サイト内検索

サイト内検索結果

裁判員 の検索結果 : 11137件(3131-3140を表示)

表示順
一致順
更新日順

2016.pdf

更新日 : 令和2年1月18日

       DVD視聴クイズラリー答え合わせ金沢地方裁判所では,平成28年8月10日(水)に,毎年恒例の小学生模擬裁判員裁判『きまっし!みまっし!裁判所2016』を開催し,小学校5,6年生及び保護者の合計3 0名に参加していただきました。この企画は,小学生及びその保護者に模擬裁判を通じて,裁判所や裁判手続について正しく理解してもらい,裁判所をより身近に感じてもらうことを目的として開催しているもの...

20180806kimassi-mimassi.pdf

更新日 : 令和2年1月18日

きまっし!みまっし!裁判所2018 毎年大好評!主催:金沢地方・家庭裁判所 http://www.courts.go.jp/kanazawa/ けんさつかんおれは検察官!べん ご しうちは弁護士!さいばんかんわたしは裁判官!でも裁判員もやってみたいな…日時8月6日(月) 13:20~16:30 場所金沢地方裁判所金沢市丸の内7-1 対象小学5・6年生と保護者の方定員先着15組詳細は裏面をご覧くださ...

kimasshi_2016.pdf

更新日 : 令和2年1月18日

       DVD視聴クイズラリー答え合わせ金沢地方裁判所では,平成28年8月10日(水)に,毎年恒例の小学生模擬裁判員裁判『きまっし!みまっし!裁判所2016』を開催し,小学校5,6年生及び保護者の合計3 0名に参加していただきました。この企画は,小学生及びその保護者に模擬裁判を通じて,裁判所や裁判手続について正しく理解してもらい,裁判所をより身近に感じてもらうことを目的として開催しているもの...

H28ichiranhyou.pdf

更新日 : 令和2年1月18日

平成28年 裁判員候補者市区町別割当数一覧表(1/2)神戸市西区 396 尼崎市 756 明石市 480 西宮市 766 洲本市 78 芦屋市 158 伊丹市 321 宝塚市 375 神戸市東灘区 339 神戸市灘区 212 神戸市兵庫区 180 神戸市長田区 162 神戸市須磨区 272 神戸市垂水区 364 神戸市北区 364 神戸市中央区 204 三木市 13...

R1kidshouteihoukoku.pdf

更新日 : 令和2年1月18日

神戸地方裁判所では,7月31日(水)に,小学校5・6年生及び中学生を対象に,夏休み子供法廷in神戸を開催しました。裁判官役・検察官役・弁護人役に分かれて,模擬裁判に挑戦してもらいました。また,模擬裁判の後にはミニ模擬評議を行い,裁判員体験もしてもらいました。神戸地方裁判所 広報行事を開催しました!令和元年度裁判官への質問コーナーでは,裁判に関する素朴な疑問や裁判官の仕事について,裁判員制度につい...

saibanin_omote.pdf

更新日 : 令和2年1月18日

 法曹三者(裁判官,検察官,弁護士)等が演じる模擬の刑事裁判(裁判員裁判)をご覧いただいた後,模擬の評議を行い,裁判員になったつもりで有罪無罪を判断していただきます。その後,法曹がどんな仕事をしているのか,法曹三者から説明を行います。 定 員 40人程度(事前申込み必要,先着順) 参加費 無 料 ...

10504001.pdf

更新日 : 令和2年1月18日

平成 年 月 日名古屋地方裁判所長 殿住所印 氏名 ○(電話)借用申請書下記のとおり広報用ビデオ(DVD・VHS)の借用を申請します。記 1 ビデオの表示□ 「裁判員 (69分) [ DVD 枚・ VHS 本 ] 」□ 「評議 (62分) [ DVD 枚・ VHS 本 ] 」□ 「あなたも参加する刑事裁判 (15分 [ DVD 枚・ VHS 本 ] 」)□ 「ぼくらの裁判員物語(アニメ・22分 [...

301126ikenkoukankai.pdf

更新日 : 令和2年1月18日

1 裁判員経験者意見交換会議事録(平成30年11月26日開催分) 司会者:裁判員経験者意見交換会を始めることにいたします。本日は,裁判員経験者の皆様,本当にお忙しい中,裁判所においでいただきましてありがとうございます。私は,本日司会を務めさせていただく大阪地方裁判所の野口と申します。どうぞよろしくお願いいたします。今日はですね,裁判員経験者の意見交換会ということで,実際に裁判員を経験され...

104003.pdf

更新日 : 令和2年1月18日

富山地方裁判所委員会(第3回)議事概要 1 開催日時平成16年11月15日(月)午後2時30分~午後4時40分 2 開催場所富山地方裁判所4階大会議室 3 出席者(五十音順,敬称略)河合義治,田中一郎,田中常弘,永野圧彦,藤井眞智子,前島勝三(委員長),松原典子,水谷敏彦,吉浦邦彦 4 進行次第■ 委員長あいさつ■ 新任の田中常弘委員の紹介■ 議事ア 裁判員制度についての説明 手崎政人刑事部総括裁...

H27.5kenpousyuukan.pdf

更新日 : 令和2年1月18日

裁判所・検察庁 共同見学会のご案内 5月1日から5月7日まで憲法週間です。津地方裁判所及び津地方検察庁では,国民の皆様に裁判員裁判をはじめとする刑事手続について理解を深めていただくため,下記のとおり共同見学会を行いますので,ふるってご参加ください。(参加料無料)記 1 日 時 5月7日(木)午後1時30分~午後4時30分(午後1時15分までに集合) 2 集合場所 津地方検察...