トップ > 各地の裁判所 > 福岡高等裁判所 > 福岡高等裁判所について > 3.組織の概要について
福岡高等裁判所では,次のような裁判を行います。
- 管轄区域内の地方裁判所若しくは家庭裁判所の判決又は簡易裁判所の刑事の判決に対する控訴
- 地方裁判所の民事の第二審判決に対する上告
- 簡易裁判所の民事の判決に対する飛躍上告
- 地方裁判所又は家庭裁判所の決定に対する抗告
そのほか,選挙に関する行政訴訟,内乱等に関する刑事事件について,第一審の裁判を行います。
以上の裁判を行う裁判部門として,本庁に民事部が5か部,刑事部が3か部置かれています。
裁判部門のほか,裁判事務の効率的な運用を図るため,人や設備などの面で裁判部門を支援する司法行政部門として本庁に事務局(総務課,人事課,会計課)が置かれています。また,本庁のほかに,宮崎支部及び那覇支部が設けられており,本庁と同様に裁判部門と司法行政部門とがあります。令和2年4月現在の福岡高等裁判所(支部を含む)の職員数は,次のとおりです。
裁判所名 | 裁判官 | 一般職 | 計 |
---|---|---|---|
福岡高等裁判所(支部を含む) | 36人 | 182人 | 218人 |
組織図
庁舎外観