- トップ
- サイト内検索結果
サイト内検索結果
議事録 の検索結果 : 5487件(5171-5180を表示)
- 表示順
- 一致順
- 更新日順
310129ikenkoukankai_gijiroku.pdf
更新日 : 令和2年1月18日
1 裁判員等経験者の意見交換会議事録司会者:本日は,裁判員等経験者意見交換会に6名の裁判員又は補充裁判員経験者の方に御参加いただきました。経験者の皆様には裁判員又は補充裁判員としての重責を果たしていただいた上に,この意見交換会に参加していただき心から御礼申し上げます。ありがとうございます。最初にこの意見交換会の趣旨を御説明させていただきます。平成21年5月に裁判員制度が始まってから昨年5月で9...
https://www.courts.go.jp/kobe/vc-files/kobe/file/310129ikenkoukankai_gijiroku.pdf
301116ikenkoukankai_gijiroku.pdf
更新日 : 令和2年1月18日
1 裁判員等経験者の意見交換会議事録司会者:裁判員等経験者との意見交換会を行わせていただきます。本日はまず最初に5名の方々に裁判員裁判に参加した全般的な感想や印象をお伺いした後に,続いて個別の手続の問題で選任手続,審理及び評議における感想や御意見を伺い,最後に,これからの裁判員になられる方々へのメッセージをお話しいただけたらと思います。なお,報道機関の方々もいらっしゃっておりますが,その後に裁判...
https://www.courts.go.jp/kobe/vc-files/kobe/file/301116ikenkoukankai_gijiroku.pdf
0311.pdf
更新日 : 令和2年1月18日
1 裁判員経験者意見交換会議事録 1 司会者による意見交換会の進行方法の説明司会者:京都地裁第2刑事部で部総括をしております,樋口と申します。本日この司会をつとめさせていただきますので,どうぞよろしくお願いいたします。さて,裁判員裁判が始まりましてから,既に5年近くを経過しようとしております。最近では,これまでにおける裁判員制度の施行状況などを踏まえて,改善すべき点がないかどうかなどについ...
https://www.courts.go.jp/kyoto/vc-files/kyoto/file/0311.pdf
20140414.pdf
更新日 : 令和2年1月18日
1 裁判員経験者意見交換会議事録 1 開催挨拶司会者:第2刑事部の和田と申します。本日はお忙しい中,裁判員経験者意見交換会に御参加いただき,本当にありがとうございます。早いもので,裁判員制度が始まって6年が経過いたしました。この間,極めて多くの裁判員裁判が実施されて,この制度はすっかり社会に根づいたと言えるのではないでしょうか。ただ,実際に裁判員裁判にかかわっている者といたしましては,選...
https://www.courts.go.jp/kyoto/vc-files/kyoto/file/20140414.pdf
141028gijiroku.pdf
更新日 : 令和2年1月18日
1 裁判員経験者意見交換会議事録 1 開催挨拶司会者:本日はお忙しい中,裁判員経験者意見交換会に参加していただきましてありがとうございます。今回,司会をさせていただきます第2刑事部で裁判長を務めている和田です。どうかよろしくお願いいたします。早いもので裁判員制度が始まりまして5年が経過いたしました。京都においても皆様の御協力により,多くの裁判員裁判が順調に進んでおります。ただ,一方で裁判...
https://www.courts.go.jp/kyoto/vc-files/kyoto/file/141028gijiroku.pdf
20151027.pdf
更新日 : 令和2年1月18日
1 裁判員経験者意見交換会議事録 1 開催挨拶司会者:今回の司会をさせていただく第2刑事部で裁判長を務めています和田と申します。どうぞよろしくお願いいたします。この意見交換会は実際に裁判員裁判に携わっている実務家の皆さんも参加しております。まず,検察庁からは,橋本検察官に御参加いただいております。橋本検察官:橋本です,よろしくお願いします。司会者:弁護士会からは,金杉弁護士に御参加いただ...
https://www.courts.go.jp/kyoto/vc-files/kyoto/file/20151027.pdf
204010.pdf
更新日 : 令和2年1月18日
-1- 京都家庭裁判所委員会議事内容 1 日時 平成21年5月21日(木)午後1時30分から午後4時30分まで 2 場所 京都家庭裁判所大会議室 3出席者(委員)柏瀬武委員,田中泰子委員,十一元三委員,山下徹朗委員,浜田昭委員,藤原重美委員,松井芳子委員,吉田眞佐子委員,原島肇委員,西村則夫委員,野中百合子委員(京都家庭裁判所職員)正木裁判官,下坂首席家庭裁判所調査官,塩津家事首席書記官,石川少年...
https://www.courts.go.jp/kyoto/vc-files/kyoto/file/204010.pdf
20160408.pdf
更新日 : 令和2年1月18日
1 裁判員経験者意見交換会議事録 1 開催挨拶司会者:今回の司会をさせていただきます第2刑事部で裁判長を務めます和田と申します。どうかよろしくお願いいたします。本日は,皆様から貴重な御意見をお伺いして,今後の実務の改善につなげようということで,私以外にも実際に裁判員裁判にかかわっている法曹関係者,検察庁,弁護士会,そして,裁判所からそれぞれ参加しております。まず,検察庁からは,伊藤検事に...
https://www.courts.go.jp/kyoto/vc-files/kyoto/file/20160408.pdf
300314ikenkoukankai.pdf
更新日 : 令和2年1月18日
1 裁判員経験者意見交換会議事録 1 開催挨拶司会者:皆さま,本日はお集まりいただきまして,ありがとうございます。私は京都地方裁判所の裁判官の中川と申します。本日の意見交換会の司会進行をさせていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。裁判員裁判が施行されてから,もうすぐ9年になろうとしております。この間,全国で多くの裁判員裁判が実施されており,制度自体は社会に根付いてきたかと思ってお...
https://www.courts.go.jp/kyoto/vc-files/kyoto/file/300314ikenkoukankai.pdf
20161011.pdf
更新日 : 令和2年1月18日
1 裁判員経験者意見交換会議事録 1 開催挨拶司会者:京都地方裁判所の裁判官をしております坪井と申します。本日は,意見交換会の司会進行を務めさせていただきます。裁判員制度が施行になりましてから7年が過ぎておりますが,こうして無事に裁判員制度が続いておりますのも皆様の御協力のたまものと感謝しております。本日は,皆様経験者の方々の貴重な御意見をお伺いする機会ということで,いただいた御意見を参...
https://www.courts.go.jp/kyoto/vc-files/kyoto/file/20161011.pdf