サイト内検索

サイト内検索結果

裁判所書記官 の検索結果 : 3401件(271-280を表示)

表示順
一致順
更新日順

20241001_saisoutatujyousinnsyo.pdf

更新日 : 令和6年9月27日

再 送 達 の 上 申 書 債権者 債務者上記当事者間の令和 年 第 号支払督促申立事件について,債務者に対する□ 支払督促正本□ 仮執行宣言付支払督促正本□ 更正処分正本が,受取人不在の事由にて不送達になっているので,再度□ 配達日指定送達(日曜)□ 付郵便送達(書留郵便に付する送達)□ 就業場所送達就業場所 住所名称□ 債務者の転居先への送達転居先 □ 債...

20241001_siharaitokusokumousitatesyo.pdf

更新日 : 令和6年9月27日

支払督促申立書請求事件当 事 者 の 表 示 別紙当事者目録記載のとおり請求の趣旨及び原因 別紙請求の趣旨及び原因記載のとおり債務者 は、 債権者に対し、請求の趣旨記載の金額を支払え、との支払督促を求める。(□手形訴訟による審理及び判決を求める。)申立手続費用 金 円(内訳)申立手数料(印紙) 円支払督促正本送達費用(切手) 円申 立 書 作成及び提出費用 80...

R6.9.25_2_17_saisoutatsushinseisyo_kakitome_kisairei.pdf

更新日 : 令和6年9月27日

再送達申請書(書留) 【記載例】 再送達申請書 債権者 ● ● ● ●債務者 ■ ■ ■ ■上記当事者間の令和 ● 年(ロ)第 ●●●● 号支払督促事件について、次の書類が不送達になったので、書留郵便に付する送達をしてください。 ■支払督促正本□ 仮執行宣言付支払督促正本□ 更正処分正本 (添付書類等)※郵便切手とはがきは必ず添付する。郵便切手2組(460円1組...

T_R06.10_28-2-karisen-tetsudukihiyounomi-kisairei.pdf

更新日 : 令和6年9月12日

令和○○年(ロ)第○○○号支払督促申立事件債 権 者 株式会社○○○○債 務 者 乙 山 一 郎 仮執行宣言の申立て令和○○年○○月○○日山口簡易裁判所 裁判所書記官 殿 債 権 者 株式会社○○○○氏名(会社名・代表者名)代表者代表取締役 甲 野 花 子  頭書の事件について、債務者は令和○○年○○月○○日支払督促正本の送達を受けながら、法定期間内に督促異議の申立...

8_shoshiki.docx

更新日 : 令和6年8月14日

届  出  書大阪地方裁判所第14民事部裁判所書記官 殿令和  年  月  日   被指定者       住所       氏名                    印貴庁令和  年(  )第     号不動産競売事件の別紙物件目録記載の不動産について、民事執行法82条2項の規定に基づき受領した下記の書類について、令和  年  月  日 大阪法務局     支局・出張所に提出しましたので、民事執...

9_shoshiki.pdf

更新日 : 令和6年8月14日

届 出 書 大阪地方裁判所第14民事部裁判所書記官 殿 令和 年 月 日被指定者住所 氏名 印貴庁令和 年( )第 号不動産競売事件の別紙物件目録記載の不動産について、民事執行法82条2項の規定に基づき受領した下記の書類について、令和 年 月 日 大阪法務局 支局・出張所に提出しましたので、民事執行規則58条の2第4項の規定に基づき、その旨を...

r060702jikennouketukewotantousurusaibansyosyokikangahokankinnikansurujimuwotoriatukaubaainituite.pdf

更新日 : 令和6年8月6日

事件の受付を担当する裁判所書記官が保管金に関する事務を取り扱う場合について 平成12年8月31日総三第96号高等裁判所長官、地方、家庭裁判所長あて事務総長通達 改正 平成13年12月28日総三第133号平成20年 2月 5日総三第000118号平成21年 2月16日総三第000141号平成27年11月26日総三第130号令和 6年 7月 2日総三第213号 裁判所の事件に...

R6F09_kasai_syokikansitu_5.pdf

更新日 : 令和6年7月18日

秋田家庭裁判所書記官室大分類 中分類 1988年度庶務係(庶務帳簿)庶務帳簿1 公印管理簿(書記官室)(平成0 1年)首席書記官未定常用未定 紙 事務室首席書記官 1988年度庶務係(庶務帳簿)庶務帳簿1 公印管理簿(調査官室)(平成0 1年)首席書記官未定常用未定 紙 事務室首席書記官 2000年度庶務係(庶務帳簿)庶務帳簿1 事務記録帳簿保存簿(平成13 年)首席書記官 2001年4月1日 3...

060830kdcjmskws.pdf

更新日 : 令和6年6月27日

金沢地方裁判所裁判所事務官・裁判所書記官お仕事体験公募期間 7/8(月)~8/2(金) 令和6年8月30日(金) 13:30~16:30 金沢地方裁判所右の2次元コードから金沢地方・家庭裁判所のホームページにアクセスできます。※ 本体験会は、採用選考活動とは一切関係がありません。お問い合わせはこちらへ金沢地方裁判所総務課人事第一係☎076-262-4434 (担当者直通)募集人数 20人(先着順)...

R6chibaudemaekogi.pdf

更新日 : 令和6年5月28日

千葉大学法政経学部一年生の皆様に、『裁判所の役割と裁判官・書記官のやりがい』というテーマで、出前講義を行いました。 講義では、裁判所の役割、裁判員制度の概要や千葉地裁の特徴及び裁判官・書記官の業務といった内容について、お話をしました。アンケートでいただいた感想を紹介します。 『裁判員制度の対象年齢を迎えたのに、これまでよく考えてこなかったから良い機会となった。』 『裁判の時以外...