サイト内検索

サイト内検索結果

裁判員 の検索結果 : 11137件(2771-2780を表示)

表示順
一致順
更新日順

271031hounohi.pdf

更新日 : 令和2年1月18日

平成27年度法の日週間記念行事 10月31日 土午後1時30分~午後3時30分頃【申込方法】 電話で氏名と人数(グループは10名まで)をお知らせください。【受付開始】 9月28日(月)午前9時【受付時間】 午前9時~午後5時(土曜・日曜・祝日を除く。)【お申込み・お問い合わせ先】大津地方・家庭裁判所事務局総務課文書係 〒520-0044 大津市京町3-1-2 【場所】大津地方・家庭...

30.6.12natsuyasumi.pdf

更新日 : 令和2年1月18日

「夏休み自由研究《ようこそ!裁判所へ》」のご案内 津地方裁判所では,小学校高学年のみなさんを対象に裁判員裁判について理解を深めていただくため,下記のとおり広報行事を企画しましたので,ふるって御参加ください。記 1 日 時 8月7日(火)午後1時30分~午後4時00分(午後1時15分までに集合) 2 場 所 津地方裁判所(津市中央3-1) 3 内 容 (1) 裁判員...

H31-kenpougyouji.pdf

更新日 : 令和2年1月18日

5月1日から5月7日は憲法週間です。裁判員裁判をはじめとする刑事手続きについて,この機会に理解を深めてみませんか。日  時 / 2019年5月28日(火) 13:30~16:30                            (集合13:15)集合場所 / 津地方検察庁(津市中央3番12号)内  容 / 裁判員法廷や検察庁の取調室の見学裁判官・検察官・弁護士による刑事手続の説明質疑応...

80815007.pdf

更新日 : 令和2年1月11日

1 (資料6)「名簿記載通知送付後の国民の反応」 1 平成21年11月28日全国一括で名簿記載通知発送(翌29日より随時配達) 2 裁判員候補者専用コールセンターへの反応 照会件数とその内訳ア 総件数(11月29日から12月20日までの総計) 32,052件イ内訳① 相談 31,337件(約98パーセント)② 苦情その他 583件(約2パーセント) 事項別照会内容内訳(上位6つ)※ 各電話ごと...

10101008.pdf

更新日 : 令和元年12月27日

-1- 第8回さいたま地方裁判所委員会【議事概要】第1 日時平成18年4月25日(火)15:00~17:00 第2 場所さいたま地方裁判所第1中会議室第3 出席者(委員)北山元章[委員長],伊藤政子,小川賢一,小出重義,塩川通正,下山保男,田中重仁,千野啓太郎,平林紀子,廣田民生,細田洋一郎,毛利伸一,渡邉志郎(敬称略。)(事務局)大谷保,小林孝史,篠原良一,吉井良一,長郷道明,川上康,植草基成第...

10101006.pdf

更新日 : 令和元年12月27日

-1- 第6回さいたま地方裁判所委員会【議事概要】第1 日時平成17年7月5日(火)15:00~17:00 第2 場所さいたま地方裁判所第1中会議室第3 出席者(委員)北山元章[委員長],伊藤政子,金井久男,小出重義,小林正明,木幡和夫,佐藤あけみ,塩川通正,下山保男,白川靖浩,平林紀子,細田洋一郎,村井勝美,渡邉志郎,渡辺登(敬称略。)(事務局)大谷保,小林孝史,篠原良一,吉井良一,長郷道明,田...

20120905.pdf

更新日 : 令和元年12月27日

  10:00~ 裁判員制度説明会『裁判員制度の概要』&質疑応答制度の概要についてわかりやすくご説明します。質疑応答では,裁判官,検察官,弁護士がご質問にお答えします。   10:40~ 調停制度説明会調停手続のDVD上映&『調停制度に関する説明』&質疑応答民事・家事の調停制度の概要についてわかりやすくご説明します。   11:20~ 裁判所施設見学普段は非公開の審判廷(家庭裁判所)などを見学...

204015.pdf

更新日 : 令和元年12月27日

-1- 第8回長野地方裁判所委員会及び第8回長野家庭裁判所委員会議事概要 1日時平成17年11月1日(火)午後4時30分から午後5時まで 平成17年11月14日(月)午前9時30分から午後5時まで 平成17年11月15日(火)午前9時15分から午後5時まで  2場所長野地方・家庭裁判所大会議室及び1号法廷(裁判員模擬裁判傍聴) 3 出席者 11月1日 (地裁委員)小林邦一,菅生喜美,武田芳...

204018.pdf

更新日 : 令和元年12月27日

- 1 - 第5回長野地方裁判所委員会議事概要 1 日時平成17年1月17日(月)午後2時から午後5時 2 場所長野地方裁判所大会議室及び1号法廷(法廷傍聴) 3 出席者(委員)小島康只,小林邦一,菅生喜美,武田芳彦,田中良,中山隆夫,菱山晋一,又坂常人,御子柴伸男,宮下敏子(50音順,敬称略) 4 議事(1) 開会の言葉(小池総務課長)(2) 法廷傍聴(1号法廷)平成16年(わ)第289号事件(...

105006.pdf

更新日 : 令和元年12月26日

平成19年11月発行たかまつ高裁広報~裁判員模擬裁判特集号~ 9月29日(土),高松高裁では「働く人のための裁判員模擬裁判」を開催しました。裁判員模擬裁判は5月にも開催しましたが,土曜日という裁判所の休日に開催するのは四国では初めての試みで,平日は仕事でなかなか裁判所に足を運べない勤労者を主に対象として開催しました。今回の企画では,参加者28名に,カラオケスナック前の路上で発生した男性同士のけんか...