サイト内検索

サイト内検索結果

PDF の検索結果 : 56863件(2371-2380を表示)

表示順
一致順
更新日順

7-3.pdf

更新日 : 令和3年3月9日

7-4.pdf

更新日 : 令和3年3月9日

鹿児島家庭裁判所 宛(期日通知等に書かれた事件番号をお書きください。)ふりがな令和  年  月  日 申立人 印第1 遺産分割の前提となる問題についてお聞きします。□ 遺言書はなかった。□ 公正証書による遺言書があった。□ 自筆証書による遺言書があった。 ⇒下記 ※へ□ 分からない。※ 裁判所による遺言書の検認は受けましたか?□ 検認を受けた。□ まだ検認を受けていない。□ 分からない。□ 遺産分...

7-5.pdf

更新日 : 令和3年3月9日

(R2.12版) 進行に関する連絡票(申立人用) この書面は,調停や審判を円滑に進めるために参考とするもので,記録には綴られません。下記の事項に回答の上,提出してください。 令和 年 月 日 申立人 ○印 1 緊急連絡の際の電話番号をご記入ください。下記の電話に連絡してほしい。□ 携帯電話 →(電話番号: - - )□ そ の 他 →(電話...

7-6.pdf

更新日 : 令和3年3月9日

令和2年12月版 現住所及び送達場所等の届出について鹿児島家庭裁判所 裁判所があなたに書類を送付する際,裁判所が送付する書面のほとんどは,現住所に普通郵便で送付しますが,審判書謄本,決定書謄本及び調停調書正本等は,特別送達郵便(郵便配達担当者が対面で郵便物を渡し,受領印等をいただく方法)で送達する場合がありますので,今後,裁判所があなたあてに書類を送付や送達する際の書類の...

7-7.pdf

更新日 : 令和3年3月9日

平成・令和 年(家 )第 号令和 年 月 日鹿児島家庭裁判所 御中届出人(□申立人・□相手方)固定電話( ) -携帯電話( ) - 現住所及び送達場所等の届出書(□変更届出書)(□の該当箇所にレ印をする。)私の現住所及び送達場所等は次のとおりです。 1 現住所【現実に生活の本拠としているところを記載する。】□ 申立書に記載のとおり□ 〒 - ...

7-8.pdf

更新日 : 令和3年3月9日

令和2年3月23日改訂 平成・令和 年(家 )第 号鹿児島家庭裁判所 御中非開示希望申出書令和 年 月 日申出人(申立人・相手方) 印 標記の事件において,私の下記第1の情報については,下記第3の理由に該当するので,下記第2の相手に開示しないでください。記第1 非開示を希望する情報□ 現住所 □ 勤務先 □ 電話番号 □ 子の通学・通園先□ その他( ...

7-9.pdf

更新日 : 令和3年3月9日

令和2年3月23日改訂平成・令和 年(家 )第 号提出書類の非開示希望申出書 1 別添の書面(□ 一部)については,非開示とすることを希望します。※ 原則として,非開示を希望する書面ごとにこの申出書を作成し,本申出書の下に当該書面をステープラー(ホチキスなど)などで付けて一体として提出してください。※ 資料の一部について非開示を希望する場合には,その部分が分かるようマーカーで色付け...

9-4.pdf

更新日 : 令和3年3月9日

(R2.12版) 進行に関する連絡票(申立人用) この書面は,調停や審判を円滑に進めるために参考とするもので,記録には綴られません。下記の事項に回答の上,提出してください。 令和 年 月 日 申立人 ○印 1 緊急連絡の際の電話番号をご記入ください。下記の電話に連絡してほしい。□ 携帯電話 →(電話番号: - - )□ そ の 他 →(電話...

r2k3.pdf

更新日 : 令和3年3月1日

1 諮問日:令和2年10月29日(令和2年度(個)諮問第1号)答申日:令和3年2月22日(令和2年度(個)答申第3号)件 名:仙台地方裁判所における申出人の特定期間の遅出出勤申請に関する文書に記録された保有個人情報の一部開示の判断に関する件(開示の実施)答 申 書第1 委員会の結論苦情申出人の特定期間の遅出出勤申請に関する一切の文書に記録された同人に係る保有個人情報(以下「本件対...

pos.pdf

更新日 : 令和3年1月25日

お待ちしています。ぜひグループで参加してください。裁判所ナビゲーター さいたん令和3年3月12日(金),15日(月),17日(水) 午前10時00分~,午後1時30分~午後3時30分~(全9回,各回1時間程度)※各回「裁判所対1地点」で説明を行います。使用機器が1台であればグループでの参加も可能です。プログラム①裁判所の組織,職種,仕事の説明②前橋地家裁についての説明③裁判所事務官採用試験の説明④...