令和7年度不動産競売事件評価人候補者選考の応募について

トップ > 各地の裁判所 > 福井地方裁判所/福井家庭裁判所/福井県内の簡易裁判所 > お知らせ > 令和7年度不動産競売事件評価人候補者選考の応募について

福井地方裁判所の評価人候補者名簿に登載する評価人候補者を選考するため、下記のとおり応募者を募集します。

令和7年度不動産競売事件評価人候補者選考応募要項

               記

1 受付期間
  令和6年10月15日(火)から10月30日(水)まで

2 応募資格
  福井県内に事務所又は住所がある不動産鑑定士で、令和7年1月1日において年齢が35歳以上65歳未満の者
なお、次の事項に該当する者を除く。 
 (1) 破産者で復権を得ない者
 (2) 禁錮以上の刑に処せられた者
 (3) 不動産鑑定士又は不動産鑑定士補として、不動産鑑定の業務に関し、不動産の鑑定評価を行うことの禁止又は登録の消除の懲戒処分を受け、同処分の日から5年を経過していない者
 (4) 裁判所から評価人候補者の指定を取り消され、その取消しの日から5年を経過していない者
 (5) 競売手続の入札に参加する可能性がある法人等又は競売手続に利害関係を有する法人等と一定の関係があるなど、評価事務の公正さを疑わせる者
 (6) 不動産関係会社の役員、顧問等定期に一定の報酬を受け取るなど不動産業者と関係がある者、若しくは現に不動産取引業を行っている者

3 応募方法
  評価人候補者指定申出書(別紙様式1)及び履歴書(別紙様式2)を、上記1の受付期間内に、福井地方裁判所民事部不動産執行係(1階)主任書記官へ持参又は書留郵便で提出してください。書留郵便で提出する場合は、10月30日(水)必着とします。
  
4 選考方法
 (1) 選考資格審査(書面審査)
    応募者が提出した書類により、選考資格を満たすかどうかを審査します。
 (2) 面接試験
  ア 試験日  令和6年11月18日(月)から同月22日(金)の間で当裁判所が指定する日
  イ 場 所  福井地方裁判所
   ※試験日時及び会場は、選考資格審査を通過した方に対し、11月11日(月)を目途に別途通知します。

5 選考結果通知 
  令和6年12月6日(金)までに、応募者に対して通知します。

6 任  期
  令和7年1月1日から令和8年12月31日までの2年間

7 職務内容
  評価人候補者名簿に登載されると、民事執行法第58条、民事執行規則第29条の2から第30条の2までに定めるところにより、評価人として不動産競売事件の対象不動産について不動産鑑定評価等の業務を行い、あらかじめ定められた期限までに評価書を提出していただきます。

8 評価料について
  評価対象物件により、相応の評価料が支払われます。

9 候補者指定の取り消し
 (1) 評価人候補者の任期中において、次の事項に該当した場合には指定が取り消されます。
   ア 上記2(1)から(6)までに記載する事由があることが判明した場合
   イ 評価人候補者に選定される目的で虚偽の申告をしたことが判明した場合
   ウ 心身の故障により鑑定評価等業務を適正に行うことができない場合
 (2) 任期中に次の事項に該当した場合には指定を取り消されることがあります。
   ア 裁判所の指示に従わない場合
   イ 当該年度に正当な理由なく評価命令を受けなかった場合
   ウ 裁判所の許可を得ないで定められた期日までに評価書を提出しない場合
   エ 評価対象物件の売却状況を把握し、その結果を分析しない場合
   オ 評価人候補者として、競売物件の買受、不動産取引などその公正さを疑われる行為をした場合
   カ その他評価人候補者としてふさわしくない行為をした場合

10 注意事項 
  いかなる場合にも、提出された評価人候補者指定申出書及び履歴書は、返還しません。
  本選考過程で得られた個人情報は、この選考手続のみに使用します。

  • お問合せ先
    • 福井地方裁判所民事部不動産執行係
       担当 主任書記官 青木

      住所 福井市春山1丁目1番1号
      電話 0776-91-5075(ダイヤルイン)