- トップ
- サイト内検索結果
サイト内検索結果
PDF の検索結果 : 58630件(52801-52810を表示)
- 表示順
- 一致順
- 更新日順
05densinouhuriyoysyasensinseisyo.pdf
更新日 : 令和5年7月26日
保管金の提出に際し、電子納付を利用するため、以下のとおり登録を申請します。氏 名提出者情報裁判所歳入歳出外現金出納官吏 殿電子納付利用者登録申請書氏 名 ( カ ナ )保管金について還付事由が発生したときは、以下の口座へ振り込んでください。この申請により付与される利用者登録コードを使用して保管金の電子納付を行った場合、当該住 所令和 年 月 日還付先情報金 融 機 関 名預 金 種 ...
https://www.courts.go.jp/yamagata/vc-files/yamagata/2023/hokankin/05densinouhuriyoysyasensinseisyo.pdf
02hyoukanin-sikenmousikomisyo.pdf
更新日 : 令和5年7月26日
評価人候補者選考試験申込書私は、次のとおり山形地方裁判所の評価人候補者として名簿に登録をしてもらいたいので、申込みをします。 令和 年 月 日ふりがな 性 別 写 真 縦6㎝、横4㎝程度、3 か月以内に撮影したものを、裏全面にのりを付けて貼ってください。氏 名 男・女生年月日 昭和・平成 年 月 日 (申込日現在満 歳)ふり...
https://www.courts.go.jp/yamagata/vc-files/yamagata/2023/minjibu/02hyoukanin-sikenmousikomisyo.pdf
202303-3-2-syukyokukubunbetsu.pdf
更新日 : 令和5年7月24日
(平成22年~令和4年)年区分判 決 和 解請 求 の放 棄請 求 の認 諾取 下 その他 計件数 789 870 3 16 366 57 2101 比率 37.6% 41.4% 0.1% 0.8% 17.4% 2.7% 100.0% 件数 186 168 2 0 169 18 543 比率 34.3% 30.9% 0.4% 0.0% 31.1% 3.3% 100.0% 件数 729 7...
https://www.courts.go.jp/saikosai/vc-files/saikosai/2023/202303-3-2-syukyokukubunbetsu.pdf
kouken_seinen_sindansyokantei_R5.7.pdf
更新日 : 令和5年7月21日
<申立人の方へ>この冊子は診断書を作成される医師にお見せください。診断書と診断書付票を医師に作成してもらい,申立時に必要書類とともに裁判所に提出してください。なお,本人情報シートを準備されているときは,同シートも医師にお渡しください。 ・ 診断書(成年後見制度用)の作成を依頼された医師の方へ・ 診断書・ 診断書付票 ・ 本人情報シート(提供されない場合もありま...
https://www.courts.go.jp/kouchi/vc-files/kouchi/syosiki-syuu/kouken_seinen_sindansyokantei_R5.7.pdf
01mousitatesyorui_kojinsaisei.pdf
更新日 : 令和5年7月19日
令和4年10月5日個人再生手続の申立てに当たって(令和4年10月24日以降適用) 提 出 書 面 1ないし4の申立書類等の副本については、申立後、個人再生委員宛てに直送していただきます。 1 申立書類一式・・・正本(裁判所用)1通を提出 (1) 申立書 (2) 収入一覧及び主要財産一覧 (3) 債権者一覧表*(3)は、正本のほか、再生債権者の人数分の副本を提出してくださ...
https://www.courts.go.jp/tokyo/vc-files/tokyo/2023/min20/remeral/01mousitatesyorui_kojinsaisei.pdf
02tokubetuseisann_mousitatehiyou.pdf
更新日 : 令和5年7月19日
- 1 - 〔申立費用及び添付資料一覧〕 1 手続費用申立手数料 2万円予納郵券協定型 638円(84円分7セット,10円分5セット)和解型 注1 544円(84円分6セット,10円分4セット)予納金 注2 協定型 5万円和解型 9632円 2 添付資料清算株式会社の登記事項証明書清算財産目録 注3 清算貸借対照表清算貸借対照表等に関する株主総会の承...
https://www.courts.go.jp/tokyo/vc-files/tokyo/2023/min20/remeral/02tokubetuseisann_mousitatehiyou.pdf
03hasann_mousitatehiyou_R5.4.1.pdf
更新日 : 令和5年7月19日
破産事件の手続費用一覧東京地裁民事第20部令和5年4月1日現在 1 申立手数料(貼付印紙額)個人自己破産及び免責申立て 1,500円法人自己破産申立て 1,000円債権者破産申立て 20,000円 2 予納金基準額①同時廃止事件 11,859円(中目黒庁舎において、「現金」納付する場合は「12,000円」)②管財事件(自己破産申立事件)法人管財事件 最低20万円...
https://www.courts.go.jp/tokyo/vc-files/tokyo/2023/min20/remeral/03hasann_mousitatehiyou_R5.4.1.pdf
05hasann_utiawasememo_houjinn.pdf
更新日 : 令和5年7月19日
書式7 令和 年(フ)第 号破産会社 (関連 )集会日 令和 年 月 日( ) 時 分(裁判所から連絡のあった集会期日をご記入ください。)令和 年 月 日申立代理人 印打合せ補充メモ(法人用)申立代理人は,必ずこのメモを作成し,打合せ前に破産管財人に送付してください。 1 引継予納金 (1) □現金(□20万円 □その他 円)□現金以外の換価容易な財...
https://www.courts.go.jp/tokyo/vc-files/tokyo/2023/min20/remeral/05hasann_utiawasememo_houjinn.pdf
06azukarikinn_kaisyuukinn_seisannsyo.pdf
更新日 : 令和5年7月19日
(別 紙)預かり金・回収金精算書自 令和 年 月 日至 令和 年 月 日(単位:円)入 金 出 金合 計 合 計残 金※ 上記項目を含む預かり金等に関する明細書を別途作成している場合にはその提出でも可。破 産 者申立代理人
https://www.courts.go.jp/tokyo/vc-files/tokyo/2023/min20/remeral/06azukarikinn_kaisyuukinn_seisannsyo.pdf
07jyousinnsyo1_sinnsaikennsya.pdf
更新日 : 令和5年7月19日
資料4 【別紙2】令和 年(フ)第 号破産手続開始申立事件破 産 者 ○ ○ ○ ○東京地方裁判所民事第20部 即日面接係 御中番号 債権者名 債権者住所(送達先) 借入始期及び終期現在の残高(円)原因使途保証人(保証人名)最終返済日発送(送信)年月日(〒 - )平・令 年 月 日~平・令 年 月 日原因使途・内容( )□ 無□ 有( ...
https://www.courts.go.jp/tokyo/vc-files/tokyo/2023/min20/remeral/07jyousinnsyo1_sinnsaikennsya.pdf