トップ > 各地の裁判所 > 長崎地方裁判所/長崎家庭裁判所/長崎県内の簡易裁判所 > 裁判手続きを利用する方へ > 手続案内
裁判所では,手続に関する案内と各種の申立てを毎日(土,日祝日,年末年始を除く。)次のとおり受け付けています。
-
手続案内
- 無料,手続案内の受付時間は原則として午前9時から午後4時まで,1回20分以内(ただし,午前11時30分から午後1時を除く。電話での案内は,行っておりません。)
- 「簡易裁判所受付係」
金銭,土地,建物,近隣関係,交通事故,その他民事に関する訴訟や調停などの申立て手続に関する案内 - 「家庭裁判所受付係」
夫婦関係,親子関係,後見,不在者,相続,戸籍,その他家事に関する調停,審判,訴訟などの申立て手続に関する案内
-
破産申立てに関する集団説明会
- 毎週行っています。詳しい開催日時と場所は,最寄りの地方裁判所支部に,問い合わせてください。
-
申立手数料、予納郵便切手額(地方裁判所・簡易裁判所の民事事件)
- ・手数料について
・予納郵便切手一覧表(長崎管内の地方裁判所・簡易裁判所共通)(PDF:344KB)について
(破産、民事再生、個人再生などの倒産事件の郵便切手額については、申立てをする裁判所にお問い合わせください。)
- ・手数料について
-
申立て等で使う書式
- 定型の書式(簡易裁判所の民事訴訟・民事調停の申立書等,家事審判・家事調停の申立書)については,裁判所サイトの「申立て等で使う書式例」に掲載されていますので,御覧ください。
【ご注意】家庭裁判所ではマイナンバー(個人番号)は原則として必要としません。
マイナンバー(個人番号)の記載のない書類(住民票の写し,源泉徴収票など)をご提出ください(こちらのマイナンバー(個人番号)に関するお願い(PDF:87.4KB)をご覧ください。)
-
保管金の電子納付について
- 保管金の電子納付は大変便利です。詳しくは以下のパンフレットをご一読ください。
保管金の電子納付について利用してみませんか?(PDF:228KB)
- 保管金の電子納付は大変便利です。詳しくは以下のパンフレットをご一読ください。