを確認するために行われます。☆≪注意≫陳述催告の申立ては,遅くとも供託書正本の写しを提出するまでに行っ...
https://www.courts.go.jp/tokyo/vc-files/tokyo/file/9_syosiki2-2.pdf
9_syosiki10-1.pdf
更新日 : 令和元年12月27日
【書式10‐1】貸金債権【1】 請 求 債 権 目 録金○○○万○○○○円ただし,債権者が債務者に対し,令和○年○月○日,弁済期令和○年○月○日,利息年○○パーセント,遅延損害金年○○パーセントの約定で貸し渡した金○○万円及びこれに対する令和○年○月○日から同年○月○日まで年○○パーセントの割合による遅延損害金○○円の合計金 (注)利息,遅延損害金は,申立書作成日ないし...
https://www.courts.go.jp/tokyo/vc-files/tokyo/file/9_syosiki10-1.pdf
9_syosiki10-2.pdf
更新日 : 令和元年12月27日
【書式10‐2】貸金債権【2】 請 求 債 権 目 録金○○○万○○○○円ただし,債権者が債務者に対して令和○年○月○日貸し付けた下記貸金返還請求権の合計金記 (1) 金○○○万円 貸金元金○○○○万円の内金 (2) 金○○万○○○○円 上記(1)の貸金元金に対する令和○年○月○日から令和○年○月○日まで(○○日間)の年○.○パーセントの割合による...
https://www.courts.go.jp/tokyo/vc-files/tokyo/file/9_syosiki10-2.pdf
9_syosiki23.pdf
更新日 : 令和元年12月27日
【書式23】支払保証委託契約原因消滅証明申請書 印令和 年(モ)第 号支払保証委託契約原因消滅証明申請書申 立 人被申立人 東京地方裁判所令和 年(ヨ)・(モ)第 号申立事件について,申立人が下記記載の契約を締結することにより提供した担保について担保取消決定がなされ,同決定は確定したので,契約原因が消滅したことを証明してください。記契約締結日 令和 ...
https://www.courts.go.jp/tokyo/vc-files/tokyo/file/9_syosiki23.pdf
9_syosiki24.pdf
更新日 : 令和元年12月27日
【書式24】担保取戻許可申立書(供託の場合) 担保取戻許可申立書令和○年〇月〇〇日東京地方裁判所民事第9部 御中申立人代理人弁護士 ○ ○ ○ ○ 印住 所申立人 甲 野 一 郎住 所被申立人 乙 川 三 郎御庁令和〇年(ヨ)第〇〇〇○号不動産仮差押命令申立事件につき,申立人が令和○年○月○日供託書額面金○○○万円を ○年度金第○○○○号をもって,○○法務局に供託する方法により担...
https://www.courts.go.jp/tokyo/vc-files/tokyo/file/9_syosiki24.pdf
9_syosiki25.pdf
更新日 : 令和元年12月27日
【書式25】同申立書(支払保証委託契約の場合) 担保取戻許可申立書令和○年〇月〇〇日東京地方裁判所民事第9部 御中申立人代理人弁護士 ○ ○ ○ ○ 印住 所申立人 甲 野 一 郎住 所被申立人 乙 川 三 郎御庁令和〇年(ヨ)第〇〇〇○号債権仮差押命令申立事件につき,申立人が令和○年○月○日株式会社○○銀行(○○支店)との間で金○○○万円を限度とする支払保証委託契約を締結する方法...
https://www.courts.go.jp/tokyo/vc-files/tokyo/file/9_syosiki25.pdf