サイト内検索

サイト内検索結果

PDF の検索結果 : 58121件(6351-6360を表示)

表示順
一致順
更新日順

0202m1.pdf

更新日 : 令和2年1月10日

0202m2.pdf

更新日 : 令和2年1月10日

申 立 事 情 説 明 書(未成年後見)記入年月日:令和 年 月 日記入者氏名: 印(未成年者との関係: )平日昼間の連絡先(裁判所名での連絡: □よい □差し支える)□自宅 □勤務先・職場等(連絡先名: )電話: - - 携帯電話: - - 1 申立ての目的□預貯金の管理(預入や引出を含む)□保険金又は賠償金,遺族年金などの請求,受取□遺...

0201st.pdf

更新日 : 令和2年1月10日

1 必 要 書 類 等 一 覧 表さいたま家庭裁判所* 家庭裁判所の手続では,個人番号(マイナンバー)が必要となることはありません。(個人番号(マイナンバー)の記載のない書類をご提出ください。)* 提出する書面には,鉛筆,消せるボールペンは使用しないでください。* 印鑑は実印でなくて構いませんが,経年により消えるおそれのある印鑑は使用しないでください。必要書類等 申請先等 1 □収入印紙 (...

0202m3.pdf

更新日 : 令和2年1月10日

未 成 年 者 事 情 説 明 書記入年月日:令和 年 月 日記入者氏名: 印(未成年者との関係: ) 1 未成年者の住所,学歴,職業等住所学歴 学校・保育園・幼稚園( )年 卒業・中退・在学(園)中職業会社名所在地 (電話)職種 月収 2 未成年者の毎日の生活の様子 3 未成年者の心身の状況について 4 未成年者の生活歴(出生,学...

0202m4.pdf

更新日 : 令和2年1月10日

(候補者の方へ)この書類は,当事者又は利害関係を疎明した第三者から申請があれば,閲覧やコピーをさせることがあります。記載しきれない場合は,別用紙を用いて記載してください。候 補 者 事 情 説 明 書(未成年後見)記入年月日:令和 年 月 日 記入者氏名: 印 1 候補者の家族氏 名 年齢 続柄 職 業 住 所(同居の場合「同居」と記入) 2 候補者の経歴(出生,居...

0202m5.pdf

更新日 : 令和2年1月10日

(記載例)未成年者の財産目録 令和○○年○○月○○日現在※未成年者の相続財産は,該当項目に法定相続分でなく遺産総額を記入してください。 1 定期的な収入種 類 金 額(月額) 管 理 状 況 等 資料 1 遺族年金 83,000 預貯金1の口座に入金 1-1 2 家賃収入 200,350 預貯金5の口座に入金 1-2 3 合 計 283,350 2 定期的な支出...

0202m6.pdf

更新日 : 令和2年1月10日

すでに亡くなった方も記入してください。亡くなった方には兄弟姉妹兄弟姉妹子兄弟姉妹大・昭・平  年  月  日死亡大・昭   年   月   日生大・昭・平   年   月   日死亡子子祖父兄弟姉妹祖母昭・平   年   月   日死亡昭・平   年   月   日死亡子昭・平  年  月  日生昭・平   年   月   日生兄弟姉妹親 族 関 係 図母 昭・平  年  月  日生記入要領昭・平...

0202m7.pdf

更新日 : 令和2年1月10日

必要書類等チェックリスト* 申立ての手引き3頁の詳しい説明をよくお読みいただき,以下のチェックリストに記載した書類をそろえて申立てをしてください。* 家庭裁判所の手続では,個人番号(マイナンバー)が必要となることはありません。(個人番号(マイナンバー)の記載のない書類をご提出ください。)* 申立人,未成年者,候補者が外国籍の方の場合:住民票が必要です。 チェック 必 要 書 類 等 取 ...

0202mt.pdf

更新日 : 令和2年1月10日

申 立 事 情 説 明 書(未成年後見)記入年月日:令和 年 月 日記入者氏名: 印(未成年者との関係: )平日昼間の連絡先(裁判所名での連絡: □よい □差し支える)□自宅 □勤務先・職場等(連絡先名: )電話: - - 携帯電話: - - 1 申立ての目的□預貯金の管理(預入や引出を含む)□保険金又は賠償金,遺族年金などの請求,受...

231116.pdf

更新日 : 令和元年12月27日

さいたま家庭裁判所委員会議事概要(第23回) 1 日 時平成23年11月16日(水) 午後1時30分から午後3時30分 2 場 所さいたま家庭裁判所大会議室(C棟5階) 3 出席者(委員長を含め委員15人,説明者等8人)委員長 山 名 学委 員 石 野 榮 一同 稲 野 幸 子同 大 澤 一 司同 春 日 完 和同 小 原 春 夫同 齋 藤 文 雄同 ...